トップページ > スマートフォン > 2011年05月02日 > QyH3AbtA

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/3211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000041006100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Android au IS05 不具合情報スレ
Android au IS05 by SHARP 質問スレ Part2
Android au IS05 by SHARP Part20

書き込みレス一覧

Android au IS05 不具合情報スレ
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 15:47:49.48 ID:QyH3AbtA
>>810
>>811
俺も3.11入手で不具合ゼロ。他に初期ロットの人、調子どぅ?
Android au IS05 by SHARP 質問スレ Part2
487 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 15:49:37.93 ID:QyH3AbtA
>>441
初期ロット以外の調子が悪いらしい?俺は不具合ゼロで安定。
Android au IS05 by SHARP 質問スレ Part2
488 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 15:53:32.55 ID:QyH3AbtA
>>451
だから、SkypeとSkype auの違いじゃなくて、同じSkype auのAndroidマーケットとauoneマーケットの違いだって。
真面目に答えた俺がNGだよw
Android au IS05 by SHARP 質問スレ Part2
489 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 15:57:39.23 ID:QyH3AbtA
>>468
PCのLismo Portとドライバは最新か?
あるいはmp3にしてUSBケーブルかWiFiでSDにファイルコピーするだけ。
Android au IS05 by SHARP 質問スレ Part2
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 16:00:25.86 ID:QyH3AbtA
>>468
>>489
ごめん、最新じゃないんだな。ネットに繋いで最新にもできないならlismo経由は無理だから、直線mp3をSDへ。
Android au IS05 by SHARP Part20
305 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 19:34:04.17 ID:QyH3AbtA
>>201
いまだに2.1と勘違いしてんのかw
そして海外スマフォならアプリでも対応できない機能が多数、
これ以上機能満載なスマフォもガラケーも無いのを知らず荒らしの中でも低級な無知さwww
Android au IS05 by SHARP Part20
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 19:38:26.04 ID:QyH3AbtA
>>206
MEDIAS1000出るの?800MHzの割にやるね。
でもあれはでかくて薄くてボタンが最下部で押下色という、片手操作不可を極めすぎ。
Android au IS05 by SHARP Part20
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 19:40:05.51 ID:QyH3AbtA
>>209
むしろ片手操作できるスマフォは05サイズのスマフォだけだろ。
Android au IS05 by SHARP Part20
310 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 19:50:17.17 ID:QyH3AbtA
>>257
ちなみにマッシュは標準IMEなら左下の絵記顔の長押しから簡単に呼べる。俺はaNdClip。
メールの宛先ならマッシュ無しでも、最初の何文字か打てば、アドレス帳から候補出してくれる。

Android au IS05 by SHARP Part20
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 19:56:57.53 ID:QyH3AbtA
>>300
キャリアメールは専用アプリ&3Gデータ回線前提。
Android au IS05 by SHARP Part20
313 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 19:58:15.78 ID:QyH3AbtA
>>301
SuicaはSIM抜きのS001を引き続き使えば?
Android au IS05 by SHARP Part20
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 20:05:23.13 ID:QyH3AbtA
>>311
iPhoneで片手操作で、親指が逆サイの頭に届く人って、わずかだと思うが。知り合いはまず両手使ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。