トップページ > スマートフォン > 2011年06月09日 > z7B5lSxW

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/4019 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000421050050020100020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
ソフトバンク信者てキチガイ?
スマートフォン並みの画面の大きさのガラケー
プラメッキを使ってる限りiPhoneには勝てない
Androidって何がいいの?教えて情強さんたち

書き込みレス一覧

AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
132 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 08:42:57.33 ID:z7B5lSxW
>>131
iPhone4より売れた端末あるの?
Androidに。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
134 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 08:47:18.21 ID:z7B5lSxW
機種別スレは今日も平常運転中w

724 名前:SIM無しさん :2011/06/09(木) 05:13:27.53 ID:RIcbLy16
欠陥、不具合だらけの糞端末IS04はさっさと見捨てて
次のカモ探そうって魂胆が見え見えな富士通東芝だな

ま、どうせ次もコケるよ。
お前らみたいな開発陣の技術じゃ、チョンにもかなわない

富士通東芝のパソコンや携帯端末は二度と買うか!ボケが!


725 名前:SIM無しさん [sage] :2011/06/09(木) 06:13:52.53 ID:Xi/n9x8P
たしかにこれは東芝ブランドで出ているから俺も東芝製品に対してのイメージ悪くなったけど、
最終的にこの製品の発売を決めた責任はKDDIにあるから。
この品質で発売にOKサインを出したのはKDDIであって、東芝はあくまでもOEMしているだけ。
もちろんT-01Cも評判悪いし東芝の開発力に大きな疑問符が付いているが。
auやdocomoの製品に対する姿勢がいかに適当かというのが露わになった事例と理解しておけばいいかなと。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
135 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 08:48:47.67 ID:z7B5lSxW
機種別スレは今日も平常運転中w

空き容量80メガw
Androidにはよくあることw


728 名前:SIM無しさん [sage] :2011/06/09(木) 08:00:23.64 ID:EUolgsie
突然Androidマーケットからアプリがダウンロードできなくなったんだけど
こういう症状になった人いる?
ダウンロードしようとするとすぐに「一時停止しました」とか表示されるようになる。
ちなみに内蔵メモリの空きは80MB程度。


729 名前:SIM無しさん [sage] :2011/06/09(木) 08:04:46.99 ID:P93bNvcw
>>728
Androidにはよくあること。
で、初期化する前にショップへ持っていくことをオススメします。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
136 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 08:50:55.76 ID:z7B5lSxW
機種別スレは今日も平常運転中w


57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/05/05(木) 01:37:01.39 ID:4E0adbqb
突然wifiが繋がらなくなった(´・ω・`)

Wi-Fi設定から
ON→ONにしています…→Wi-Fiを使用できません
ちなみに、メニューボタンから、無線ネットワークのスキャンをしても、1つも出てこない状態。今までは自分の無線を除いても、4つは出てきたのに。。。
再起動はもちろんのこと、SIM抜き差し、関係ありそうなアプリ、ウィジェットの削除もやってみたけど、ダメだった。 誰か助けて〜

レグポンは発売日購入組で、他に不具合はないけど、返品したい…

731 名前:SIM無しさん [sage] :2011/06/09(木) 08:35:06.05 ID:I99le/xS
>>57
と一緒の症状が起きた…
発売日購入で昨日初めてwifiオンにしたら…
結局>>57はどうなったのかな?みていたら情報お願いします。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
140 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 09:57:12.02 ID:z7B5lSxW
機種別スレは今日も平常運転中w


661 名前:SIM無しさん [sage] :2011/06/09(木) 07:50:03.94 ID:PQBqG7Kd
カメラアプリ色々使ってるけどみんな同じように不具合起きるよ

662 名前:SIM無しさん [sage] :2011/06/09(木) 08:08:18.43 ID:8D1aGdzJ
>>661
そりゃ同じとこ叩いててそこにバグがある
んだから当たり前だろう。


AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
141 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 09:58:30.55 ID:z7B5lSxW
機種別スレは今日も平常運転中w
ワロタw


658 名前:SIM無しさん [sage] :2011/06/09(木) 07:27:22.97 ID:sHfv4FvQ
今朝から2回も、スリープから復帰出来ない事象発生。
どんだけ爆睡してんだよ!

ソフトバンク信者てキチガイ?
961 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 10:03:51.22 ID:z7B5lSxW
SMSなんて10年以上前から
海外では普通に使えてたんだけど
赤外線モジュールとimodeの使用を
ユーザーに強制したかった
守銭奴のdocomoのせいで
中国にも劣る環境に
SMSが放置されてきたんだよな。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
147 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 12:10:34.69 ID:z7B5lSxW
>>143
低クオリティのAndroidについて
考察するスレなんだから
ケーススタディとして
機種別スレに投稿された
Android機の具体的な障害事例を紹介するのは
このスレの趣旨に沿ってる。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
150 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 12:18:34.35 ID:z7B5lSxW
Androidは季節モデル続けてるから
ソフトの作り込みにおいても
低品質を避けられない宿命か。


670 名前:SIM無しさん :2011/06/09(木) 10:47:52.12 ID:tGvzVMDg
669他で相談してみるわ

皆と俺には悲しいかな、携帯買ってからさ友達にいわれたんだが、メディアスチームは発売直前迄、デバックに
追われて無理やり出したらしいよ。信じるかしんじないかは皆の自由だけどね

671 名前:SIM無しさん [sage] :2011/06/09(木) 11:42:27.03 ID:sHfv4FvQ
>>670
発売日をドコモに無理やり前倒しさせられたから、有り得ない話ではないな

AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
152 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 12:22:54.79 ID:z7B5lSxW
派遣のデスマーチで開発される
低品質なAndroidのアプリ、怖過ぎw


736 名前:SIM無しさん [sage] :2011/06/09(木) 11:13:32.05 ID:MfKVKqtL
メールを打ってたら、急に再起動になって復帰したと思ったらeメールアドレス帳が初期化くらってた(`Д´)

いろいろと我慢してきたけどイライラ限界

AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
154 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 12:29:35.02 ID:z7B5lSxW
Android端末って
ガラケー時代と同じノリで
開発してちゃいけないんじゃないの?

個々の機能の不具合が
影響およぼす範囲が広過ぎw

ソフトバンク信者てキチガイ?
965 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 12:32:14.58 ID:z7B5lSxW
スレタイ自体が
公序良俗に反してるから
保護されるべき法益は無いんだよ。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
166 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 15:05:02.42 ID:z7B5lSxW
>>161
Appleが一年かけて
作り込んでるところを
Androidは派遣のデスマーチで
四半期ごとにリリースするんだから
不具合が出ないワケがないよ。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
167 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 15:06:18.67 ID:z7B5lSxW
>>165
あと、Webの中身を読まずに
一番下まで一気にスクロールするとかね。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
168 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 15:08:56.64 ID:z7B5lSxW
なんかスゲー解決策でワロタw


744 名前:SIM無しさん [sage] :2011/06/09(木) 13:59:54.97 ID:ABvB9Vtb
>>743
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20110603b.html
IS04、IS06、EVO ISW11HTを、NTT東西のフレッツ各サービス経由でご利用のお客さまへ

ソフトバンク信者てキチガイ?
983 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 15:10:33.95 ID:z7B5lSxW
>>975
俺は三社使ってるから公平な目で見てるよ。
スマートフォン並みの画面の大きさのガラケー
4 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 15:17:54.07 ID:z7B5lSxW
解像度とアスペクト比も書かなきゃ
馬面画面とか実際は見難いからな。
プラメッキを使ってる限りiPhoneには勝てない
84 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 18:14:47.96 ID:z7B5lSxW
>>83
こっち180
あっち165くらいだから
簡単に見下ろせちゃってさ。
混み合った地下鉄車内だし。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか★2
172 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 18:16:37.33 ID:z7B5lSxW
古墳が付いてるのは
どっちのレグザホンだっけ?
Androidって何がいいの?教えて情強さんたち
44 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 20:54:10.18 ID:z7B5lSxW
>>43
こんなの?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi9KFBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjNKFBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjtKFBAw.jpg



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。