トップページ > スマートフォン > 2011年04月11日 > tGi4b5ET

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/3347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000301000000000110017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part14
【ROM焼き】docomo MEDIAS N-04C root

書き込みレス一覧

Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part14
305 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 07:17:51.75 ID:tGi4b5ET
>>288
ボリ杉だな
海外の値段の倍位付けてるよ

てか、クレイドル以外はバッテリーとホルダがせいぜい5ドル
あとは1〜2ドル程度のモンだもんな
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part14
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 07:25:18.40 ID:tGi4b5ET
>>275
ケースにもよるだろうけど、例えば大抵のシリコンジャケットは
画面のフチが盛り上がってるから「面」で落ちた場合は素で落ちた場合より
多少はマシだろうなってのは想像できる
もちろん液晶面の真ん中あたりに突起物が当たるような落ち方ならナンの
役にも立たないのは明白だけど

液晶保護フィルムも気休めかも知れんけど、破損した時に飛び散らない
位のつもりなら貼るかな
ただ、国内の会社のフィルムってボリ杉なんだよな…
普通の携帯用のを350円位で売ってる会社のでもスマホ用だと500円とかだし
下手すると平気で1000円近い値段付けてるモンなぁ
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part14
308 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 07:30:28.52 ID:tGi4b5ET
>>262
AndidaのEVO用は2000mAhだったと思う
2100mAhはオクに良く出てるけど、アレは怪しすぎる
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part14
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 09:45:42.50 ID:tGi4b5ET
>>316
こんな感じのじゃね?
http://www.dealextreme.com/p/retractable-touch-screen-stylus-with-3-5mm-earphone-jack-anti-dust-kit-for-iphone-2g-3g-3gs-35368
http://www.dealextreme.com/p/retractable-touch-screen-stylus-with-3-5mm-earphone-jack-anti-dust-kit-for-iphone-3gs-4-silver-51384

こういうのも国内の会社がパッケージに詰めて売ると
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-PEN20BK
あっと言う間に値段が数倍にw
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part14
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 19:11:15.74 ID:tGi4b5ET
>>442
助手席ナビはAria辺りでもグーグルマップで結構イイ線行ってるらしいので
EVOなら恐らくグーグルマップで十分になりそう

ワンセグはねぇ…
KeyHoleTVがAndroidに対応してくれれば十分な気がするんだが、
アレ、作者様がAndroid黎明期に「Androidは回線がクソだから対応しない(意訳)」
って言い放ってそれっきりっぽいんだよね…
そりゃ、制限無くても回線ボロボロの禿やら制限まみれのドコモやらじゃ
使いモンにならないかもしれんけど、Wi-Fi前提とかならそんなに悪くない場合が
多いと思うんだけどねぇ


>>459
自分は前にも書いたけどモバブーじゃなくてこれ↓
http://www.dealextreme.com/p/white-light-led-flashlight-emergency-usb-charger-with-cell-phone-adapters-18883

これだと、あとは18650を追加すれば、容量は2400mAh位が500円で無限に増やせる
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part14
486 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 20:51:43.05 ID:tGi4b5ET
>>482
だから、充電を急速充電にするには
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,858/
の赤い側とか、量販店でXperia用みたいな感じで売ってるケーブルで
通信ケーブルとしては使えないヤツを使うんだよ

【ROM焼き】docomo MEDIAS N-04C root
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 23:34:04.26 ID:tGi4b5ET
>>32
is06はパンテックで韓国じゃないかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。