トップページ > スマートフォン > 2011年04月11日 > k72733BD

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/3347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数55500000200000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ14
docomo Galaxy Tab SC-01C Part31
docomo Galaxy S(SC-02B) part78
〓SoftBank HTC Desire HD 001HT part19

書き込みレス一覧

【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ14
953 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 00:05:57.91 ID:k72733BD
あくまで俺個人の解答な

>1・外に出る(3か月に1回程度)時にネットを安くつなぎたい。
一番いいのはWiMAXの1dayプラン 端末があれば1日600円
毎月の維持費は発生しない 利用日のみでOK
つながれば高速だが、3G回線のように「どこでもつながる」訳ではない
地下はまず×
機器選びも一考の要有り うまくすれば安価に用意可能

>WiFiが使えるならマクドとか
「ワイヤレスゲートfor au」というauユーザ向けの315円/月 のオプションをつければ利用可能
最近のauの端末の一部に装備されている「WiFi WIN」を利用すれば
最大限にメリット享受可能 上記WiMAXを使うにしても要WiFi接続だしな


「今の要望」を聞きながらもいざやってみたら便利さが理解できて次の要望に
移行する可能性も考えつつだと、無駄な出費を抑えられるようにするとか
将来性も考慮とかいろいろ縛りがあって面白いw
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ14
955 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 00:09:46.20 ID:k72733BD
1.電車でニコニコ動画を見る場合
電車がどのあたりを走るのかによって
 都会を走る:WiMAXで高速回線 やや安め
 田舎を走る:3G回線 W定額で使ったときだけ高額

2.動画はエンコ自前ので我慢してホットスポット等を利用して価格をチェックする場合
 ワイヤレスゲートfor au 315円/月

端末はやっぱりスマートフォンの方がいいんだが、
本人に「いじろう!」って気がないとむしろ逆効果
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ14
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 00:26:19.66 ID:k72733BD
htc EVO WiMAX ISW11HT
を買うと確かに
・1台で済む
・その端末の中で収束するので手軽
というメリットがある その一方で
・1台に集約したために融通が利かない
というデメリットがある
あと端末7万、月々7000円コースになる


WiMAXってのはISW11HTだけがたまたま特殊な機器で、
通常は別途端末を1台持って、それがモバイルルーターになるのね
それを利用すれば
・携帯電話会社の高額な通信費を安く抑えられる
・3G回線より高速
なのよ
しかも上記の通り「1day契約」をすれば利用する日だけ600円を払い、
それ以外には支払いが生じない利用が可能
携帯側に「WiFi」機能と「フルブラウザ」機能があれば
かなり快適な利用が出来るはず

と、まぁ節約して快適にネットを利用する方法ってのは
存在するんだけど、昨今ではその選択肢が多すぎて
やはり理解出来ていないとまともに選択できない状況

>wifiWINってのは、スマフォについてるwifiとは別…?一緒っぽいけど
WiFiがなんであるか、がわかっていればあとはWiFi WINをググれば
全然別であることはわかると思うんだがやっぱり難しいか
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ14
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 00:42:20.61 ID:k72733BD
もしかして「WiFi」って「無線LAN」のことだよって言った方がよかったか?

公衆WiFi
 マクド等で利用可能なのがこれ
 Yahoo!無線LAN は確かにYahoo!プレミアム会員であれば210円で利用可能
 上記で言ったように「WiFi = 無線LAN」なので、たとえば無線LAN搭載ノートPCや
 PSPなど無線LANの機能を持ったデバイスであれば接続可能
 最近の一部携帯電話にはWiFi機能が搭載されているため、 それらも利用可能

WiFi WIN
 auのオプションサービス 対応するのは一部の端末のみ
 フルブラウザ搭載WiFi対応携帯電話であれば家のPCと同じようなブラウジングが可能だが、
 WiFi WIN機能はさらにWiFi経由でEZwebのコンテンツも見られるというもの
 でも考えたら今回の話だと無視して良かったかもしれんな 便利だけど 

【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ14
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 00:51:15.01 ID:k72733BD
>IS01と、wimax対応のルータをつなげれば、IS01ででwiMAXが使えます

今自宅ではPCはルーター(メディアコンバーター)と有線接続した上で光回線につながってるだろ?
この場合、IS01はWiMAX機器と無線接続した上で、WiMAX回線につながるんだ
何となくわかる?

当然IS01だけじゃなく、無線LANに対応したものなら基本的につながる
一部の携帯電話もOKと言う訳な
つまり家のルーターを外に持ち出すようなもんなんだよ
それにつながってる機器は自宅内と同じ設定で屋外で利用可能ってわけ


今回の君の要望に対して出した理由は
・たまにしか使わないと言う要望に対し、1dayコースという最適な契約形態がある
・あとから機器を買えることになってもつぶしが利く
・千葉市、秋葉ならまず接続に問題ない
って点


docomo Galaxy Tab SC-01C Part31
191 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 01:01:23.33 ID:k72733BD
GPSの仕組みを少し調べたら的はずれなことを言ってることが理解できるよ
docomo Galaxy S(SC-02B) part78
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 01:02:10.68 ID:k72733BD
>>467
モバイルネットワーク切ってただけってのは勘弁だぜ?
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ14
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 01:18:10.89 ID:k72733BD
念のために補足
>>969 で書き忘れたけど
光回線の場合、ルーターから先に有線ケーブルがつながってるけど
WiMAXはWiMAXルーターから先も無線だからね
当然手軽に持ち出せる


IS01について、白ROMならauの電話として音声通話をしたり、
auのネットワーク回線(3G回線)を利用するならSIMが必要だが、
上記のようにWiMAX機器と接続するだけならSIMは不要

1dayと言っているのはWiMAX回線契約の話
WiMAXは別途WiMAXの回線を提供している業者との契約が必要なんだ
定価ベースだと月間使い放題で4500円くらい
1日だけなら600円ね
WiMAX機器の用意も必要 どうせ迷うだろうから今なら
NEC Aterm WM-3500R(AT) というものを購入するのが
現状無難(ヤフオクで1万円程度)


つか、W61CAは今後も使うの?せめてau内でWiFi対応機に機種変更なり、
SoftBank 001HT(今一番コストパフォーマンスのよいスマートフォン)に
MNPしてしまえとか思ってるんだけど
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ14
979 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 01:48:34.50 ID:k72733BD
>>97
>IS01は大丈夫なの?通話と3G回線が使えないだけ?
SIM(auICカード)無しの弊害は
・電源OFF→ログイン毎にパスワード入力が必要となる SIMがあれば1回だけでよい
・Androidにはマーケットというものがあるが、そこでauのマーケットが使えない そこまで大きな問題ではない
ちなみに契約終了済みのSIMでもあれば、代用可能

>001HTのがよさげ?
001HTとDELL Streakはほぼ同じような価格、条件で販売されているケースが多い
001HTは現状数少ない第二世代Snapdragonという高速なCPUが搭載されている
最近だと出たばっかりのXperia arcが搭載している程度 半年前に出ておきながら
今でも最新と考えてOK DELL Streakは第一世代CPU搭載なのでお勧めしない

ちなみに2週間ほど前に001HTを買ったが、新規0円、5000ポイント還元だった
現状ソフトバンクもWiMAX経由でしか通信しないが、月額980円しか払わない状況


いろいろ言ったが、結局1つ導入してみたらかなり理解が広がると思う
その際に出来るだけ失敗しても傷が浅いようにしておけば安心だと思うが、
そう言う視点で書いたつもり


>店員さん?
モバイルネットワークを趣味にして15年程度の能力
docomo Galaxy S(SC-02B) part78
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 01:54:01.95 ID:k72733BD
>>480
判明して良かったな

スマートフォンは新規加入組が多い今、
ユーザーのレベル差が激しいからまぁ気にすんな
楽しいものなんだし、パケ定入ってるなら
さんざんいじって慣れていけばいいさ



俺は先月買ってからフィルムすらはがしていないが
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ14
984 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 02:02:07.88 ID:k72733BD
1回線だけだけどね
身障者も同様(要手帳)
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ14
986 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 02:14:17.83 ID:k72733BD
>>983
君のは「月々2200円の24回払いですが、毎月の支払から2200円引くので実質本体は無料です」
とでも言われたんだろうが、紹介されている例は違う
「一括」は最初に機種代金を全部払う話
「0円」なので本体に対する支払金額が0円 頭金とか分割でもない 端末代金が0円なんだ
君のは一括なら52800円

さらに「スパボ(新スーパーボーナス)」だと月月割ってのが加わり、
月々の利用料金のうち一部の項目に対して割引が入る

最近の理想的な001HTの価格例
事務手数料 2835円
新スーパーボーナス一括 0円

月月割 -980円
ホワイトプラン 980円
S!ベーシックパック 315円
パケット定額S for スマートフォン 399円
合計 980円/月(月月割の減産対象として基本プランは対象外)

途中解約せず2年間保持すれば約2.7万円
(ここからさらにただとも等の適用で減らせるが)

現行端末ではコストパフォーマンスが最も良いと思う
〓SoftBank HTC Desire HD 001HT part19
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 02:18:15.10 ID:k72733BD
>>788
純粋に事前の情報収集不足だろ
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ14
989 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 02:27:36.26 ID:k72733BD
比較するまでもない

001HTなら最新のスマートフォンを使っている と言っても許されるレベル
IS01なら「スマートフォン」という単語を使わずに「最新のザウルス」を使っているなら許されるレベル
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ14
991 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 02:32:37.37 ID:k72733BD
>マジかよ!!?なんだそれソフトバンク儲からないじゃん!?どうすんの!?
禿がそんなぬるい事するわけがない ちゃんと儲かるように考えてる、、、
いわゆる写真立て(通称ゴミ)と同時契約必須とかの罠も存在
が、それでもWiMAXと組み合わせて禿回線使わないっていう運用なら
今回の例は回避することが可能

ここでもスパボ一括0円なんて話が出たが、これも禿回線の契約を
一通り理解しておかないとやっぱりわからない
安価に利用しようとするとやっぱり対象に対する理解が必要だよ




つか さすがにもう今夜は無理 さいなら
docomo Galaxy S(SC-02B) part78
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 08:48:04.89 ID:k72733BD
>>485
電源入れてないって意味ダヨ(未使用) ^〜^
必要性薄かったのに価格が変わる前に、と3/14に買ってしまい
でもDesireHDも持ってるのに出番あるわけないよね って状態
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ14
996 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/11(月) 08:56:24.22 ID:k72733BD
>>993
んなことないよ 何か勘違いじゃないか?少なくとも「自宅に無線LANありませんし、
屋外でもわざわざ公衆無線LAN探して接続するようなことはしません」って言えば
いいんじゃないかな

あと今の時点ではWiFI WIN利用用は無料なのでその間にやめてしまえばいい

スレ違い指摘もあったことだし、もうすぐ始業時間だし さいなら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。