トップページ > スマートフォン > 2011年06月20日 > GQ7+MHa6

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/4567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000400342630000325



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
Android Homeアプリ Part4
スマートフォン セキュリティ Part2
Android アプリ総合 Part64
au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part37
Android Homeアプリ Part5
viber for android
Android 音楽Player Part2

書き込みレス一覧

docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
105 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 11:14:04.86 ID:GQ7+MHa6
>>99
全部見てみたけど大体圧勝
ただ、動画性能については一長一短って感じに見えるな
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
107 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 11:15:11.50 ID:GQ7+MHa6
>>101
3日間寝かせて悶々とします
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
117 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 11:33:58.38 ID:GQ7+MHa6
>>112
お財布とかのガラケー機能使いたいならともかく、そうでないならこれ1台で十分だなぁ
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
124 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 11:52:59.07 ID:GQ7+MHa6
>>122
別に分割にする理由もないからなぁ、後を引く支払方法は極力避けたい
普段ケチってる分、動かせる金にも余裕あるし一括で行くよ
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
221 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 14:11:44.54 ID:GQ7+MHa6
gmailはdocomo.ne.jpと違ってPCからも気軽に見れるのがいいよな…
imode.netは契約するのバカバカしいし、早く旧携帯から乗り換えたいわ
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
231 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 14:45:18.50 ID:GQ7+MHa6
未だにこういう携帯筐体で白バージョンっていうとたまごっちを思い出すんだよな…
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
236 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 14:52:42.36 ID:GQ7+MHa6
白って作るのそんなに大変なんか…
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
241 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 15:03:59.20 ID:GQ7+MHa6
>>239
なるほどな
しかし、黒より白の方が良いって人この中にどれくらいいるんだろか?
白って正直目に痛いから俺はあんまり…って感じなんだけど
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
258 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 15:27:23.13 ID:GQ7+MHa6
というか電波って色に左右されるものだったんね…初めて知ったわ
Android Homeアプリ Part4
831 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 15:28:02.35 ID:GQ7+MHa6
ソニエリホームの話題ゼロだな。
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
266 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 15:33:51.85 ID:GQ7+MHa6
色も結局は波長の塊だから、打ち消しとか色々あるのかもね
赤外線が白だと反射して、黒だと吸収し易い、とかと似たようなもんなのかも
…適当な推測だけど
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
281 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 16:01:49.66 ID:GQ7+MHa6
どっちもありえそうね、そう考えると黒ってのはなんて楽なカラーリングなのか…
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
293 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 16:18:54.24 ID:GQ7+MHa6
>>287
考えた結果「ありえなくは無いかな?」になっただけよ
実際にどうかは知らないから色々情報を集めてるんじゃないか
家の中で電波悪くなるのは過去に経験があるから否定材料にもならん
マスコミ嫌いが悪いとは言わないけど、行き過ぎると嫌韓の連中と同じになるだけよ
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
310 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 17:02:35.80 ID:GQ7+MHa6
マーケットにあるAVG(Free版)って使い心地どんなもん?
マカフィー削って入れる価値があるかどうか
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
325 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 17:19:05.89 ID:GQ7+MHa6
PC版のマカフィーはやたら重くて誤検出多くて投げ捨てた覚えしかない…Android版はどうなんだろうな
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
332 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 17:26:39.58 ID:GQ7+MHa6
>>331
赤外線はいらない、スマホ人口増えて通信できる相手自体いなくなってきてるからな
お財布は人によりけり、俺はいらないと思うけど、電子マネーカードと一緒に持ちたくない人には良いんじゃない?
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
335 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 17:31:00.04 ID:GQ7+MHa6
>>334
長くて読む気がしない、10文字以内にまとめろ
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
341 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 17:35:09.95 ID:GQ7+MHa6
>>336
Galaxyはお財布対応しないような気もするけど…多分NFC対応の方に進むと思うし
そんなにお財布使いたいなら素直にacroでいいんじゃない?
その分スペック面は犠牲になるけど、どちらを天秤に掛けるかだと思う

>>337
スマホ同士を接触させてアドレス交換させるBumpってアプリがあるけど、
アップデート後は駄アプリ化したらしい
docomo Galaxy S2(SC-02C) part34
342 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 17:38:11.20 ID:GQ7+MHa6
>>340
片手操作するならでかいなぁと思うけど、
ピンチアウト、ピンチイン、チルト操作を多用するUIみたいだし、
その時点で片手で操作するってところは諦めてる
両手で使うこと前提ならそれほどでかいとは感じない、ちゃんとポケットにも入るし
スマートフォン セキュリティ Part2
958 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 18:27:25.90 ID:GQ7+MHa6
zoner antivirus free使ってるひといる?
Android アプリ総合 Part64
429 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 18:31:22.57 ID:GQ7+MHa6
みまもりフォン。
au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part37
362 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 18:56:51.76 ID:GQ7+MHa6
新機種でるの?
Android Homeアプリ Part5
9 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 23:43:49.76 ID:GQ7+MHa6
lp sense ui
viber for android
892 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 23:50:58.32 ID:GQ7+MHa6
>>889
俺はそうしたよ。
Android 音楽Player Part2
899 :SIM無しさん[sage]:2011/06/20(月) 23:57:02.39 ID:GQ7+MHa6
>>896
再起動させる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。