トップページ > スマートフォン > 2011年05月21日 > CM5rH8ZP

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/4498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数003121000791616700221262000095



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★34

書き込みレス一覧

次へ>>
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
58 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 02:54:01.22 ID:CM5rH8ZP
ぶっちゃけ生まれてこの方
携帯の電池交換したことってないな。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 02:57:38.64 ID:CM5rH8ZP
車でナビ使うとき以外はそんなに充電しないよ
ナビはさすがに電池食う
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 02:59:50.36 ID:CM5rH8ZP
まあ、IS03とかはひどいらしいね。
でも普通に使って一日持たないって話はあまりきかないね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
68 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 03:10:00.97 ID:CM5rH8ZP
>>67
実質タブレットだけでは。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 03:10:42.57 ID:CM5rH8ZP
>>69
オレオレ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 03:13:54.21 ID:CM5rH8ZP
その辺りの割りきりのよさは美点かもね

ちなみにワンセグ機2年ほど使ってたけどトータルで30分も見てない
お財布は割と使ってたから
S2はワンセグじゃなくフェリカ搭載だったらよかったのに
と思った。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 03:15:06.81 ID:CM5rH8ZP
俺もモバイルバッテリーは常識だと思うよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 03:18:16.84 ID:CM5rH8ZP
>・Android機種はバッテリーの劣化速度が早いので数ヶ月ごとの交換が必要、

さすがにこれは言いすぎ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 03:22:27.66 ID:CM5rH8ZP
エネループ常識。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 03:28:28.40 ID:CM5rH8ZP
>>82
不格好になるけど
大容量バッテリーに交換できるってのは一応の利点かと。
iPhoneもできなくはないけど、容量管理がね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 03:36:34.39 ID:CM5rH8ZP
>>87
人によるんでないの。
iPhone スレで合計200g越えるような一体型バッテリーを
嬉々として自慢していた奴もいるし。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 03:41:27.25 ID:CM5rH8ZP
引き分けってなんだ?
それぞれ自分に合ったものを選択すればいいだけの話。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 03:46:23.60 ID:CM5rH8ZP
>>92
ま。
バッテリ持たせるために色々割りきったのがiOSなんだけどね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 03:55:22.95 ID:CM5rH8ZP

近頃はまともに話通じる人が増えてなによりだ。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 03:59:15.13 ID:CM5rH8ZP
>>96
個人的にライブ壁紙は要らない子。
あんなのただの飾りだし、偉い人にはわからないよ。

一覧性でウィジェットは必須だね
というかこれタブレットにこそ必要だと思う機能なんだが……
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 04:03:39.27 ID:CM5rH8ZP
>>98
日本人の1%は統合失調症だそうだ。
ここでも最初の意見を途中から180度ひっくり返して
何事もなかったかのように話続ける人もいるし。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 08:24:14.71 ID:CM5rH8ZP
お、中国人コピペ復活したな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 08:31:55.65 ID:CM5rH8ZP
>>181
一応いっておくけど

違法だよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 08:35:32.36 ID:CM5rH8ZP
私的複製が許されるのは自分が所有してるメディアのみ。

ま、みんなやってるけどね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 08:43:03.26 ID:CM5rH8ZP
>>185
保証権付きのCD-Rを売ってるの見たことないかな
ああいうのにコピーすることだけ許されてる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 08:44:25.88 ID:CM5rH8ZP


だれもそんなの気にせずコピーしてるけどね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
192 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 08:52:51.35 ID:CM5rH8ZP
東京に住んでる俺の友人は壁一面のCDラックにズラッと並べてたな。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
194 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 08:54:34.26 ID:CM5rH8ZP
このまえ32GBに差し替えて以来裏蓋は開けてない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 09:10:40.87 ID:CM5rH8ZP
>>196
なんかいろいろ自分の認識が違ってた吊ってくる

私的利用の範囲ならレンタルだろうが購入したものだろうが
HDDにコピーに何ら問題はないらしい。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 09:28:23.19 ID:CM5rH8ZP
>>215
ソフトバンク
iPhone あるのにこんなの出すんだね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 09:32:55.73 ID:CM5rH8ZP
Dropboxに放り込んでます。面倒なんで。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 09:35:38.10 ID:CM5rH8ZP
>>221
普通だろ。
いいところも悪いところもある。

信者は自分のいいところだけ見て
悪いとこはなかったことにするようだが。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 09:41:15.05 ID:CM5rH8ZP
>>230
PC4台+暗泥端末2台
全部同じに同期。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 09:46:15.77 ID:CM5rH8ZP
>>237
ここスマホ板だしなあ。
個人的には俺もコピペはどうかと思うが

そういうの一くくりに俺は自称情報強者と呼んでいる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 09:48:56.09 ID:CM5rH8ZP
>>242
このタイトルは自称情報強者を他のスレから隔離する効果だけを狙ったものかと。
別にどちらかが勝利というわけでもなかろう。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 09:51:47.33 ID:CM5rH8ZP
例えば >>244 のような意見はiPhone 使っている人たちの
共通認識なのかい?

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 09:56:25.42 ID:CM5rH8ZP
毎晩PCを起動しなくなりつつある俺がいる。
ちなみに今これはXOOMで書いてる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:00:32.98 ID:CM5rH8ZP
>>256
偉いね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:03:56.34 ID:CM5rH8ZP
>>265
で、PCが二部屋で3台あるから
いちいち移動するのが面倒。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
272 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:05:27.26 ID:CM5rH8ZP
>>268
俺もapple製品使いってランキング気にしないってイメージがあってね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:10:56.55 ID:CM5rH8ZP
>>263
アスペ君が
訓練されてるの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
284 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:14:57.61 ID:CM5rH8ZP
>>281
わからん。

君はiPhone使ってることが誇りなのか。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
290 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:18:13.99 ID:CM5rH8ZP
>>283
本物のアスペならそもそも工作ではないよ。
本物のアスペか
工作員か
そのどちらかだということ。
単純に俺は前者だと思うが。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
294 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:22:50.73 ID:CM5rH8ZP
>>291
そのへんはiPodと勝負にならんのは誰が見ても明らかだとは思うが。

俺は楽曲整理そのものが面倒でDropboxに入れてるぐらいだし。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
296 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:24:06.20 ID:CM5rH8ZP
>>293
半分しか読んでなかった。ごめん。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
298 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:26:38.20 ID:CM5rH8ZP
そういえばこのXOOMにはHDMI端子がついてたなあと
今思い出した。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
302 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:31:04.55 ID:CM5rH8ZP
マイクロ端子なんだよね。ケーブルないよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:32:58.89 ID:CM5rH8ZP
>>301
ガクガク(所有しているdesire比で)
iPad2と一緒に展示してあったら絶対売れない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
318 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:39:47.56 ID:CM5rH8ZP
http://i.imgur.com/SPcZh.jpg
参考まで。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
324 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:47:31.82 ID:CM5rH8ZP
スマホ板なのに
なぜかiPodの使い方議論になってるw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
330 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:49:54.57 ID:CM5rH8ZP
音楽好き以外はどうでもいい話だな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:53:53.55 ID:CM5rH8ZP
>>332
音楽好きな人はどうでもよくないんじゃないの。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 10:58:26.25 ID:CM5rH8ZP
っていうか
iPhone をiPod としても相当使い込んでる人ばかりだね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 11:06:23.68 ID:CM5rH8ZP
http://i.imgur.com/7HtD2.png
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 14勝目
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 11:10:49.19 ID:CM5rH8ZP
>>348
かっこいいのを頼む
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。