トップページ > スマートフォン > 2011年05月21日 > Ot8Fv+C6

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/4498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010000000000000146124230042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
docomo MEDIAS N-04C part17
docomo Galaxy S2(SC-02C) part19
【二次元おk】Androidホーム画面晒しpart7
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 01:53:00.75 ID:Ot8Fv+C6
iPhoneやiPadを製造するFoxconn、相次ぐ自殺を受けて工場勤務者に「自殺しない」という誓約書に署名させる  2011年05月09日 12時33分23秒
http://gigazine.net/news/20110509_foxconn_worker_not_suicide/



iPhone工場の従業員自殺、アップルが関連会社に注意促す
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2623861/4387659

中国のiPhone工場でまた自殺、会社が「念書」書かせた直後
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2730284/5805528


Foxconn、労働者に「自殺しない誓約書」に署名させる
http://slashdot.jp/apple/11/05/09/0037218.shtml

iPhone や iPad などを生産している台湾系電子機器メーカー Foxconn にて、
労働者に「自殺しないことを誓う宣誓書」に強制的に署名させていたとのこと
(Mail Online の記事、本家 /. 記事より) 。ちなみに誓約に反して自殺した場合、
その家族はその損害に対して法的に最低限の要求しか出来ない事になっているらしい。

Foxconn の工場では少なくともこの 16 ヶ月の間に 14 人の労働者が自殺しており、
自殺未遂などを含めると更に多くの労働者が自ら命を絶とうとしたとされている。
調査によると長時間に渡る時間外労働や休日を返上しての勤務、
また能力の低い労働者を同僚の前で侮辱するといった行為が確認されている。
12 時間シフトの間立ちっぱなしだそうで、私語も禁じられているという。
調査を行った Sacom によれば、労働者らが暮らす寮の環境も劣悪であり、
職場も住居も非人道的であると報告されている。

なお、Sacom によると相次ぐ自殺に Foxconn は当初お祓いすることで対処しようとしたらしい。

docomo MEDIAS N-04C part17
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 15:06:45.33 ID:Ot8Fv+C6
俺のMEDIASは電池結構持つんだけどな…
ウィジェットとか見直してみれば電池持つと思いますけどね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 16:27:25.56 ID:Ot8Fv+C6
【調査】AndroidがiPhone逆転 国内スマートフォン出荷3.7倍に・10年度 [11/05/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305200247/

【IT】MacやiPhoneを愛するAppleファンの「宗教的反応」、BBCが科学実証
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305868217/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 16:35:48.36 ID:Ot8Fv+C6
iphoneユーザーってなにも4だけじゃないのに
3GSや3Gの人のこと無視して語るよな

docomo Galaxy S2(SC-02C) part19
127 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 16:42:16.92 ID:Ot8Fv+C6
>>1


検索 メニューボタン長押し
スクリーンショット ホーム+電源


音声通話時間(3G) 待受時間(3G)

SC-02C:430分 690時間

SH-12C:280分 430時間
N-06C :250分 340時間
SO-02C:340分 350時間
L-07C :300分 340時間
F-12C :320分 420時間
SH-13C:280分 430時間
P-07C :230分 340時間


S2用外付けバッテリー付きカバー(約6000円)
Samsung Extended Battery Power Pack for Galaxy S II (1300 mAh)
http://i2.expansys.com/img/g/217878/samsung-extended-battery-power-pack-for-galaxy-s-ii.jpg

1650mAh+1300mAh=2950mAh


対iphone5(4S)用のGALAXY はこれ(S2)だよ
S2がSの後継機ではないってサムソンの人が言ってるのは
Sはマイナーチェンジモデルが出てS2販売後も継続して発売されるから
つまりSの後継機はGALAXY S 2011 Edition
GALAXY S2は後継機ではなく上位機種扱いということ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
743 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 16:50:38.11 ID:Ot8Fv+C6
グワポっていつも反論するとき
自分は面白いと思わないからいらないとか
自分は見たいと思わないって反論するよね?

そうじゃなくてAndroidの良さってのは
前提として選択できることにあるわけ

見ることができる、使うことができる
それを使わない自由もある

iPhoneみたいにその状況ひとつに強制されるんじゃなくて
ユーザーが選べるっていう良さ

グワポ一人がそりゃウィジェットいらないフラッシュコンテンツ興味ない必要ないって言ってるのは
はっきり言って個人の趣味をうだうだ垂れ流してるだけで比較になってないよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
761 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 17:00:48.66 ID:Ot8Fv+C6
>>752
らくらくフォンが売れるみたいに消滅はしないよ
でも多機能や高性能という点に対する反論にはならない
それはあくまでそういうニーズに合わせたニッチ産業だから
Windowsに対するニッチなニーズとしてMacが成り立ってる
docomo Galaxy S2(SC-02C) part19
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 17:29:12.91 ID:Ot8Fv+C6
そもそも本来は充電器につながれてる状態で操作するのって推奨されてない使い方じゃなかったっけ?
たしか分厚かった頃の説明書にはおやめください的なニュアンスで書かれてた気がする
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 17:34:40.83 ID:Ot8Fv+C6
>>800
もう十分だ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 17:38:58.65 ID:Ot8Fv+C6
>>806
多くの人は操作性よりできる事の多い多機能であることを選ぶと思うよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
814 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 17:41:49.09 ID:Ot8Fv+C6
使い勝手や操作性ってのはフィーリングだから慣れで変わってくるけど
機能の有り無しは習熟度ではどうしようもない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 17:50:44.58 ID:Ot8Fv+C6
Androidはソフトウェアが平行して動くことを当たり前のことと考えている。
ホームひとつとっても、
ライブ壁紙を動作させつつ、天気や時計のウィジェットも動作しつつ、
ショートカットでアプリの起動やページをめくったりの操作ができる。
もちろん裏ではサービスも動いている。

一つのアプリがインテントで他のアプリを機動し、戻るボタンで戻る。
たとえば2chブラウザのリンクから
Webブラウザ、動画プレイヤー、ダウンローダー、画像ビューワーなど適切なアプリを機動し、
終わったら戻ってもよいし、さらにリンクで先へ行くこともできる。

アプリのエディット欄を選択するとIMEが機動し、IMEからはマッシュアップで
顔文字辞書やアドレスピッカーなどを機動できる(´∀`*)ウフフ

アプリ(ソフトウェア)が平行(協力)して動かせるととても便利で楽しい。
Androidはこれだけのことをやっても、こんなにサクサク。

iPhoneはインテントで先に行き、戻るボタンで戻るといった自然な動作ができない。
好きなツールでリンクに飛ぶことができない。
Androidユーザーからしてみればなんと使いにくい。

iPad2さわってたとき、ページのURLタップホールドしたときに、
「コピー」の項目しか出てこなくて唖然としたよ


インテントが出来ないとどうなるかのよい例(悪い例?)がBB2Cかも知れないね。

1つのアプリがすべての機能を提供しなければならないため大作になりすぎて
他に変わるものが出てこない。
作者が必要ないと思ったらその機能が付加されることは永遠にない。
他に乗り換えることもできない。
一部の機能(例えば動画再生)が使いにくいと思う人がいたとしても、
そこだけ別のアプリに変えることはできない。

インテントの恩恵は大きい。
アプリの機能は最小限に絞り、それを組み合わせて使うのはunixの文化のはずなんだが、
それを正しく引き継いでいるのはLinuxであり、Androidなのかも知れない。


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 18:58:10.75 ID:Ot8Fv+C6
メール打つときでしょ
いまだにポケベル入力以外だめとか
爪が当たるから長文はしんどいとか
キーボード的感覚だろう
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 19:20:58.81 ID:Ot8Fv+C6
>>883
Androidアプリは
公開するときに機種を指定できる
【二次元おk】Androidホーム画面晒しpart7
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 19:40:24.17 ID:Ot8Fv+C6
>>524
めんま!
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
911 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 20:02:37.75 ID:Ot8Fv+C6
>>908
作者がいちいち他の機能作らずに済む
起動が軽いだけの機能が限られたアプリとかでも
組み合わせが可能だからすごく便利になる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 20:05:16.08 ID:Ot8Fv+C6
iPhoneだと2ちゃんアプリ1つに画像アップロード機能や
画像ビューアーやら動画プレーヤーやら盛り込まないと今はもう満足できないだろ?

Androidならインテントで他のアプリが勝手に対応してるから
それを一人の作者の1つのアプリに求めなくていい
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 20:20:59.24 ID:Ot8Fv+C6
>>915
かなり古い記事だからこの当事よりは
AndroidもiOSも改善されてるところあるけど
これ読むと違いがわかってもらえると思う
http://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/200906/29/android.html
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
924 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 20:36:29.09 ID:Ot8Fv+C6
>>923
即行対応したよ

Androidに情報漏洩の脆弱性、Googleはサーバー側で対処2011年5月19日
http://japanese.engadget.com/2011/05/19/android-google/
多くのAndroid端末で情報漏洩の危険があった脆弱性について、Googleがサーバー側で問題を修正したことを発表しました。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
938 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:02:52.45 ID:Ot8Fv+C6
>>937
即行対応したよ

Androidに情報漏洩の脆弱性、Googleはサーバー側で対処2011年5月19日
http://japanese.engadget.com/2011/05/19/android-google/
多くのAndroid端末で情報漏洩の危険があった脆弱性について、Googleがサーバー側で問題を修正したことを発表しました。


docomo Galaxy S2(SC-02C) part19
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:06:27.47 ID:Ot8Fv+C6
NFCが仮に実装されてるんなら総務省の技術基準適合証明等
技適マークとかそういうので見分けつくんじゃないんだっけ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
944 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:08:58.48 ID:Ot8Fv+C6
今日きちんとスレ読んでた人には
iOSとはまた違ったAndroidの良さが少しは理解してもらえたと思うから良かった
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
947 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:10:45.01 ID:Ot8Fv+C6
>>945
もうすでにセキュリティソフトがいくつもある
Windowsだってウィルスあるけどほとんどの人は
Macに乗り換えずに使い続ける
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
954 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:20:04.57 ID:Ot8Fv+C6
>>951
持ちたい持ちたくないは個人の自由だけど
現にMacはマイノリティーでしょって事
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:25:03.32 ID:Ot8Fv+C6
>>959
マジョリティにはならんって事がわかってるならいいよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:26:59.78 ID:Ot8Fv+C6
ほんと、脱獄して野良アプリやら改造してるやつが
よくAndroidのセキュリティ批判できるもんだw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:27:40.13 ID:Ot8Fv+C6
>>965
即行対応したよ

Androidに情報漏洩の脆弱性、Googleはサーバー側で対処2011年5月19日
http://japanese.engadget.com/2011/05/19/android-google/
多くのAndroid端末で情報漏洩の危険があった脆弱性について、Googleがサーバー側で問題を修正したことを発表しました。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:29:26.85 ID:Ot8Fv+C6
>>970
重要だね
MacOSやiOSはニッチなニーズだってのを理解してる人となら話し合えるけど
そうじゃない人とはどこまで行っても平行線
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
977 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:32:42.01 ID:Ot8Fv+C6
>>975
iOSはスマホやタブレットだけじゃないだろ
肝心なのを忘れてるぞ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:34:17.44 ID:Ot8Fv+C6
2010年初頭まで、販売シェア90%を誇っていたiPhone
続々と現れるAndroid搭載機に圧倒され、全世界で販売シェアトップの座から陥落
遅まきながら一国一キャリアの撤回や、CDMA版iPhone投入もあとの祭り
大躍進したAndroidと対照的な道を歩んだ要因を考察するスレ

■ソース
「Android」、米市場で「BlackBerry」を抜き首位に--コムスコア調査
http://japan.cnet.com/news/business/35002500/

日本国内のスマートフォンOSでアンドロイド首位
http://www.j-cast.com/2011/05/11095245.html

■前スレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305906446/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:35:00.05 ID:Ot8Fv+C6
スマートフォン購入予定者、Androidが8割 iPhoneを圧倒
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110228/biz11022817150030-n1.htm

スマートフォンの購入予定者のうち約8割が米グーグルの基本ソフト
「Android」搭載のモデルを買おうと考えていることが、文化放送などのアンケートで分かった。

米アップルの「iPhoneの約2割を大きく上回り、高い人気を示した。



国内のスマートフォンOSでアンドロイド首位
ttp://www.j-cast.com/2011/05/11095245.html

調査会社のMM総研は2011年5月10日、
2010年度の国内携帯電話出荷状況の調査結果をウェブサイトで発表した。
この中で、スマートフォンの出荷台数は855万台に上り、前年比で約3.7倍と急増。
携帯電話の総出荷台数の22.7%を占めた。
基本ソフト(OS)別のシェアでは、米グーグルが開発した「アンドロイド」が57.4%となり、
米アップルの「アイフォーン(iPhone)」に搭載されている「iOS」を抜いてトップに立った。
「iOS」は37.8%で2位となり、アンドロイドと合わせるとシェアは95%を超える。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:35:46.12 ID:Ot8Fv+C6
米、新規スマートフォン購入者調査でAndroidを選ぶ人が50%超に(ニールセン調べ)
http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-831.html

iPhone を購入した人の割合は約 25%、BlackBerryでは約 15%、Windows が 7%、Symbian OSは 1%といった調査結果が発表された。
2010年7月から Androidがトップを維持していたが、半数を占めたのは今回が初めてとの事。

Androidが 37%、Apple iOSが 27%、BlackBerryが 22%という結果になった。
今年の3月に同Nielsen調べで iOSを抜いたという報道がされてから2ヶ月、早くも10%の差が出来ている事には少々驚かされます。




米国スマートフォン市場、Androidの躍進とBlackberryの不振が継続
http://www.computerworld.jp/topics/bmobile/191476.html

米国のスマートフォン市場で米国GoogleのAndroid OSが一段とシェアを伸ばしており、
カナダRIMのBlackberry OSの不振が続いていることが、
調査会社の米国comScoreが5月6日に発表した調査結果で明らかになった。
各種のオンライン・フォーラムで、消費者はAndroid OSに移行する理由として、
同OSの優れたユーザー・エクスペリエンスや、同OSを採用しているキャリアや端末の選択肢が広いこと、
多数の革新的な対応アプリケーションを挙げている。

MobiLensのOSシェア調査では、Blackberryが長期にわたって首位を維持していたが、
2011年1月11日までの3カ月間の平均値でAndroid OSに初めて抜かれた。Blackberryの30.4%に対し、
Android OSは31.2%を記録した。ただし、その差は1ポイントに満たなかった。
MobiLensの最新データでは、3月11日までの3カ月間の平均でBlackberryが27.1%に低下したのに対し、
Androidが34.7%に上昇し、リードを7.6ポイントまで広げている。

この数字は、米国で現在使われているスマートフォンの3分の1以上が、Android OSを搭載していることを示している。

ある意味で、Android OSはスマートフォンにおいて、PCにおけるWindows OSと同等の位置にある。
すなわち、独自OSの開発に投資しない多くのハードウェア・メーカーが採用するデフォルト・プラットフォームとなっている。
MobiLensのデータは、調査会社の米国Canalysが最近発表した調査結果(Android OSのシェアが35%とされている)と合致している。
また、米国Nielsenは、Android OSのシェアがさらに高い50%程度に上るという調査結果を発表している。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:36:26.52 ID:Ot8Fv+C6
「Android」、米市場で「BlackBerry」を抜き首位に--コムスコア調査
http://japan.cnet.com/news/business/35002500/

スマートフォン市場で「Android」の優勢が続いている。
調査会社comScoreが発表した最新データによると、
Androidは「BlackBerry」を手がけるResearch In Motion(RIM)を抜き去り、
スマートフォンOSの米国市場シェアでトップに立った。

comScoreが発表した2011年第1四半期の米国市場データにおいて、
Androidは2010年第4四半期から6ポイント増となる34.7%のシェアを獲得した。
一方、RIMのシェアは前四半期の31.6%から4.5ポイント減の27.1%に落ち込んだ。
その結果、BlackBerryは上位5位中で2番目のOSとなった。

他社に目を向けると、Appleの「iOS」が第1四半期にシェアを0.5ポイント伸ばした一方で、
Microsoftの「Windows Phone」とHewlett-Packard(HP)の「Palm OS」はいずれもシェアを約1ポイント落とした。
米国市場全体では、第1四半期のスマートフォン所有者数は7250万人にのぼり、
前四半期から15%増加したとcomScoreは報告している。

携帯電話機メーカー(スマートフォンとフィーチャーフォンの両方を含む)のシェアを見ると、
第1四半期に首位となったのはSamsungで、米国のユーザーが所有する全携帯電話の24.5%を占めた。
第2位はLGで20.9%、第3位はMotorolaで15.8%だった。

第4位のRIMは、前四半期とほぼ変わらない8.4%の市場シェアにとどまったが、
続く第5位のAppleは、Verizon Wireless版「iPhone」が発売となったこともあり、
1.1ポイント増となる7.9%の市場シェアを獲得した。

comScoreはデータ収集にあたり、同社の「MobiLens」サービスを通じて、
米国の携帯電話ユーザー3万人以上に調査を実施している。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:37:07.97 ID:Ot8Fv+C6
Androidの総アクティベーション数が1億回を突破。現在は1日あたり40万件。アプリ開発者は45万人へ
http://www.gapsis.jp/2011/05/android114045.html

米Googleは現地時間10日、
サンフランシスコで開催した開発者向けイベント「Google I/O 2011」において、
Androidの成長を示すいくつかの数字を発表した。

まず、これまでの総アクティベーション数は1億回を突破した。
さらに、1日あたりのアクティベーション数は現在40万件にまで増えている。
昨年は1日あたり10万件程度だったため、1年で約4倍に伸びた。

また、Android搭載端末を開発・販売するメーカーの数は36社に増加し、
それらの製品を取り扱う通信事業者は215社に到達した。
端末の種類は310で、販売されている国の数は112。

プラットフォームの急激な成長に伴い、アプリの開発者も45万人にまで増えている。

Android Marketに登録されているアプリの数は20万を超え、ダウンロード総数は45億回。
最初の10億回を達成するまでには2年間掛かったが、そのペースは短縮化され、
いまでは60日間で10億回のダウンロードが記録されるほどに早まっている。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:37:49.88 ID:Ot8Fv+C6
直近の6か月(2010年11月から2011年4月)においてAndroidが売り上げの
トップを占めており、もはやシェアにおいてはAndroidの圧勝は明らかです。

2011年4月の携帯電話ランキング、トップはAndroid!!!!!!
ttp://bcnranking.jp/news/1105/110513_20003.html
2011年3月の携帯電話ランキング、トップはAndroid!!!!!
ttp://bcnranking.jp/news/1104/110413_19787.html
2011年2月の携帯電話ランキング、トップはAndroid!!!!
ttp://bcnranking.jp/news/1103/110325_19648.html
2011年1月の携帯電話ランキング、トップはAndroid!!!
ttp://bcnranking.jp/news/1102/110223_19387.html
2010年12月の携帯電話ランキング、トップはAndroid!!
ttp://bcnranking.jp/news/1101/110114_19068.html
2010年11月の携帯電話ランキング、トップはAndroid!
ttp://bcnranking.jp/news/1012/101207_18806.html

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:38:31.15 ID:Ot8Fv+C6
「Android」、世界のスマートフォン出荷台数で第1位に--Canalys調べ
http://japan.cnet.com/news/business/20425716/
2010年10月〜12月期の世界スマートフォン出荷台数シェアでAndroidがトップへ浮上
http://www.gapsis.jp/2011/02/20101012android.html
グーグル、スマートフォンで首位浮上 英調査
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110201/biz11020109310010-n1.htm
アンドロイド、スマフォOS市場で首位に
http://www.j-cast.com/2011/02/01087014.html
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:39:12.57 ID:Ot8Fv+C6
Androidスマートフォンのシェアが全世界1位に、iPhoneもSymbian OSも抜き去る
http://gigazine.net/news/20110201_android_world_share_no1/

Googleの携帯電話向けOS「Android」を採用したスマートフォンが、
AppleのiPhoneをアメリカ市場のシェアで逆転したことを昨年5月にお伝えしましたが、
ついに全世界においてAndroidスマートフォンのシェアが1位となりました。

プラットフォーム別のシェアや出荷台数など、詳細は以下から。

Google’s Android becomes the world’s leading smart phone platform (Canalys research release: r2011013)
http://www.canalys.com/pr/2011/r2011013.html

アメリカの調査会社Canalysが発表したプレスリリースによると、
2010年第4四半期の全世界のスマートフォン市場において、
Androidスマートフォンの出荷台数が3290万台に達したそうです。

これは携帯電話メーカー首位のNOKIAが提供しているプラットフォーム
「Symbian OS」を採用した携帯電話の出荷台数である3100万台を上回るものとのこと。

しかしながらAndroidスマートフォンの出荷台数は複数のメーカーの出荷台数の合計値なので、
スマートフォンメーカーとしては依然としてNOKIAが首位だとされています。

プラットフォーム別のシェア。
Googleが32.9%でNOKIAが30.6%、Appleは16.0%、そしてBlackBerryで知られるRIMは14.4%、
「Windows Phpone 7」を立ち上げたマイクロソフトは3.1%となっており、
スマートフォン市場自体は前年同期比88.6%の急成長を遂げています。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:40:06.31 ID:Ot8Fv+C6
2011年Q1のスマートフォン市場、大躍進のAndroidが首位
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20110520/360515/?r1

米Gartnerが米国時間2011年5月19日に公表したスマートフォン市場に関する調査結果によると、
2011年第1四半期の世界スマートフォン販売台数は1億80万台で、前年同期の5450万台から2倍近く増加した。

プラットフォーム別では米Googleの「Android」が首位に立ち、大幅な躍進を遂げている。

 プラットフォーム別の販売台数は、Androidが3630万台と最も多く、全体の36.0%を占めた。
Androidのシェアは前年同期の9.6%から4倍に拡大した。
フィンランドNokiaの「Symbian」は2760万台で、シェアは44.2%から27.4%に大きくダウンした。
米Appleの「iOS」は販売台数が1690万台、シェアは16.8%に1.5ポイント伸びた。


また、米Millennial Mediaが同日発表したスマートフォン関連の調査結果によると、
プラットフォーム別のモバイル広告インプレッションで、Androidが5カ月連続で首位を維持した。


Millennial Mediaのモバイル向け広告ネットワークを通じた4月の広告インプレッションは、
Androidが53%と最も多く、次いでiOSが28%だった。
BlackBerry OSは16%で、SymbianとWindowsはそれぞれ1%だった。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:40:48.33 ID:Ot8Fv+C6
「Android」の市場シェア、2012年には50%に迫る勢い--ガートナー予測
http://japan.cnet.com/news/business/35001463/

市場調査会社Gartnerは英国の現地時間4月7日、
スマートフォン市場における「Android」OSのシェアが近いうちにほぼ50%になるかもしれないと述べた。

Gartnerによると、2010年のスマートフォン世界出荷台数は2億9600万台以上に達したという。
そのうち、「Symbian OS」が市場シェア37.6%を確保し、続いてAndroidが22.7%、「BlackBerry OS」が16%となっている。
2011年には、スマートフォンの世界出荷台数が爆発的に増加し、ほぼ4億6800万台に達するという。
こうした成長が追い風となって、Androidは2011年末までに38.5%の市場シェアを獲得するとみられ、
Appleの「iOS」が19.4%、Symbian OSが19.2%でそれに続くとGartnerは述べている。

だが、Gartnerの分析で最も目を引くのは2012年の予測かもしれない。
同社によると、2012年のスマートフォン世界出荷台数は6億3000万台を超えるとみられ、
Androidの市場シェアが49.2%となり、18.9%で第2位となるiOSに大差をつけるという。
Research In Motion(RIM)のBlackBerry OSは12.6%で、第3位となる見通しだ。

Gartnerは、今回の予測でさらに驚くべき分析を明らかにした。
2015年には、Microsoftの「Windows Phone」がスマートフォン分野で市場シェア19.5%となり、
Androidの市場シェア48.8%に次ぐ、第2位の座を確保するというのだ。

Gartnerは、2011年に入って発表された「MicrosoftとNokiaの提携を唯一の根拠として」Windows Phoneの出荷台数予測を引き上げたと述べている。
Nokiaは2012年から、「Windows Phone 7」を「主要な」OSとして同社のスマートフォンに搭載する予定だ。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:41:31.32 ID:Ot8Fv+C6
2011年1月時点での予測がこれ↓


米スマートフォン市場、アップル首位ゲットもつかの間 2012年にはAndroid陣営に追い抜かれる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110128-00000001-sh_mar-sci

eMarketerによると、2011年の米国スマートフォン市場において、アップルはRIMを抜いて1位となる。
しかし、グーグル率いるAndroid陣営によって、アップルとRIMは両方とも2012年に追い抜かれることになるだろうと予測している。

RIMのシェアは2010年の30%から2011年に25%へと減少。Android陣営の勢いは止まらず、2012年には31%に達する。
一方のアップルは30%で安定しそうだ。






2011年5月時点での現実がこれ↓


「Android」、米市場で「BlackBerry」を抜き首位に--コムスコア調査.
http://japan.cnet.com/news/business/35002500/

スマートフォン市場で「Android」の優勢が続いている。
調査会社comScoreが発表した最新データによると、
Androidは「BlackBerry」を手がけるResearch In Motion(RIM)を抜き去り、スマートフォンOSの米国市場シェアでトップに立った。

 comScoreが発表した2011年第1四半期の米国市場データにおいて、
Androidは2010年第4四半期から6ポイント増となる34.7%のシェアを獲得した。

一方、RIMのシェアは前四半期の31.6%から4.5ポイント減の27.1%に落ち込んだ。
その結果、BlackBerryは上位5位中で2番目のOSとなった。

他社に目を向けると、Appleの「iOS」が第1四半期にシェアを0.5ポイント伸ばした。


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 21:42:43.38 ID:Ot8Fv+C6
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 15勝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305981257/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
998 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 21:43:36.65 ID:Ot8Fv+C6
Androidはソフトウェアが平行して動くことを当たり前のことと考えている。
ホームひとつとっても、
ライブ壁紙を動作させつつ、天気や時計のウィジェットも動作しつつ、
ショートカットでアプリの起動やページをめくったりの操作ができる。
もちろん裏ではサービスも動いている。

一つのアプリがインテントで他のアプリを機動し、戻るボタンで戻る。
たとえば2chブラウザのリンクから
Webブラウザ、動画プレイヤー、ダウンローダー、画像ビューワーなど適切なアプリを機動し、
終わったら戻ってもよいし、さらにリンクで先へ行くこともできる。

アプリのエディット欄を選択するとIMEが機動し、IMEからはマッシュアップで
顔文字辞書やアドレスピッカーなどを機動できる

アプリ(ソフトウェア)が平行(協力)して動かせるととても便利で楽しい。
Androidはこれだけのことをやっても、こんなにサクサク。

iPhoneはインテントで先に行き、戻るボタンで戻るといった自然な動作ができない。
好きなツールでリンクに飛ぶことができない。
Androidユーザーからしてみればなんと使いにくい。

iPad2さわってたとき、ページのURLタップホールドしたときに、
「コピー」の項目しか出てこなくて唖然としたよ


インテントが出来ないとどうなるかのよい例(悪い例?)がBB2Cかも知れないね。

1つのアプリがすべての機能を提供しなければならないため大作になりすぎて
他に変わるものが出てこない。
作者が必要ないと思ったらその機能が付加されることは永遠にない。
他に乗り換えることもできない。
一部の機能(例えば動画再生)が使いにくいと思う人がいたとしても、
そこだけ別のアプリに変えることはできない。

インテントの恩恵は大きい。
アプリの機能は最小限に絞り、それを組み合わせて使うのはunixの文化のはずなんだが、
それを正しく引き継いでいるのはLinuxであり、Androidなのかも知れない。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。