トップページ > スマートフォン > 2011年05月24日 > 4AiPokl/

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/4027 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00310000005484101011201112972



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
〓SoftBank HTC Desire HD 001HT part25
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 18勝目
〓SoftBank HTC Desire HD 001HT 初心者スレ 7

書き込みレス一覧

次へ>>
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 02:01:37.09 ID:4AiPokl/
>>40
iPhoneのアプリのほうが優れてるのってゲームやオモチャみたいなやつだけだろ。
中学生かよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 02:08:45.59 ID:4AiPokl/
>>60
ソースも読めないやつは寝ろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 02:50:56.74 ID:4AiPokl/
>>62
開始日で突っ込めよ。頭悪いな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 03:02:46.16 ID:4AiPokl/
>>74
appleはマイノリティで居たほうが儲かるもんね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 10:18:35.56 ID:4AiPokl/
>>231
iPhoneはappleが儲け続ける限り勝利だな。
どんなに不便であろうともそれをカバーする信心の強さがある。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 10:20:37.39 ID:4AiPokl/
>>234
出来ることに大差がありすぎるけど盲目信者には認められないだけでしょ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
251 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 10:45:10.99 ID:4AiPokl/
>>247
そう。iOSは仕事に活かそうと考え始めると様々な壁にぶち当たっちゃう。
使ってみると結局iPod的なオモチャでしかない。
androidはアプリ開発も仕事に活かせる方向が多いように感じる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 10:50:38.74 ID:4AiPokl/
>>256
PDAとしての機能としてはiPhoneは残念すぎる。
せっかくネットに繋がっててネット上にサービスも用意されてるのに出来ないってことが多い
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
268 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 10:59:20.36 ID:4AiPokl/
>>267
iPhoneは発想すら縛られてるからなかなか進化できないね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 11:06:35.26 ID:4AiPokl/
>>272
ほらタッチパネルに縛られてる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
288 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 11:14:12.84 ID:4AiPokl/
>>283
タッチパネルだけですべてやることが前提のiPhoneと
物理キーでの操作も視野に入れられるandroid。
アプリ開発者が自由に発想できるのはどっちだろうね。

つかandroidmarketもランキングが出るようになって、
appstoreのランキング見比べると違いが歴然だよね。
androidの人気上位アプリには実用的なものが多いけど、
iPhoneのランキングはゲームと遊びばっかり。
ユーザー層にかなり隔たりがありそうな気がする
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
297 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 11:24:09.97 ID:4AiPokl/
>>296
メールやweb経由でエクセルファイル受信して、ちょこっと編集してメールで返すなんてこと出来る?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
301 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 11:25:51.51 ID:4AiPokl/
>>298
やり方教えて。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
328 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 12:03:17.63 ID:4AiPokl/
>>309
ちょっと調べてみたけどGoodreaderって神アプリだな。
俺がiPhoneを「使えねえ」って投げ捨てた理由がことごとく解決されてるわ。
でも標準でできるようにしとけよってことばかりなんだけどw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 12:10:20.77 ID:4AiPokl/
>>337
作者ぼろ儲けだろうな。
appleが意味不明な制限かけてなきゃ稼げない金だ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
373 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 12:32:10.78 ID:4AiPokl/
>>360
国内メーカーが開発してれば体験版プリインスコとかの連携も取りやすいだろうしね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 12:33:31.59 ID:4AiPokl/
>>371
lzhはさすがに使うやつが悪いと言わざるを得ない。
開発者自身が使うのやめろって言ってるし
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 12:38:41.75 ID:4AiPokl/
>>380
一応経路検索してナビみたいに使うことはできるよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 12:39:40.11 ID:4AiPokl/
>>385
あれは問題っていうんじゃなくて「制限」
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 12:42:24.74 ID:4AiPokl/
>>389
ドコモに渡せば解決することだからな。
iPhoneは意味不明な制限にがんじらめにされながら信心だけで使い続けなきゃいけない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 12:50:58.75 ID:4AiPokl/
>>388
http://gigazine.net/news/20100607_lzh_end/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 13:10:23.50 ID:4AiPokl/
>>433
初期のiPhoneはひどかったですよ。
あれじゃ3ヶ月撤退説出てもしょうがない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
442 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 13:19:54.77 ID:4AiPokl/
>>440
ファッションになっちまうと半年で陳腐化する危険があるからなあ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
444 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 13:28:54.75 ID:4AiPokl/
>>443
iPhoneにとっても今の状況は電子デバイスとしてはいいのか悪いのかって感じだよね。
ファッション性ばかりがクローズアップされて売れ続けてるが
開発スピードがファッションの世界についていけるわけがない。
ソフトバンクの料金の安さや端末代実質無料で安物と見られるようになる危険は確実にあるよね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 13:50:18.71 ID:4AiPokl/
>>445
定番化したのは「スマートフォン」だと思うな。
〓SoftBank HTC Desire HD 001HT part25
591 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 14:13:24.23 ID:4AiPokl/
>>589
DD-WRT化した初代FONルータ。
標準ファームは一体何なのかと思うほどの安定性で買い換える気が起こらない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
479 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 16:11:14.52 ID:4AiPokl/
>>478
そういう事言うやつ多いけどandroidが偽物ならiPhoneも偽物だぞ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
488 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 16:27:00.43 ID:4AiPokl/
>>484
>>485
iPhoneの特徴とはなにかと考えてみると
通話機能の付いたタッチパネル操作の回線付きハンドヘルドコンピュータってことだろ?
そしてandroidとiPhoneの共通点もその程度のもん。
そしてそんな物過去にいくらでも出てる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 16:30:10.95 ID:4AiPokl/
>>489
>>490
残念ながら世間ではこういうジャンルの物としてひとまとめにしか見られてない。
androidを偽物と言ってるのはapple信者だけ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 16:31:53.76 ID:4AiPokl/
>>493
じゃあまともに反論してみれば?
iPhoneは過去のスマートフォンたちのパクリではないって根拠を
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 16:36:09.69 ID:4AiPokl/
>>496
訴えられたのはサムソンだしまだ判決でてないのにアホとしか言いようがない
〓SoftBank HTC Desire HD 001HT part25
604 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 16:40:43.83 ID:4AiPokl/
>>603
人間欲は尽きない。
それにユーザーがちゃんと不満の声を上げるってのはいい事だと思うぞ。
どっかの端末みたいに不便なことがいつまでも解消されない可能性が低いからな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 16:41:59.69 ID:4AiPokl/
>>503
apple嫌いの俺でもサムソンのあれは酷いと思うからw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 16:49:25.84 ID:4AiPokl/
>>507
IS03はまだホーム画面まで丸パクリってレベルではないところに割り切れなさを感じるw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 16:53:42.63 ID:4AiPokl/
>>510
ニュートンの前にシャープがこんなモノを出してる。1992年発売
http://www.geocities.jp/h_f_ron/p_pvf1_1.jpg
いろいろ調べた中ではこれがこの系統の形では一番最初なんじゃないかなと思う。
でもこれを知ったあとにIS03とかを見るとなんとなく悲しい気持ちになるね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 16:55:14.56 ID:4AiPokl/
>>512
androidでは当たり前のように出来ることが出来るアプリがあるって威張られても困るw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
519 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 17:00:00.35 ID:4AiPokl/
>>514
パクったってことではないと思うね。
ニュートンはシャープとappleが提携して生まれたものだから。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 17:12:18.16 ID:4AiPokl/
iPhone信者を発狂させるにはおもちゃ扱いと起源説否定が一番効くんだな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 17:18:56.80 ID:4AiPokl/
>>534
うん。ホントにあれは無い。
HTCとモトローラはずっと独自に使いやすいUI開発続けてきたのにね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 17:24:13.35 ID:4AiPokl/
>>536
忠誠心すごいなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 17:31:47.09 ID:4AiPokl/
>>541
というかクローズドにすることで儲ける方法に異常に長けてるんだと思う。
経営者としての手腕はほんとにすごいと思うよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
548 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 17:37:48.62 ID:4AiPokl/
>>540
最初のニュートン端末はシャープが製造してるはずだよ。
結局揉めて提携解消してシャープはザウルスを作っていくことになるんだけどね。
シャープがニュートン搭載機を日本で発売するときにはガリレオって名前になる予定だったらしいよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 17:40:23.76 ID:4AiPokl/
どうしてiPhone信者は汚い言葉遣いのヒトが多いんだろね?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 17:44:11.23 ID:4AiPokl/
>>554
>>555
さすがにヒトの事ゴキブリ呼ばわりする人はいないって信じてるわ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 17:46:27.06 ID:4AiPokl/
つかandroidユーザーにそんなにandroidに執着する人いるのかな?
みんなもっといいもの出ればそっちに飛びつく人たちでしょ?
〓SoftBank HTC Desire HD 001HT part25
614 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 17:48:06.13 ID:4AiPokl/
>>612
今日契約したのか。
5月以降は買う人少なくなるんじゃないかと心配してた
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
572 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 17:55:27.16 ID:4AiPokl/
>>568
ずいぶん話がでかくなったなw
〓SoftBank HTC Desire HD 001HT part25
619 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 18:00:18.00 ID:4AiPokl/
>>617
モバイルネットワークOFFだけでいい。
ちなみにiPhoneのホームボタンはデコピンすると治るらしい
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
610 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 18:26:59.72 ID:4AiPokl/
>>607
東京でもまだ全然なんだな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 16勝目
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 20:22:41.79 ID:4AiPokl/
>>719
もうiPhone無くてもGoodreaderでいいような気がしてきた
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。