トップページ > スマートフォン > 2011年03月30日 > l3k7sk/B

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/3264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000008001514



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24

書き込みレス一覧

Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
488 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:12:51.85 ID:l3k7sk/B
851 ? 893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/11(金) 13:51:00.58 ID:k+GHxGbX
>>776
起動時Android auのロゴは、ほぼ変更できません
暇ができたらあとでそのへんについて書く


んでそのあとのSirius αってロゴアニメあるよね
あそこはカスタマイズできます
bootanimation.zip あたりのキーワードで
ググってみてください

おためしをあぷろだにあげときました
adb push bootanimation.zip /data/local/bootanimation.zip
てするだけなんでroot権限もいりません
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:13:53.80 ID:l3k7sk/B
853: 851 [sage] 2011/03/11(金) 14:28:33.76 ID:k+GHxGbX
でAndroid auロゴについて
(かなり推測まじりで書いていくんで勘弁

気がついてる人もいるかもしんないけど
Android auロゴって一瞬消えてまた出てくるよね
あれ別々のフェーズででてるんですわ

1. ブートローダ (Android auロゴ)
一瞬消える
2. initプロセス (Android auロゴ)
3. bootanimサービス (Sirius αロゴ)


3については851で書きました
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
491 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:15:30.35 ID:l3k7sk/B
855: 851 [sage] 2011/03/11(金) 14:33:25.84 ID:k+GHxGbX
まずは1のブートローダ
PCでいうならBIOSみたいなもの

1のフェーズがちょいと長く感じるけど
PCと違って別にBIOS部分で時間を食ってるわけじゃなくて
BIOSがロゴを表示したら2のフェーズに移るまで
そのままロゴが表示されてるだけ

だからロゴを表示している裏で
kernelの読み込みとかinitramfsの展開とか
kernelの初期化とかいろいろちゃんとやってるのでご心配なく
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:16:22.46 ID:l3k7sk/B
858: 851 [sage] 2011/03/11(金) 14:41:23.69 ID:k+GHxGbX
さっきの続き

ブートローダのロゴの書き換えだけど
fastbootモードにしてfastbootコマンドでflashすれば
理論上は置き換え可能

だけどIS06のflashのロゴブロックがどのような仕様なのか
不明なのでなんともかんとも
他機種のようにRGB565形式かどうかも不明

しかもここ作業ミスるとPCのBIOSをふっとばすのと同じなんで
文鎮化リスクはかなり大きい
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:17:27.30 ID:l3k7sk/B
859: 851 [sage] 2011/03/11(金) 14:51:50.04 ID:k+GHxGbX
で2のinitフェーズ

ロゴのありかはたぶん誰でも知ってる
大地震だ
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:19:17.00 ID:l3k7sk/B
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/16(水) 14:33:36.71 ID:Lnpupl7W
というわけで流れを読まずにロゴ置き換えの理論的背景の続き

Android auロゴの第2フェーズは
initプロセスによるスプラッシュスクリーン
実体はルートディレクトリに存在するlogo.rleというファイル

ただこいつは/systemディレクトリのファイルと違い
単純にrwでremountして書き換えってわけにはいかない

Linux的にいうならkernel+initramfsが
bootという名前のmtd block
(IS06の場合/dev/mtd/mtd0)にあるんで
そこ経由で書き換えないといけない
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:20:11.22 ID:l3k7sk/B
512: 507 [sage] 2011/03/16(水) 15:07:46.77 ID:Lnpupl7W
つうことで結論を書くと
Android auロゴ書き換えは相当厳しい

前スレでも書いた
bootanimationのカスタマイズで
満足してろってこった
rootとってなくても楽しめるし
文鎮の可能性は極めて低い(と思われる)から

以上連投失礼しました
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 19:26:09.97 ID:l3k7sk/B
>>460
専ブラで既読スレの保存
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 22:38:44.99 ID:l3k7sk/B
>>535
だよな
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 23:21:33.18 ID:l3k7sk/B
>>549
対策してしまう前にbattery mixとかで
何が原因か調べた方がいい
対策は全タスク、全サービス終了、再起動、
怪しいアプリのアンインスコくらいしか思いつかない
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 23:25:31.18 ID:l3k7sk/B
>>549
あとポルノサイトの止めろ
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 23:38:29.82 ID:l3k7sk/B
>>560
電源入れて寝る馬鹿がどこにいるww
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
571 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 23:43:50.23 ID:l3k7sk/B

Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/30(水) 23:48:39.99 ID:l3k7sk/B
>>572
おやすみ、ポルノはほどほどにな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。