トップページ > スマートフォン > 2011年06月10日 > F40A55pq

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/4418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23021000000010001100000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part30
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
au HTC EVO WIMAX rootスレ
WILLCOM 03(WS020SH) Part63
Androidって何がいいの?教えて情強さんたち
SoftBank スマートフォン 2011 夏モデル 要望
【ガラスマ】Android用エミュを語るスレ 3【お断り】

書き込みレス一覧

Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part30
163 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 00:27:31.91 ID:F40A55pq
裸だったとしても10秒くらいはかかるからな。
そんな悠長なことをやってられるとは思えんよなw
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
270 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 00:34:40.39 ID:F40A55pq
>>265
そりゃあ面白いアプリあるよ?
お絵かきとかして楽しんでるよ?
ゲームとかして楽しんでるよ?
いざと言うときのアプリなんかもインストールして災害なんかにも備えられるよ?

でもそういうこと言っても、お前らはきっと
iphoneにも同じのある!と勝ち誇るだけじゃね?
まだiphoneのシェア逆転によるサービスの劣化は無いからさ。

iphoneに出来ることは基本全部出来る。
新しく出るゲームはiphoneより少ないかもしれないけど色々ある。
その状況で、変に制限されてない自由度の高さがあるから価値があるわけでね。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
287 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 01:33:32.15 ID:F40A55pq
>>285
一般人が欲しがらないものがちょっと出来たところで
何のメリットも無いぞ。

何を血迷ったかわざわざ自慢してるDJとかその最たるもの。

普通に使う上でやりたいことが出来ればよろしい。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
295 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 01:54:54.35 ID:F40A55pq
>>291
厳然たる事実、とかえっらそうに言われても、
自分がやりたい、と思ったことは全部できてるしなぁ。

すごくどうでもいい分野のアプリ(Androidにあるかどうかすらどうでもいい)
を持ってきて勝手に勝ち誇るとか意味不明な訳ですよ。一般人からすれば。

それこそそういうアプリをスムーズに実行する下地を正しく持つOSのほうがいいわ。
ファイルシステムも使いづらいし、拡張性も全くないからiphoneじゃあ非常に困る。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
297 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 01:57:30.56 ID:F40A55pq
少なくとも、DJとか見せられて、「?」マークが付くくらいは一般人ですよ。
au HTC EVO WIMAX rootスレ
189 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 03:13:21.02 ID:F40A55pq
わざわざ修理に出した俺が負け組か?orz

まぁ有償修理って言われたら
修理しなくていいと言えるけどなw
WILLCOM 03(WS020SH) Part63
669 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 03:19:40.19 ID:F40A55pq
2010で相当劣化した気がする。
PPTはなんか崩れがよりいっそう酷くなったし、
よりいっそう重くなった。

1G搭載機種ですらガクガクで使い物にならん。
ページ切り替えすら5秒かかる始末。
WMにはこれ以上のスペックのものは無いから
どれで使ってもあり得ない重さってわけなんだよな。
コイツばかりはヤバすぎて即戻した。

あ、一応、Activesync中の
母艦PCのPPTの操作って奴は出来たわ。
au HTC EVO WIMAX rootスレ
191 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 04:07:05.61 ID:F40A55pq
まぁそうかもしれんけど、有償修理するくらいなら
アップデートしてないときのままで使って、
次買うであろう機種の代金にした方がいいと思って。

単純にアップデート前でも
何一つ困ってなかったからね。

更には自分の手間暇だけで何とかなる道筋を作ってくれてるっつーなら
わざわざ金を払うことも無いっていうこと。ありがたいことだ。
Androidって何がいいの?教えて情強さんたち
57 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 12:33:05.53 ID:F40A55pq
>>53
手段が目的化?

きっちり目的が目的化されてるだろ。
SoftBank スマートフォン 2011 夏モデル 要望
692 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 16:28:20.26 ID:F40A55pq
結局国産のみ?

ハゲのAndroidはマジで終わったな。
【ガラスマ】Android用エミュを語るスレ 3【お断り】
930 :SIM無しさん[sage]:2011/06/10(金) 17:04:08.33 ID:F40A55pq
そもそもPCですらかなりスペック的に厳しくて
定格処理すら微妙なのに、
それより遙かに劣るスペックの今がマトモに動くとは思えん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。