トップページ > スマートフォン > 2011年06月27日 > lxoqQsb5

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/4458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000000012450011000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part44
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 25
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part14
docomo Galaxy S2 (SC-02C) 質問スレ Part2

書き込みレス一覧

docomo Galaxy S2(SC-02C) Part44
19 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 00:06:26.20 ID:lxoqQsb5
最小にしても音量が大きすぎるっていう報告があったけど
スピーカー?イヤホン出力の方?どれくらい音量大きいん?
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part44
45 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 00:33:16.89 ID:lxoqQsb5
>>39
>寝てて着信があると飛び起きる。

そ、そこまでですか・・・
そのうちファームウェアアップで改善してくれないかなあ。。。
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part44
71 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 00:53:26.30 ID:lxoqQsb5
ググってたらこんなのみつけた。

>Bluetooth接続のオーディオレシーバー経由でなら音量はかなり細かく音量が調整できる模様。
http://blog.goo.ne.jp/sanktakato/e/f7b5d0a7fab891fceb317e7600b2df69


音量でかい件はやっぱり不具合・・・?
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 25
88 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 01:55:54.85 ID:lxoqQsb5
NECカシオはドコモ冬モデルで”長時間駆動”のスマホ用意しているっぽい

とjugglyがつぶやいてたね。
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part14
262 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 12:56:27.25 ID:lxoqQsb5
>>255
家ではWi-Fi使いなよ。捗るぞ。
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part44
336 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 13:00:55.80 ID:lxoqQsb5
SH-12Cのスクリーンショットも同様に撮り難いんだろうか?

・・・と思って調べてみたら向こうのスクリーンショットは電源ボタン押しながらホームボタンだった。
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part44
353 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 13:13:32.22 ID:lxoqQsb5
rootなしフォント変更は↓のあたりを見てるとできそうな気がする。

TK-AM:Galaxy S2 (SC-02C) のフォント差し替え方法
http://blog.livedoor.jp/pokahn/archives/51800071.html

rootなしでフォント変更(Galaxy S) - とおくからみてるだけ
http://d.hatena.ne.jp/mizksey/20110612/1307896323


すまんが、自分はまだ買えてないので試せてません・・・。
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part44
392 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 14:10:12.07 ID:lxoqQsb5
>>378>>380
SPモードメールの着信音の設定って、SPモードメールアプリの

メール設定→受信→着信音

から設定するなんはずだけど・・・。
もしかしてこの機種だと違う?
docomo Galaxy S2 (SC-02C) 質問スレ Part2
540 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 14:25:11.33 ID:lxoqQsb5
>>529
仕様上、無理。
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 25
128 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 14:33:48.31 ID:lxoqQsb5
>>127
スイーツ向け特化仕様だからね・・・

まあ仕様上問題なくても、Androidに着手したばかりのメーカーの初期の製品は
スルーが賢明かと思う。特に国内メーカー。

IS03・LYNX3DもMEDIASもREGZAもそうだったろ・・・
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part44
423 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 14:49:48.10 ID:lxoqQsb5
>>421
↓にレビュー載ってた。

Galaxy S II(SC-02C)に液晶保護シート「ミヤビックス OverLay Brilliant」を貼ってみた | ゼロから始めるスマートフォン
http://www.datacider.com/8433.php
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part14
281 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 15:11:36.36 ID:lxoqQsb5
>>279
一般にはやや厚めで電池控えめな3Dスマフォぐらいにしか思われてないでしょうしね。
そして3Dの訴求力の無さといったら・・・
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part14
285 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 15:30:16.93 ID:lxoqQsb5
電池増やしてqHD液晶やストレージの多さ、UIメニューや設定項目の作りこみを
もっとアピールしたらいいと思うんだけど、それじゃあ売れないってことなのかね。。。
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part44
447 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 15:31:43.81 ID:lxoqQsb5
スマホ買ってからPCに金かける気が失せた俺・・・
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 25
134 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 15:33:25.36 ID:lxoqQsb5
シャープのデュアルコアOMAP4、HD液晶搭載機種には期待しているけど、
電池だけは削ってくれるなよ、頼むぞ・・・
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part44
458 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 15:37:55.70 ID:lxoqQsb5
さて、情報収集もすんだし、今からヨドかビックあたりで買ってくるか。

・・・在庫あればですけど・・・。
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part44
630 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 18:47:42.19 ID:lxoqQsb5
S2買ってキタ━(゚∀゚)━!!

これよりペリアから環境を移すところ。
アプリとか全部再ダウンロードしないといけないんだろか。

>>619
ヨドとビックは在庫多数だったよ。
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part44
661 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 19:30:18.26 ID:lxoqQsb5
>>631-634
ありがとうございます。

ペリアと比べると、タッチパネルの反応がとても軽いし、アプリケーションの
インストールからして爆速で目からウロコ状態。

>>650
ペリアでいかに空き容量を確保するかで常に苦労していたので、
ストレージ容量が多い機種以外は選択肢になかったですね。
これでようやくウェザーニュースとかFirefoxとかその他容量の多い公式アプリに手が出せる・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。