トップページ > スマートフォン > 2011年06月09日 > RErA00NV

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/4019 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000021021010310221110018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root2
GALAXY Tab SC-01C Part36

書き込みレス一覧

【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root2
359 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 06:42:41.12 ID:RErA00NV
>>358
OCはOvercomeカーネル3.0とか、他にも2つほど。
GALAXY Tab SC-01C Part36
22 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 06:47:09.59 ID:RErA00NV
>>21
15分程度で正常なら更新完了する
もうね、失敗だよ
電源ボタン長押しで強制電源切断か、緊急リカバリ(やり方は公式サイト)
これでもダメならケーブルぶっこぬいてDS逝き
【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root2
361 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 07:17:42.82 ID:RErA00NV
こなれてきたっていうか…わかってたことを検証しただけだね
【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root2
366 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 09:09:48.92 ID:RErA00NV
>>363
mount managerが2.3カーネルに対応してないとかじゃねぇ?
GALAXY Tab SC-01C Part36
39 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 09:54:26.02 ID:RErA00NV
おいおいカーネル書き換えしてroot取ってるみたいだけど…
リスクはあるんだが…バックアップ程度はあるんだよな

GALAXY Tab SC-01C Part36
44 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 10:23:26.73 ID:RErA00NV
>>29
例によって潰してあるんだと…
海外のROMかカスタムROM焼けば、有効だと思うけど…
【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root2
371 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 12:15:37.09 ID:RErA00NV
>>369
( ̄□ ̄;)!!
【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root2
374 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 14:09:35.27 ID:RErA00NV
>>373
通常の2.3アップデート完了後に、rootがとれないからカーネル焼くのでバックアップも取れない
2.3アップデート中(正確にはファームウェアのダウンロードが完了して、テンポラリにファームウェアが展開される)
テンポラリにSC01COMKE2_SC01CDCMKE2_SC01COMKE2_HOME.tar作成されてるのでコピー(バックアップ)
こいつがKE2のファームウェア(当然純正カーネル含む)

GALAXY Tab SC-01C Part36
70 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 14:46:02.13 ID:RErA00NV
>>67
プリインストールアプリは非rootじゃ消せない
【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root2
378 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 14:50:43.40 ID:RErA00NV
「SC01COMJK2」
【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root2
380 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 15:41:27.60 ID:RErA00NV
OCLFは意味ない気がするっていうかやばくね?
GALAXY Tab SC-01C Part36
101 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 17:14:20.26 ID:RErA00NV
>>98
すっぱい
【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root2
384 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 17:46:39.98 ID:RErA00NV
>>381
断る
GALAXY Tab SC-01C Part36
114 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 18:45:44.17 ID:RErA00NV
>>113
基本はGoogleアカウントにログインして、Googleリーダーでお好みのRSSを登録する
Pulseの方でGoogleリーダーと連携出来るので必要なRSSを登録する
【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root2
387 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 18:47:51.41 ID:RErA00NV
>>386
カスタムブートアニメーションが可能になってるが…
GALAXY Tab SC-01C Part36
125 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 19:35:33.07 ID:RErA00NV
>>124
それKB1からそうだったような
【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root2
397 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 20:39:34.62 ID:RErA00NV
>>393
%TEMP%
【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root2
400 :SIM無しさん[sage]:2011/06/09(木) 21:08:22.20 ID:RErA00NV
>>399
DL完了(ファイルネーム忘れたけど、〜.tmp)
ここからバイナリ展開で%Temp%にフォルダが出来て中にSC01COMKE2_SC01CDCMKE2_SC01COMKE2_HOME.tarが作成される
〜.tmpは展開が終わるとすぐ削除されるがフォルダの中の展開済みのものは残ってるはず
DL完了バイナリ展開からTab側がダウンロードモードになって、さらに転送開始されるまでに若干時間がある
この時、USBケーブル引っこ抜く
ゆっくりとフォルダに展開済みのファームをこぴる
ちなみに再度Tabを接続すると何も無かったかのようにファーム更新されるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。