トップページ > スマートフォン > 2011年04月28日 > Ca3GaFtE

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/3237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2310000000001011000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 3勝目
「GALAXYは露骨なコピー」AppleがSamsungを提訴

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 3勝目
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/28(木) 00:30:12.04 ID:Ca3GaFtE
あほなのか?
AndoroidのOSなんてオープンソースだから無料だよ。
誰でもプログラム開発し放題だし、悪意のある開発者から見れば
Android使ってるやつには情弱が多いし個人情報などを盗み放題
できるからマルウェア開発が盛んになり増えてるんだろ。

あれこれとアプリ入れてAndroid使ってる奴はよいカモなんだよ。
特に野良アプリ中心に入れてるやつはもう抜かれてるカモな
「GALAXYは露骨なコピー」AppleがSamsungを提訴
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/28(木) 00:53:35.27 ID:Ca3GaFtE
ゲームメーカーもAndroid訴えればいいのに
プレステやPCエンジン、メガドライブ、スーパーファミコンなど
様々なエミュレータが堂々と公式ストアで売られてるじゃん
rom抜きさせて海賊版の助長をGoogleがしてるのも一緒だぜ

iPhoneにもその手のモノはあるが、公式では扱ってない。
ウイルスも開発し放題、Googleもお手上げ、まさに無法地帯なAndroid
「GALAXYは露骨なコピー」AppleがSamsungを提訴
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/28(木) 01:14:07.20 ID:Ca3GaFtE
ぶww3年前の記事wwww
今はiphone使いたさに各キャリアからSoftbankに
引き抜かれてるじゃねーかww
賢いやつは別キャリアの契約残したまま2台持ち

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/08/082/index.html
純増数11ヶ月連続Softbankがトップ

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 3勝目
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/28(木) 01:43:27.98 ID:Ca3GaFtE
>>158
よくわからなかったのでキーワード適当にさがしたがこれのこと?

ttp://nahareport.blogspot.com/2010/01/javascriptiphoneflash.html

ソースくれ
「GALAXYは露骨なコピー」AppleがSamsungを提訴
475 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/28(木) 01:50:41.98 ID:Ca3GaFtE
>著作権を侵害したコンテンツはさらにフリーダムなライバルのAndroidマーケットでも横行しており、今後はこちらへ問題が拡大していくのも確実。

ほんとだなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 3勝目
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/28(木) 02:23:21.11 ID:Ca3GaFtE
>>163
ま、そこは正直にほしいです・・・;;
あめーばぴぐがしたいですぅwwww

なーんてな!!

でも、わざわざ粗悪なAndroid端末でしたくないから
やるなら普通にPC使うわwww
脱獄してるから既にWEBのFlash動画程度みれるけど
主に漫画と地デジ(フルセグ)とDlnaの動画再生で満足しとるな。


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 3勝目
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/28(木) 12:55:26.55 ID:Ca3GaFtE
>>230
一緒にすんなボケ。
Androidはドブの汚水みたいなものだよ。ウイルスやバイキンも発生するの当たり前。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 3勝目
254 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/28(木) 14:52:11.75 ID:Ca3GaFtE
>>250
お年寄り向けでもあるぞ。
子供からお年寄りまで幅広く使いやすいようにAppleはUI考えてる
ウケる層が広いってのもAndroidとの違いだな

Android使うの40超えたおっさんには厳しいやろ。
パソコンの知識も乏しいし新しい物を受け入れる脳も弱ってくるからな
若いビジネスマン向けだけど脆弱すぎて信頼感に欠けるから
かませ犬みたいな存在だけでそのうち終わりそうだ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 3勝目
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/28(木) 15:41:14.40 ID:Ca3GaFtE
まぁ、こんな板に張り付いてる奴は30過ぎても今まさに青春なんだよ。

2chのおかげで30まで童貞守って魔法が使えるようになった奴もたくさんいるとか、いないとか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。