トップページ > スマートフォン > 2011年06月18日 > /tnj7IMJ

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/4706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42000000000310000000040014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au by KDDI IS04 返品交渉本部
Andoroid au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA
au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA Part59

書き込みレス一覧

au by KDDI IS04 返品交渉本部
361 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 00:29:26.16 ID:/tnj7IMJ
>>359
じゃあ、Eメールアプリの問題は野放しって事ですね。 
au by KDDI IS04 返品交渉本部
363 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 00:36:40.41 ID:/tnj7IMJ
Eメーラーの安定機種で言えば、IS05しかないと思う。 古くていいならIS03
しかし、画面がコンパクトが好き?

俺にはちっさいのは無理だからって言ったら、夏モデルにして貰う事になった。
本当は返品がしたいのにな・・・。
Andoroid au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA
733 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 00:45:53.79 ID:/tnj7IMJ
つくづく思うわ、9月予定とかさ、どう考えても開発力が無い。
IS04の不具合も直るまで数ヶ月ですよ。Eメールアプリは未だにフリーズ茶飯事。

富士通東芝だけ、かなり遅くなるには訳があるって事やな。
冬モデル発表が10月か11月にあるのに、富士通東芝モバイルは何もかもが遅いね。 この機種も不具合でたら最悪っすね。

Andoroid au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA
734 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 00:48:40.92 ID:/tnj7IMJ
>>728
商品の発表から発売までとしては失格。 他社に先駆けられた。
キーボードがあるだけで、中身のソフトが大問題、これが開発に時間かかるんだと思うよ。
だって、タッチ操作以外での対応にいろいろ独自仕様を組み込むんだろうしな…そこが不完全だったら、2作連続でアウトですな
au by KDDI IS04 返品交渉本部
367 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 01:14:32.15 ID:/tnj7IMJ
>>366  あんた正解。 こんなにも酷いと思わなかった。 今後もう期待しない。損した。

富士通としての端末はドコモでは評価あったが、もともと東芝としての評価は低い。
サンヨーが撤退したように、それくらい携帯メーカーとしての富士通モバイルは終わってる。

まだ、パナソニックのスマートフォンは使い勝手が出来てそうだ。
あれはスマートフォンとしてのEメールの可能性を広めたアイデアでしょう。(ただしドコモ)

au by KDDI IS04 返品交渉本部
368 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 01:16:15.32 ID:/tnj7IMJ
訂正(脱字) 富士通東芝モバイルは終わってるという事。 対応の遅さとか特に問題。
au by KDDI IS04 返品交渉本部
379 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 11:42:04.91 ID:/tnj7IMJ
>>371
俺は366じゃないけど、 東芝は携帯電話としては2流、3流ですよ。
シャープなは1流になりつつある。 ソフトの作りこみ開発陣は素晴らしい。
現状ではNECを抜いてしまい日本の一番大手である。

まあ、好き嫌いあるので反感もあるだろうけどね。
panasonicやNECも良いと思いますよ。  ただ富士通東芝モバイルは最下位と言えます。
au by KDDI IS04 返品交渉本部
380 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 11:47:55.61 ID:/tnj7IMJ
>>378
一回の交渉時間ってどのくらいですか?

10分程度じゃあ、ボスは出てこないですよね?
上席なんて野郎の人に、申し訳ないって延々と謝られ進みません。

結果、372の人と同じこと言われましたよ。 最初から不良品だったのに返品できないのは変ですよ
Andoroid au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA
741 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 11:54:58.74 ID:/tnj7IMJ
>>737
それは言えてる。
富士通東芝モバイルの部長級はきっと変でしょう。
冬モデルが出たらすぐにお蔵入りになるような時期に発売するのは無能。
だったら、6月下旬になぜ発売しないのでしょう?

ひょっとして、開発陣が無能だから…でしょうか?
て言うか、そうなると万が一、不具合でても解消されないのでしょうか?
au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA Part59
902 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 12:41:17.56 ID:/tnj7IMJ
>>899
電話のオペレータなんて、これ不具合じゃね?って言われても、事例は存じておりません。の一言返事がセオリーですよね

回答は、それしか持ってないでしょう。
詳細な不具合調査は、カスタマーセンター ⇒ 簡単な検証 ⇒ 問題あれば富士通東芝モバイルへ確認。
確認後、報告としてカスタマーセンターへ降りてくると思います。本当に調べるなら1日以上掛かるかもですよ。 
au by KDDI IS04 返品交渉本部
415 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 21:44:09.79 ID:/tnj7IMJ
>>407
ソフトバンクだけは、もっとサポート悪いで。
電波も安定しない。 あと契約の中にはいろんなトラップがあるしな。 何ができても何が有料とかさ。SBはちゃんと調べて使わないとどんどん追加発生いろいろだよ
au by KDDI IS04 返品交渉本部
416 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 21:45:49.09 ID:/tnj7IMJ
>>413
それは無いと思うで。
信用情報は、お金を支払わないでとんずらしたとか、長期滞納者だよ。
それ以外で個人情報は共有しないはず。
Andoroid au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA
755 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 21:49:59.74 ID:/tnj7IMJ
>>751
て言うか、アプリックスというより、富士通東芝モバイルの開発力のなさ、SE達の無能さが問題なんだよ。
ちゃんと指揮をとって、アプリックスに作らせれば丸投げでもいいけど。

問題の論点は、富士通東芝モバイルのソフト開発力がないために、なくなく他社に依頼せざるを得ないって事さ。これが原因。
シャープの方が1つも2つも上手だよ。 メニューボタンからの操作性もちゃんと出来てるぜ
Andoroid au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA
756 :SIM無しさん[sage]:2011/06/18(土) 21:55:53.66 ID:/tnj7IMJ
>>754
そう、それが出来てないから甘すぎる。
第一、Eメールのアプリのために、連絡帳と同期させないってのが、まずアホ仕様。
同期させる作りこみが出来なかったために、 別個にEメールアドレス帳を作って貼り付けた感じが見え見え
説明書にも掲載してないくらいだから慌てて付けたんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。