トップページ > スマートフォン > 2011年03月12日 > GENZEeAk

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000010013110008117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Android au IS03 by SHARP Part167
au IS03 質問スレ 11問目

書き込みレス一覧

Android au IS03 by SHARP Part167
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 04:42:30.19 ID:GENZEeAk
>>65
音鳴った
やばい
Android au IS03 by SHARP Part167
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 12:30:35.75 ID:GENZEeAk
>>209
これ普段から都心とかに取り付ければ電波改善するんじゃね?w
au IS03 質問スレ 11問目
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 15:32:21.38 ID:GENZEeAk
>>876
来たよ
夜中に何度も起こされた
Android au IS03 by SHARP Part167
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 16:25:42.06 ID:GENZEeAk
>>262
LISMO WAVEやRazikoがあるじゃない

Android au IS03 by SHARP Part167
276 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 16:43:38.21 ID:GENZEeAk
>>274
なぜカタカナなんだ
Android au IS03 by SHARP Part167
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 16:46:54.68 ID:GENZEeAk
>>279
ああ、そういうのとか
確かにラジオ機能はあってもいいな
Android au IS03 by SHARP Part167
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 17:07:04.12 ID:GENZEeAk
>>284
たのしみだけど今回の災害で相当程度先送りされるだろうね
今月中のアップデートはないと考えた方がいいかも
Android au IS03 by SHARP Part167
305 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 18:13:43.69 ID:GENZEeAk
>>299
インフラの復旧が喫緊の課題だからな
復興の目処が立つまで無期限延期ってとこだろう
Android au IS03 by SHARP Part167
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 22:05:35.58 ID:GENZEeAk
>>379
同意見
もうちょっと小さくてもいいよね
Android au IS03 by SHARP Part167
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 22:16:57.80 ID:GENZEeAk
緊急地震速報来た
Android au IS03 by SHARP Part167
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 22:17:26.34 ID:GENZEeAk
揺れてる揺れてる
Android au IS03 by SHARP Part167
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 22:18:53.86 ID:GENZEeAk
もう勘弁してくれよ…
Android au IS03 by SHARP Part167
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 22:28:39.54 ID:GENZEeAk
>>403
せめてテレビの速報くらいの音にしてほしいよね
昨夜から何通も届いてその度にガクブルしてる
Android au IS03 by SHARP Part167
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 22:36:33.78 ID:GENZEeAk
いまウェザーニュースタッチで地震速報見たら、
宮城3、福島3、長野3ってなってるんだが、
なんでこんなに飛び飛びなんだろ
Android au IS03 by SHARP Part167
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 22:40:34.58 ID:GENZEeAk
>>417
緊急地震速報は本震の直前に起こる
P波って揺れを感知して出されるから、
昨日の本震みたいにいきなり来るような
地震には対応できないんじゃないかな
Android au IS03 by SHARP Part167
432 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 22:56:11.59 ID:GENZEeAk
>>430
今回は全ての点で想定の範囲を超えるらしいから、
P波を本震のS波と勘違いした、みたいなのもあり得る話
緊急地震速報はあくまで目安ってことだね
日本以外でこの技術採用してる国あるのかな
Android au IS03 by SHARP Part167
440 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/12(土) 23:14:50.91 ID:GENZEeAk
>>438
とりあえず災害用掲示板に登録
KDDIの災害伝言ダイアルにも登録
あとは祈るしかない
おれもご家族の無事を祈るよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。