トップページ > スマートフォン > 2011年06月27日 > kAiP5EOh

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/4458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000122111223015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
692
docomo Galaxy S(SC-02B) part92
Android アプリ総合 Part66
Android 音楽Player Part3
Androidのホーム画面を晒すスレ Part18
神アプリを探すスレ Android版 part7

書き込みレス一覧

docomo Galaxy S(SC-02B) part92
692 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 14:55:04.59 ID:kAiP5EOh
以前このスレで、ATOKは英単語の予測変換ができなくて駄目だと言ったことがあるが
すまん、ありゃ嘘だった。
設定で「英字は確定入力」のチェックを外したら、普通に予測してくれた。
そんなわけで、ATOK製品版を980円で購入しました。
docomo Galaxy S(SC-02B) part92
694 :692[sage]:2011/06/27(月) 15:14:38.67 ID:kAiP5EOh
ちなみに今までは Speakey Lite with iWnn IME のお世話になっていた。
正直こっちでも十分なほど高機能・高性能だったけどね。
すべては英単語確定後のスペースがいけなかったのだよ・・・・・・
docomo Galaxy S(SC-02B) part92
697 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 15:21:57.54 ID:kAiP5EOh
そりゃ当然そいつの使い方によるだろ。
そもそもQWERTとフリックを使い分けないのなら、デフォルトIMEで十分なわけだしな。
(十分高性能だし、マッシュルームはマッシュドアーで呼び出せるし)

どんなアプリだろうと万人が使うべき・入れるべきなんてものは、ありゃしないよ。
docomo Galaxy S(SC-02B) part92
707 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 16:40:48.77 ID:kAiP5EOh
ツータッチっていわゆるポケベル式だよね?
2回タッチすることを許容できるのなら、QWERTでローマ字入力でもよくね?
Android アプリ総合 Part66
43 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 16:43:06.23 ID:kAiP5EOh
電卓は理系ならRealCalc入れようぜ
docomo Galaxy S(SC-02B) part92
712 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 17:14:46.03 ID:kAiP5EOh
LPなら、大した設定せずとも、1〜2日に1回再起動かければ
再配置を防げる。(ただし、何かアプリをインストール・アップデートすると再配置される)
デフォルトのホーム・ADWは試したことないから知らん。
docomo Galaxy S(SC-02B) part92
722 :692[sage]:2011/06/27(月) 18:43:45.03 ID:kAiP5EOh
>>713
QWERTによる英語入力で限定して比較すると、以下の3つの部分でATOKが勝っていると感じた。

標準
1.自動1文字目大文字機能のon/offが可能。
  しかしoff時に1文字目を大文字にしたい場合、
  shift → 1文字目入力 → shiftと、2回shiftを押す必要あり。
2.単語を予測候補から確定させると必ず半角スペースが入る。
  (単語単語でなく英文章を打ち込むのなら、むしろありがたい機能)
3.数字を入力する場合、キーボードを切り替える必要あり。

ATOK
1.自動1文字目大文字機能は無し。
  しかしshiftを1回押せば、直後の文字のみを大文字化させる。
  (全文字を大文字にしたい場合は2回shiftを押す)
2.予測候補から確定後の自動スペース入力機能はon/off可能。
3.数字も英字と同じキーボードに存在するため、切り替える必要なし。

総括すると、英字入力のみに限っても、やはり有料な分細かいところが快適だと言える。
ただし、2.の自動スペースについては、前述のとおり
文章として打ち込むのなら元からonにしてた方が快適だし、
英文打ち込み時の次単語の推測候補は、むしろ標準の方が頭が良い。
(というか、なぜかATOKは次単語の候補の1文字目が軒並み大文字になっている謎仕様。
 非常にうざい。サンプルに洋楽のタイトルとかが多かったのだろうか…?)

したがって、英語入力だけに限定するなら、1,500円の価値があるかは人によると思う。
(キャンペーン終わったし)

ただし、私みたいな日本語フリック/英字QWERTという入力方法の人はATOKをお勧めする。
(1回のタッチで切り替えられるので)
長文失礼しました。
docomo Galaxy S(SC-02B) part92
734 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 19:49:16.57 ID:kAiP5EOh
スクロールはiPhone4の方がいいとは・・・
まだOSがデュアルコアに最適化されていないのかな?
Android 音楽Player Part3
71 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 20:11:21.13 ID:kAiP5EOh
画像のファイル名と置いてあるディレクトリは?
Androidのホーム画面を晒すスレ Part18
725 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 20:28:44.31 ID:kAiP5EOh

コメントを欲するのなら、まず貴方が率先してコメントしてあげなさい
神アプリを探すスレ Android版 part7
148 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 21:31:58.65 ID:kAiP5EOh
今夜の哲学スレはこちらですか
docomo Galaxy S(SC-02B) part92
751 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 21:48:20.10 ID:kAiP5EOh
1.気のせい
2.端子にほこりが詰まっている
docomo Galaxy S(SC-02B) part92
759 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 22:04:43.90 ID:kAiP5EOh
>>750
当然bluetoothと普通のイヤホンは同程度の質のもので比べてるんだよな?
Android アプリ総合 Part66
68 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 22:06:51.15 ID:kAiP5EOh
せやな
docomo Galaxy S(SC-02B) part92
764 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 22:17:29.86 ID:kAiP5EOh
ATOKキャンペーンは今日の午前10時までだったよ・・・(´・ω・)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。