トップページ > スマートフォン > 2011年05月02日 > hGwJRbdd

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/3211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012102010051211017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
神アプリをあげるスレ part5
docomo LYNX 3D SH-03C Part25
Samsung GALAXY S2 #10
Android アプリ総合 Part57

書き込みレス一覧

神アプリをあげるスレ part5
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 09:29:01.28 ID:hGwJRbdd
home2 shortcut かなり重宝。
ホームキー2回押し、ホームキー→メニューキーの連続押しで、それぞれに割り当てたアプリを起動できる。
サブホーム的なアプリやタスク切り替えアプリを割り当てると神。
docomo LYNX 3D SH-03C Part25
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 10:39:35.39 ID:hGwJRbdd
シャープのandroid初号機だったら、これ買ってなかったけどな。
芝はandroid初号機だったからこっちにした。
docomo LYNX 3D SH-03C Part25
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 10:41:50.21 ID:hGwJRbdd
>>387
4入れてから調子悪くなった気がしてる。たまになので様子見中だが。
Samsung GALAXY S2 #10
293 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 11:49:02.83 ID:hGwJRbdd
いくらなんでもスマホでエンコや動画編集やハードなゲームしたい変態は極少数だろうから、PCと比べるのは無理あるんじゃないか?
ある程度までいったら、ひたすら省電力の道を辿りそうだが。
Samsung GALAXY S2 #10
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 13:06:35.90 ID:hGwJRbdd
>>299
やっぱ自作できるようにならんといかんね。w
神アプリをあげるスレ part5
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 13:36:48.29 ID:hGwJRbdd
>>424
arcじゃないからわからん。動かなかったの?
docomo LYNX 3D SH-03C Part25
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 15:24:59.42 ID:hGwJRbdd
>>412
どうせ標準のホームなんか今更使わないからなぁ。裏で動いてると邪魔されるときがあるから、止められるようにして欲しい。
docomo LYNX 3D SH-03C Part25
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 18:09:15.87 ID:hGwJRbdd
>>418
スマホでやる事にバカみたいなパワーは要らないからなぁ。
もうちょっとパワー上がったら、後はメモリと省電力勝負になるんじゃないかと。
まぁ、この方向へ進んでもガラスマは遅れをとりそうだけどな。日本だけで勝負してたら数稼げないからコスト的に不利だし。
Android アプリ総合 Part57
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 18:29:32.31 ID:hGwJRbdd
>>233
どっちを本体のホームに設定してるのかわからんが、とにかくADWのジェスチャ設定んとこでHomeボタンにTaskswitcher起動を割り当てる、TaskswitcherのHomeAppにADWを設定する。
Android アプリ総合 Part57
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 18:31:59.72 ID:hGwJRbdd
あと、Taskswitcherのホームアプリから起動するを、有効、無効の両方試す。
docomo LYNX 3D SH-03C Part25
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 18:53:44.20 ID:hGwJRbdd
>>424
韓国のそれをガットしたの?
docomo LYNX 3D SH-03C Part25
429 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 18:57:03.67 ID:hGwJRbdd
>>425
IS03でも直ってんだしファームだでしょ。Froyoと一緒に来ると期待しとこう。
docomo LYNX 3D SH-03C Part25
430 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 19:02:28.21 ID:hGwJRbdd
>>423
しかし、もう空き容量が無いし、たまに3GからWi-Fiへ切り替えに失敗する不調を抱えてる俺はオールリセットしようかと思いながら、どーせアプデ時に初期化するからアプデまで待とうと思い早2カ月。
一日も早く来て欲しいんだよなぁ。
docomo LYNX 3D SH-03C Part25
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 20:45:22.59 ID:hGwJRbdd
なまずはプッシュなのにおりこうさんだな。
なぜSPモードメールはダメなんだ?
Android アプリ総合 Part57
255 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 20:50:18.34 ID:hGwJRbdd
>>251
できぬ。そのなんたらってアプリでできるんじゃないか?
docomo LYNX 3D SH-03C Part25
445 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 21:59:17.76 ID:hGwJRbdd
うっスリは昨年末に確立された言葉。
Googleセンセーで260万件ヒットするので、もう一般的と判断できる。
docomo LYNX 3D SH-03C Part25
452 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 22:48:31.49 ID:hGwJRbdd
>>449
バックライトが消えただけではなく、キーやタッチも受け付けない。
でも端末自身、スリープに入ったと認識してないのが履歴でわかるので、スリープとはいえない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。