トップページ > スマートフォン > 2011年05月02日 > ZObaODKp

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/3211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000012210000020200012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
docomo Xperia SO-01B Part291
docomo REGZA Phone T-01C part54
docomo LYNX 3D SH-03C Part25
Android au IS03 by SHARP Part194
docomo Xperia arc SO-01C Part99

書き込みレス一覧

docomo Xperia SO-01B Part291
400 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 00:26:01.99 ID:ZObaODKp
2アプデ前くらいのSPモードだと遅延があったけど
今はないな。

それとなんかxdaでハニカムがx10にぶちこまれたみたいなんだけどマジか?
docomo REGZA Phone T-01C part54
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 01:09:57.53 ID:ZObaODKp
>>709
以降ってことは
5月は含まれ(ry

まあ6月頭くらいが妥当
docomo Xperia SO-01B Part291
410 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 09:34:56.23 ID:ZObaODKp
>>406
それここじゃ4日前にリークされてたし。
情報遅いな。
docomo Xperia SO-01B Part291
414 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 10:08:26.41 ID:ZObaODKp
>>413
QuickPic
サクサク、フォルダの非表示機能のある定番アプリ
docomo LYNX 3D SH-03C Part25
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 10:33:12.38 ID:ZObaODKp
>>383
ほう・・・3Dの前のLYNXを無かったことにするとは・・・こやつかなりの切れ者
Android au IS03 by SHARP Part194
721 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 11:16:41.92 ID:ZObaODKp
これも本格的にオワコンだな〜
docomo Xperia arc SO-01C Part99
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 11:37:58.23 ID:ZObaODKp
2.3.3へのアプデ近いみたいだね。連休明けかな?
PTCRBも通過したみたいだし。
docomo Xperia SO-01B Part291
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 12:51:30.07 ID:ZObaODKp
arc用の2.3.3通過したみたいだし
こっちにもそろそろ来るで!
docomo REGZA Phone T-01C part54
801 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 18:32:35.89 ID:ZObaODKp
>>791
ハード的には後発のデザイアやエクスペリアがジンジャーブレッド搭載決定しているのをみると、
レグザがフロヨで、まだ搭載すらしていないのが異常事態だよ。
年明け2.2で、この夏モデルが出揃う時期なら2.3アプデの予定を発表してるのが普通。
OSの構築が手間がかかると考えるならエクスペリアのように、2.2をスルーして2.3の開発に取り組めば周回遅れにならないで済んだのに。
ジンジャーブレッドなら今秋くらいまでなら一応最新でいられるわけだし。
docomo REGZA Phone T-01C part54
805 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 18:42:35.67 ID:ZObaODKp
>>802
2.2でもいいけど遅すぎるだろjk
2.3は省エネによる電池持ちが良くなるのとセキュリティ・レスポンスの2.2以上の向上が魅力。
コピペもしやすくなるみたいだけどこれはアプリで対応できるから微妙。
docomo Xperia SO-01B Part291
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 20:16:25.91 ID:ZObaODKp
普通にXperiaとカード持てばでよくね?
docomo REGZA Phone T-01C part54
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 20:26:29.93 ID:ZObaODKp
>>812
最初に告知したOSまでしか載せませんって姿勢はホントガラケー作ってる感覚が抜けきれてなくておかしいと思う。
せめて2年は使いたいけど今年は良いとしても来年一年間持つかは疑問。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。