トップページ > スマートフォン > 2011年06月20日 > VtqW6OIm

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/4567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30011003332000000000003120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
【専ブラ】Android用2chブラウザ Part20
Android用TwitterクライアントPart1
iphoneから乗り換える人のスレ
Windows Mobile 総合スレ12
権限の怪しいAndroidアプリ 2本目
ハードqwerty搭載スマートフォン総合4
au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part31
au HTC EVO WIMAX rootスレ
【WP7】Windows Phone 7 Part.10【Mango】
SoftBank スマートフォン 2011 夏モデル 要望

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【専ブラ】Android用2chブラウザ Part20
471 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 00:16:00.99 ID:VtqW6OIm
Mate結構いいけど、
524と同じく、参照レスと被参照レスが全部認識されちゃうせいで
表示がカオスになって見たいレスが分からなくなるんだよな・・・

そのレスに直接関連する参照被参照だけっていうものは無いのか。
Android用TwitterクライアントPart1
321 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 00:38:18.51 ID:VtqW6OIm
>>320
あ、それ気になってた。
表示位置がぶっ飛んで前読んだところを探す作業が増えた気はしていたんだ。
iphoneから乗り換える人のスレ
423 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 00:42:07.22 ID:VtqW6OIm
ただのFFw
Windows Mobile 総合スレ12
351 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 03:36:50.67 ID:VtqW6OIm
まぁ携帯は携帯で持つから、
PDAはPDAとして欲しいな。

だから2台持ちを結構長い間続けてる。
権限の怪しいAndroidアプリ 2本目
516 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 04:28:57.41 ID:VtqW6OIm
>>515
宣伝すんなw
普通にDLしてみようかと思ったじゃねーかw
権限の怪しいAndroidアプリ 2本目
523 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 07:21:35.94 ID:VtqW6OIm
ところでラジオアプリって、
軒並み電話ステータス読み取りの権限要求されるんだけど、
どういう理由なんだろ?
権限の怪しいAndroidアプリ 2本目
524 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 07:23:42.05 ID:VtqW6OIm
あ、そっか。
普通に考えたら電話かかってきたときに一時停止しなきゃならんからか。
電話として使ってなかったから忘れてたw
【専ブラ】Android用2chブラウザ Part20
477 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 07:50:56.73 ID:VtqW6OIm
ちまちまMate弄ってたら、
なるほど確かにファンは付くレベルだな、とは思った。
細かいところで結構作り込まれてる。

それでも俺はen2chが一番ファンだけど、
今後en2chの更新があまり望めないならば乗り換えるかねぇ。
参照はいいけど、被参照がやりづらすぎるんだよな。
ハードqwerty搭載スマートフォン総合4
757 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 08:36:54.77 ID:VtqW6OIm
んだな。
全く欲しくねぇ・・・

カーソルキーくらいは付けてくれ。
ハードqwerty搭載スマートフォン総合4
758 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 08:39:20.71 ID:VtqW6OIm
あれ?でもちょっと待て。
4つのナビゲーションボタンの他にでかいボタンがあるのはなんだ?

これ方向キーだったりするのか?
ならば話は別だが・・・。
ただ、方向キーだったとして、
どうも使いづらい形状っぽいな。

ガラケーみたいな方向キーでいいのに。
Windows Mobile 総合スレ12
353 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 08:44:55.85 ID:VtqW6OIm
PDAの範疇に通信部分ももちろん入ってね?

あくまで「電話機」とは別だっつーだけの話で。
au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part31
798 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 09:16:34.88 ID:VtqW6OIm
なんなんだ。
ずっと何事も起こってなかったのに、
ここ20分の間に勝手に再起動が3回も起こったぞ・・・?

今まで無かった分がまとめて来たのか?w
アップデートで何一つ改善されてない・・・?
au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part31
800 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 09:22:51.96 ID:VtqW6OIm
いやあ、それでもここ3日は一度も再起動無かったんだけどね。
au HTC EVO WIMAX rootスレ
224 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 09:40:39.04 ID:VtqW6OIm
RUUやったあと、一度目は何も起きなかったけど、
再起動したら出来るようになったな。俺は。
【WP7】Windows Phone 7 Part.10【Mango】
41 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 10:32:58.38 ID:VtqW6OIm
例えばWP7で推進しようとしてるソーシャル系のアプリは
軒並みFlashばっかりなんだから、
推進してる側なのに、機能をフルで体験できません、
っていう意味不明なことになるぞ。
【WP7】Windows Phone 7 Part.10【Mango】
45 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 10:53:14.18 ID:VtqW6OIm
例えば今Androidで、
モバイル表示(iphoneと同じ表示)と、
デスクトップ表示あるが、モバイル用ページでは
デスクトップで使えたアプリの1割も対応してないぞ。
au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part31
895 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 22:14:14.32 ID:VtqW6OIm
え?ちょいまてw
謎の再起動が出ないようにする方法あんのかよ?
SoftBank スマートフォン 2011 夏モデル 要望
859 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 22:16:06.89 ID:VtqW6OIm
HTCはもう諦めろ。
諦めてシャープにするしか道は無い。
Android用ナビアプリPart2
240 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 22:33:40.57 ID:VtqW6OIm
高速100kmでぶっ飛ばしても、
地図表示追随するのに必要な通信速度は
多分20kbpsくらいしかないんじゃないか?

ま、自分でぐりぐりするのはストレスたまる遅さだろうけど。
au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part31
914 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 23:45:09.86 ID:VtqW6OIm
考えられる中でも一番面倒な方法だけ提示してどうすんのw

ちょっと考えればもっとマシな方法がいくらでも考えつくと思うのだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。