トップページ > スマートフォン > 2011年03月30日 > nSuIwZYT

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/3264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000022621100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24

書き込みレス一覧

Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 12:15:31.77 ID:nSuIwZYT
そういえばメモリをリセットさせるアプリってなんだったけ?
IS06だと常駐させるとバッテリーが減るからね。
みんなは予備バッテリーとか持ってる?
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 12:44:57.81 ID:nSuIwZYT
>>426
常駐させるから食うと思うよ。

Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
429 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 13:20:06.79 ID:nSuIwZYT
>>428
サンクス。調べてくる。
予備バッテリー買うのと乾電池式充電器だとどっち買うべき?
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 13:53:05.16 ID:nSuIwZYT
>>431
>>432
分かった。ちょいとあまってくる
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
436 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 14:03:20.61 ID:nSuIwZYT
>>432
乾電池式のでも出力が1Aなら大丈夫?
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 14:09:31.30 ID:nSuIwZYT
スマン。あらためて記述させて貰うと
乾電池式(KBC-E1AS)
出力 USB端子部:DC5V/500mA

リチウム式(KBC-L2BS)
USB端子部:DC5V/500mA×2、DC5V/1A×1

の1Aとはリチウム式の DC5V/1A が搭載されているのが好ましいの?
誰かアドバイス頼む
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
442 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 14:18:28.86 ID:nSuIwZYT
>>441
分かった。
ほら乾電池の方が入れ替えように何本も持てるし安いから乾電池式の方が良いと思ったんですよね。
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
446 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 14:26:46.20 ID:nSuIwZYT
>>444
>>432
なるほど。じゃあリチウム式のを買おうと思います。
皆さんありがとうございました
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 14:42:38.80 ID:nSuIwZYT
>>449
リンク貼ってくれない?
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 14:53:14.91 ID:nSuIwZYT
>>451
俺もスペック的には平気だと思うけど各ブログなどで動作確認が上がってるモバイルブースターKBC-L2BSを買った方が良いような希ガス
ttp://auis06.sblo.jp/article/43957086.html

>>452
ふむふむ。そうだったのか。ありがとうございます
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
456 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 15:06:51.61 ID:nSuIwZYT
>>455
報告よろしくです。
後 KBC-L2BS だとアタッチメントみたいなのが必要らしいからそこ注意ね。
このサイト読めば分かるはず
ttp://www.andlife.org/eneloop2/
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 15:43:40.85 ID:nSuIwZYT
>>460
root取らないと無理だよね?

>>459
俺も同感。初スマホがIS06で良かったーw
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 16:43:59.79 ID:nSuIwZYT
IS06でもつかえるブルートゥースキーボード・・・
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/30(水) 17:04:21.16 ID:nSuIwZYT
IS06って充電しながらイヤホンさせないのがねぇ。
まぁ使いやすいからそれだけで満足だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。