トップページ > スマートフォン > 2011年03月12日 > g/VR5WBB

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020110313000220015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
docomo Xperia arc SO-01C Part52

書き込みレス一覧

docomo Xperia arc SO-01C Part52
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 09:15:46.44 ID:g/VR5WBB
ワンセグ受信できるのかね、今の状態
といっても電池の関係ですぐオワタになりそうだが
docomo Xperia arc SO-01C Part52
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 09:47:51.00 ID:g/VR5WBB
逆にazusa出すならなるべく早く出さないと
それこそスペックで劣る事になるから厳しいと思うぞ

azusaはデュアルコアでメモリ1Gですっていうなら話は別かもしれんが
docomo Xperia arc SO-01C Part52
619 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 11:54:17.32 ID:g/VR5WBB
>>615
買うならSanDiskのClass432Gだけど
買う必要があるかどうかは悩んでいる
docomo Xperia arc SO-01C Part52
625 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 12:03:07.40 ID:g/VR5WBB
コンビニいったら食い物が何もなくてワロタ
docomo Xperia arc SO-01C Part52
674 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 14:11:31.83 ID:g/VR5WBB
あと数千円出すから32Gにしてほしいよな
在庫処理って意味合いも強いんだろうが
docomo Xperia arc SO-01C Part52
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 14:43:22.46 ID:g/VR5WBB
>>701
両方買うんだ!
docomo Xperia arc SO-01C Part52
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 14:48:35.08 ID:g/VR5WBB
MSYのX Crewってケースは防水ケースなのかね
docomo Xperia arc SO-01C Part52
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 15:15:11.66 ID:g/VR5WBB
メルトダウンはじまった
docomo Xperia arc SO-01C Part52
765 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 16:21:50.14 ID:g/VR5WBB
イザという時使える携帯がそもそも衛星電話くらいしかなくね
docomo Xperia arc SO-01C Part52
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 16:42:24.90 ID:g/VR5WBB
てか、その心意気はいいとして
自分が被災した時に「自分はあの時あんなに寄付したのに」とか
反動で憎しみが芽生えるような気がするけど

自分ひとりがやるならいいけど
他人に自分の善意を強要するなよ
docomo Xperia arc SO-01C Part52
801 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 16:57:03.77 ID:g/VR5WBB
茨城限定じゃ話にならんだろ
全国各地から被災地域に安否確認の電話飛んでるのに
docomo Xperia arc SO-01C Part52
938 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 20:25:41.72 ID:g/VR5WBB
>>937
ガラケだけど
今は大分落ち着いてるが今日の午前中までは
圏外になったり3本立ったり(でも電話は不通)だったりしたから

Docomoが規制かけてるらしいからその影響じゃない?
docomo Xperia arc SO-01C Part52
957 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 20:50:05.54 ID:g/VR5WBB
>>956
爆発してないだけでメルトダウンはしてるよ
メルトダウン=チェルノブイリではない
docomo Xperia arc SO-01C Part52
967 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 21:02:39.27 ID:g/VR5WBB
>>959
炉心=燃料棒の事だぞ

炉そのものが溶け出したわけではないってだけで
炉心は既に融解してると見られている(セシウムやヨウ素が測定されたため)

docomo Xperia arc SO-01C Part52
994 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 21:27:22.74 ID:g/VR5WBB
>>991
そしたらsim解除は5月からね、とかやって終了だろ
arcは除外とかなるかもしれんし

そもそもsimロック解除できる機体って物理的に違いがあるんじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。