トップページ > スマートフォン > 2011年04月11日 > ooDUYi8a

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/3347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000001000124000413



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
docomo MEDIAS N-04C part10

書き込みレス一覧

docomo MEDIAS N-04C part10
675 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 00:48:40.72 ID:ooDUYi8a
>>669
自分の設定のせいという考えは全く無く、見直そうともしなく、
いきなり「これDSで対応してくれるんかね」と心配。
相手するDSも大変だなw
docomo MEDIAS N-04C part10
761 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 13:16:18.31 ID:ooDUYi8a
>>746
俺も同じイメージだな。何か大きな変化があるときはいい物出すけど、
それから少しずつズレていくんだよな・・・w

>>747
元々海外向けの携帯なんか作ってないんだから、そんな無駄な事させるより
ガラスマを気合入れて熟成してほしいです。

>>757
arcスレに帰ってもらおうぜw
docomo MEDIAS N-04C part10
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 17:41:00.98 ID:ooDUYi8a
>>766
今頃になってarcを予約したものの、MEDIASが気になってしかたないんだよね。

帰っていいよ。
docomo MEDIAS N-04C part10
784 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 18:20:26.36 ID:ooDUYi8a
異例の早さで開発して1年かかるみたいだし、
初期MEDIASで市場から出た改善項目を盛り込めるのは、来年春〜夏発売の機種になるのかね。
日本企業お得意の「カイゼン」に期待したいけど、Nの「カイゼン」はちょっとズレてしまう気がしてなあ・・・w
docomo MEDIAS N-04C part10
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 18:51:44.84 ID:ooDUYi8a
デザインは個人の好みなんだろうけど、俺個人的には、

最初から、色気を出さずこういうシンプルなものにしておけばいいものを
http://www.n-keitai.com/n-02c/tc8git0000003784-img/tc8git0000003neg.jpg

「とりあえずデザインしてみました☆」みたいなこんなのを出す辺りが俺をイライラさせる。
http://www.n-keitai.com/n-09a/images/des_mainvisual.jpg

買ってしまった俺が言うのもアレだけど。
docomo MEDIAS N-04C part10
793 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 19:05:02.36 ID:ooDUYi8a
>>790
俺は汎用性考えてそのままで、新しく登録するのも名字枠だけに入れてるわ。
名字と名前が別枠、ってのがガラケーでもデフォになってきたらまとめて編集しようかと思ってるけど
いまだに半角カナで登録されてる名前あるから多分そのままだろうな・・・w

>>791
まじでー、やっぱ人それぞれなんだな。
docomo MEDIAS N-04C part10
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 19:23:12.12 ID:ooDUYi8a
どうやら俺のほうがズレてたようだ。NECさんゴメンなさい。
docomo MEDIAS N-04C part10
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 19:44:55.88 ID:ooDUYi8a
>>797
「なんでこんなギザギザ付けんだよ、バカじゃねーの・・」と言いながら中央のシルバーを買った。
ギザギザのおかげで、触っただけで表裏分かりやすくてちょっと便利ではあったけど。
docomo MEDIAS N-04C part10
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 19:46:36.23 ID:ooDUYi8a
>>802
無理。ホームにON/OFFウィジェット置いとけば少しはラクにできるけど。
docomo MEDIAS N-04C part10
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 23:16:23.67 ID:ooDUYi8a
>>808
たまにポツっとレスあるけど、ほんとにあれ邪魔だよね。
どうにかならんのかしら。

>>809
基本OFFでいいんじゃないかね。必要になったらホームボタンで戻ってON。長押しで戻って視聴。
動画は大概最初から横になってるし。あまり不便を感じたことはないな。

>>843
AnTutu System Benchmark
付属2GB
書込 5.1MB/s
読込 5.8MB/s

東芝32GB(class4)
書込 2.5 MB/s
読込 5.3MB/s

夏黎16GB(class10)
書込 8.8MB/s
読込 6.1MB/s

夏黎32GB class10
書込 8.6MB/s
読込 6.2MB/s

KINGMAX 16GB(Class6)
書込 6.5MB/s
読込 5.9MB/s

そんな気がしないでもない。
docomo MEDIAS N-04C part10
848 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 23:23:32.48 ID:ooDUYi8a
>>846
過去にも同じようなレスはあった。相性なのかね。

普通に鳴らすスピーカーと、通話で使うスピーカーが共通だから、
通話の時は爆音にならないように、多分ソフト的に制限かけてると思うんだけど、
この辺りが相性の原因になってるような。

スカイプじゃなく普通の電話の時も、
小さいて聞きづらい→普通に聞こえる→音割れ(リミットかかってる?)
この普通に聞こえる範囲が狭い気がする。リミットの上限をもう少し上げて欲しい。
docomo MEDIAS N-04C part10
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 23:36:54.51 ID:ooDUYi8a
>>849
グーグルマップとか開かなければ、ONにしてるだけではほとんど影響ないと思う。
docomo MEDIAS N-04C part10
854 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 23:51:44.75 ID:ooDUYi8a
>>853
省電力と言えばGPSというイメージ大きいけど、
位置情報の無線ネットワークのほうが消費電力はるかに大きい(多分)し、
今んとこ無駄だからOFFにしてね☆


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。