トップページ > スマートフォン > 2011年06月10日 > tkN1+DyY

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/4418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002310112000330200220



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ15
docomo Galaxy S(SC-02B) part89
docomo Galaxy S (SC-02B) 質問スレ Part15

書き込みレス一覧

【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ15
580 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 07:23:26.94 ID:tkN1+DyY
>>576
具体的にどうやるんだ?単なる記憶違いでは?
docomo Galaxy S(SC-02B) part89
91 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 07:54:00.81 ID:tkN1+DyY
バッテリー報告はせめて丸一日、できたら2日くらい観察してからしてほしいとは思うね。
現代人ってせっかちなのかな?wスレ読みかえすヤツも稀だもんなw
docomo Galaxy S(SC-02B) part89
102 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 08:14:45.66 ID:tkN1+DyY
>>99
100%の下、100%の中、100%の上が存在してた前の刻み方よりわかりやすくていいと思うよ。
夜寝る前にさしっぱで寝ても、「充電完了→低下→再充電→完了→低下→再充電・・・」の繰り返しで電池の寿命縮める心配ない仕様みたいだしな。
結構気にいったよ。 > 現仕様
docomo Galaxy S(SC-02B) part89
105 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 08:25:31.75 ID:tkN1+DyY
>>104
> せめて100〜98%を行き来するとか出来なかったものかねぇ
それ一番電池痛めそうだけど
docomo Galaxy S(SC-02B) part89
111 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 08:40:12.13 ID:tkN1+DyY
>>109
解析おつ。
じゃ、設定変えてよくなった!って言ってるヤツはスーパープラシーボ効果ってこと?
docomo Galaxy S(SC-02B) part89
120 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 09:14:10.52 ID:tkN1+DyY
kiiesのバックアップ機能使ってる人はまれじゃね?
docomo Galaxy S(SC-02B) part89
159 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 11:25:51.80 ID:tkN1+DyY
>>157
現物が手元にあればすぐわかる。
コンセント差し込むとこの表
docomo Galaxy S(SC-02B) part89
175 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 12:06:26.87 ID:tkN1+DyY
>>172
何それコワイ
docomo Galaxy S(SC-02B) part89
221 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 13:34:29.54 ID:tkN1+DyY
>>218
おれのとこの富士通版02は中国製だよ。
パナ版02がNG(ピコピコ)だったので、今日あとで富士通02を試してみようと思ってる。

docomo Galaxy S(SC-02B) part89
222 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 13:37:20.09 ID:tkN1+DyY
>>220
AC→USBメスの変換アダプタは嫌いってことかい?
docomo Galaxy S(SC-02B) part89
275 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 17:22:39.42 ID:tkN1+DyY
>>109が本当なら,angryGPSで設定変更しても全く改善しないってことだよね。

ところで、富士通版純正02ACアダプタに変更してみたら、ピコピコ病が再現しなくなった。

うちの環境では
パナソニック版純正02ACアダプタ NG
富士通版純正02ACアダプタ OK
au純正ACアダプタ OK
USBケーブル→PC OK
USBケーブル→AC変換 OK
って感じだな。
auのmicroUSBの差込が固くてイヤーンだったので富士通版が使えてありがたかったw

docomo Galaxy S (SC-02B) 質問スレ Part15
604 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 17:32:25.72 ID:tkN1+DyY
>>603
自分は消えてなかった。でも保証はできないので、大事なものならバックアップしとくのが原則。
docomo Galaxy S (SC-02B) 質問スレ Part15
606 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 17:50:36.77 ID:tkN1+DyY
>>605
アップデート後root取れないと書き戻せないけど?
docomo Galaxy S (SC-02B) 質問スレ Part15
608 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 18:10:03.62 ID:tkN1+DyY
>>607
おれは>>603じゃないし・・・
docomo Galaxy S (SC-02B) 質問スレ Part15
610 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 18:12:25.21 ID:tkN1+DyY
>>609
質問スレでroot前提とか頭逝ってんの?w
docomo Galaxy S (SC-02B) 質問スレ Part15
612 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 18:31:11.58 ID:tkN1+DyY
>>611
勘違いならしゃーないや。
docomo Galaxy S(SC-02B) part89
333 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 20:54:05.58 ID:tkN1+DyY
>>316
おれはmsconfigでkies系のスタートアップ3つを止めてる。
あいつらがいると自分の環境ではPCが不安定になる。
次のアップデのときにまた戻すつもり。
docomo Galaxy S(SC-02B) part89
336 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 20:59:08.01 ID:tkN1+DyY
>>327
それぞれの枝で開発が進んでる。現状ではgalaxy Sで
2.2.x系の次のバージョンアップほ配布予定はない。
docomo Galaxy S(SC-02B) part89
396 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 23:39:28.53 ID:tkN1+DyY
>>391
そのページは当日中くらいに既に消えてなかったっけ?
不具合とか公式コメントが発表されたわけじゃないだろ?
あまり適当なこと書かん方がいいと思うよ
docomo Galaxy S (SC-02B) 質問スレ Part15
638 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 23:43:14.40 ID:tkN1+DyY
おれも、3(cube)プレイヤー好きだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。