トップページ > スマートフォン > 2011年04月21日 > YwQU37du

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/3311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000000030410211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part19
【初心者おk】EVO WIMAX by HTC【質問スレ】
EMOBILE HTC Aria S31HT Part18
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part20
EMOBILE Pocket WiFi S (S31HW) Part3

書き込みレス一覧

Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part19
791 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 07:52:43.88 ID:YwQU37du
テザでspeedtest.netは繋がるようになったけど
ナンか東京鯖死にかけの悪寒
【初心者おk】EVO WIMAX by HTC【質問スレ】
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 18:13:23.61 ID:YwQU37du
>>803
どう認識しないのか判らんからナンともなぁ
ペアリングが出来ないのか?
そもそもペアリングまで行かないのか?
他の端末では認識してるのか?

ある程度原因を切り分けてもらわないと
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part19
954 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 18:14:41.57 ID:YwQU37du
>>945
え? 携帯系の板で一番の基地外は禿厨のKEY無知くんでしょ?w
EMOBILE HTC Aria S31HT Part18
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 18:27:34.99 ID:YwQU37du
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1068
これか

いや、今までのは基本的に新規や機種変の時しか入れなかったから
Ariaを速攻で買って、猶予期間中に入ってなかった(入り逃した)
自分としてはいつでも入れる様になったのは嬉しい限り

回数少なくなった分安くなって敷居を下がったしね
前のはいくらPHSと携帯は差が有るとは言え、willcomの倍は
敷居が高すぎた

【初心者おk】EVO WIMAX by HTC【質問スレ】
818 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 20:07:20.83 ID:YwQU37du
>>814
えーと、radikoって事は基本的に「オーディオ」として音が
出てるんじゃないかと思うわけで

その「BT-06HS-C」とやらは「ハンズフリー」機器として
売られてると思うので、「通話」には使えても、音楽を
聞く為の「ヘッドフォン(イヤホン)」としては使えなくて
当然かと
青歯のプロファイル的な話をするとHFP、HSPってのは
通話用のプロファイルだから、これしかないなら
基本的にオーディオ系の音声は聞けない
オーディオ系の音声を聞くにはA2DPに対応してないとダメ
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part20
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 20:37:39.49 ID:YwQU37du
>>前スレ989
だってアレ、がうがうのオリジナルじゃなくて中華通販で
送料込み$2.99で買えるケースだもん
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part20
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 20:48:18.43 ID:YwQU37du
てか、がうがうボロ儲けだなw
otter、随分大量に在庫ブチ込んでるじゃん
【初心者おk】EVO WIMAX by HTC【質問スレ】
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 20:50:35.95 ID:YwQU37du
>>819
だから、ドコモの一部端末やauの一部端末で非公認テザリングしてる方々が
「バレたら1万円コース」っていう指摘に対して「絶対バレる訳が無い」と
言うんだよね
EMOBILE Pocket WiFi S (S31HW) Part3
598 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 21:15:29.78 ID:YwQU37du
>>597
上限回数使い切った場合の1通話当たりの単価が
3.64円と4.67円で1円も違う訳だから一概には言えないんじゃね?

まぁ「キャンペーン」の方で約400回以下しか使ってない場合には
損してる事になる訳でも有るけど
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part20
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 23:12:10.44 ID:YwQU37du
>>53
充電専用に細工されたケーブルを使えばPC(USB)からでも
もうちょっと速くなるかもね(自己責任)

社外品の2A取れるUSB-ACアダプタ使うと、もっと速いw
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part20
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 23:34:27.48 ID:YwQU37du
>>83
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,858/
↑こういうの

D+とD-が中でショートして有って、これで接続すると
AC充電(=急速充電)と認識する
逆に言うと、純正のACアダプタ(アダプタ内でD+とD-が
ショートされてる)なら、データ通信用のケーブルでもAC充電に
なるけど、社外品の汎用のUSB-ACアダプタにデータ通信用の
ケーブルを使うとどんだけ出力の大きなACアダプタでもUSB充電
と認識される事になる

そういや今売ってるDIMEって雑誌におまけで付いてる充電ケーブル
はちゃんとAC充電として認識されるな

>>84
そりゃ、のんびり充電した方が電池には優しいだろうけど
電池なんて消耗品なんだから使い潰したら新しいのを買えば
良いと思わなくもない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。