トップページ > スマートフォン > 2011年05月21日 > lM8siUw9

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/4498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15100000003000001002231019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part4
最強スマートフォンランキング
docomo LYNX 3D SH-03C Part30
docomo Xperia arc SO-01C Part104

書き込みレス一覧

AndroidはいつiPhoneクオリティになるのか
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 00:43:04.12 ID:lM8siUw9
598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 15:01:52.11 ID:6RmE3uBu [5/9]
クソワロスwwwwwwwwww

BBC 「マカーは宗教」 科学で実証
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305865798/

>MacやiPhoneを愛するアップルファンの脳内には、宗教信者の脳内に起きるのと
>似たような反応が起きていることが分かったと、英BBCのドキュメンタリー番組が伝えている。

>同番組では神経学の専門家が磁気共鳴断層撮影(MRI)を使って
>アップルのファンに同社の製品を見せ、脳内の反応を調べる実験を行った。
>その結果、脳の特定の部位が明るくなっていることが判明。
>これは、宗教信者に神の像を見せた時に明るくなるのと同じ部位だった。

>信者に神の像を見せた時に明るくなるのと同じ部位だった。
>信者に神の像を見せた時に明るくなるのと同じ部位だった。
>信者に神の像を見せた時に明るくなるのと同じ部位だった。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 01:17:58.50 ID:lM8siUw9
BBC 「マカーは宗教」 科学で実証
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305865798/

>MacやiPhoneを愛するアップルファンの脳内には、宗教信者の脳内に起きるのと
>似たような反応が起きていることが分かったと、英BBCのドキュメンタリー番組が伝えている。

>同番組では神経学の専門家が磁気共鳴断層撮影(MRI)を使って
>アップルのファンに同社の製品を見せ、脳内の反応を調べる実験を行った。
>その結果、脳の特定の部位が明るくなっていることが判明。
>これは、宗教信者に神の像を見せた時に明るくなるのと同じ部位だった。

>信者に神の像を見せた時に明るくなるのと同じ部位だった。
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part4
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 01:22:34.80 ID:lM8siUw9
>>22のアプリいいな、3D画像選んだときに標準で起動して欲しい
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 01:23:44.61 ID:lM8siUw9
よくもまあ同じコピペを延々と貼り続けてるかと思ったら写経みたいなもんだったのね
そうやって信心を深めていってたんだな
最強スマートフォンランキング
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 01:26:20.09 ID:lM8siUw9
iPhoneは宗教が科学的に立証されちまったからな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 01:29:03.50 ID:lM8siUw9
分不相応な過剰生産体制を強いて爆発事故で作業員を殺害するアップル
彼らは殉教者なのか?

【中国】iPad工場で爆発 2人死亡、16人負傷
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305908751/
docomo LYNX 3D SH-03C Part30
372 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 02:14:39.21 ID:lM8siUw9
シャープは前の仕事ちゃんとこなしてから次の仕事に力入れろよ

SoftBankからガラケの形したスマホ登場
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305872627/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:15:29.08 ID:lM8siUw9
あれでしょ
スマートプレイリストとかライブアップデートの話
既に使ってた人には便利だけど、曲ごとの属性を自分で設定しなきゃいけないから
利用してなかった人にとっては特に便利ではない、と前にやってた
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:33:15.92 ID:lM8siUw9
こんな曲の「こんな」の部分もiTunesが自動でタグ付けしてくれんだっけ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
315 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:38:52.83 ID:lM8siUw9
iPodの話がしたいならDAPスレ池
docomo LYNX 3D SH-03C Part30
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 16:24:40.41 ID:lM8siUw9
レグザみたいに前日告知翌日提供なら一応5月30日までは猶予があるってことだよな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 19:16:13.61 ID:lM8siUw9
普段は1画面で展開すると2画面使えて、その2画面がシームレスにつながるって端末が
そろそろ出てきそうでなかなか出てこない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 19:22:32.49 ID:lM8siUw9
>>888
その2画面の間の隙間を限りなく0にして欲しい
docomo Xperia arc SO-01C Part104
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 20:04:34.04 ID:lM8siUw9
平仮名変換してるやついるのかw
docomo Xperia arc SO-01C Part104
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 20:15:25.98 ID:lM8siUw9
何年かワンセグのガラケー使ってたが全然使わなかったな。
車の仕事とかで常時充電出来る環境じゃないとつらいね。
docomo Xperia arc SO-01C Part104
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:04:22.54 ID:lM8siUw9
アクロ発売と震災の影響でアークは製造数かなり少ないんじゃないの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
943 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:06:33.40 ID:lM8siUw9
>>939
極稀にまともな意見交換が行われるんだよな
docomo LYNX 3D SH-03C Part30
666 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:14:59.68 ID:lM8siUw9
単眼の擬似3D撮影とか裸眼液晶とかまさに試作品だろ
12Cの裸眼3Dはこれのから進歩してて、正面と左右15度ぐらいは視聴に耐える3Dになってた
docomo LYNX 3D SH-03C Part30
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 22:58:11.76 ID:lM8siUw9
そんなことあるはずがと思ってたけど、もしかしたら大逆転かもしれん
うわさレベルに留めて欲しいけど2.3ありえるそうだ、12Cの副産物らしいぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。