トップページ > スマートフォン > 2011年03月05日 > zGBV8smo

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/3784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数712400000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
docomo Xperia arc SO-01C Part42
Android au Xperia IS11S by Sony Ericsson stage4

書き込みレス一覧

docomo Xperia arc SO-01C Part42
254 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 00:14:03.33 ID:zGBV8smo
>>225
rootedだし基本何でも出来るが
まっさらだからクリーンinstallするよ
Google同期で済む分も多いしね
有料アプリなんかもそうだし
無料アプリだけシコシコ入れるわ
docomo Xperia arc SO-01C Part42
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 00:19:26.13 ID:zGBV8smo
>>255
止めとけ
一時流行ったがスマホには向かない
ネックん時はいいが
ストラップにしたら走る度に画面割れないかと心配になる

X10で学んだ事の1つ
スマホにストラップは不要
つけるなら東急ハンズなんかで売ってる全部繊維の根付ヒモがオススメ
docomo Xperia arc SO-01C Part42
298 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 00:27:22.62 ID:zGBV8smo
>>284
合わせやすいんだよ
スマホの場合は周辺機器だが
俺は黒で統一してる
何故か?
樹脂原料で一番安いから周辺機器も黒が多い
携帯は大概黒があるしね
お陰でX10で買った大半が使い回せるよ

midnightブルーがどれだけ黒に近いか心配でソニーまで見に行った位だw
docomo Xperia arc SO-01C Part42
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 00:32:58.57 ID:zGBV8smo
>>285-288
工夫すれば何とか
ゴムの奴もいいね

でも付け外しんときは地獄だった
リングがでかくて糸に通しにくいし
外す時はギュウギュウ絞まってるし
金具が奥の方で爪楊枝10本折ってやっと外せたって感じ…
X10のストラップホールだけは要らんかったと思う
arcは改善してるといいね
docomo Xperia arc SO-01C Part42
342 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 00:45:04.60 ID:zGBV8smo
>>337
3Gだけ切れるよ
もちろん電話は出来る
docomo Xperia arc SO-01C Part42
355 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 00:48:43.03 ID:zGBV8smo
>>345
【にワンセグ■おサイフ■
で、azusaの出来上がり【■■
docomo Xperia arc SO-01C Part42
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 00:58:12.61 ID:zGBV8smo
>>370
フォーマルなら基本内ポケ
夏場とカジュアルならベルトポーチ
パンツのポケットは一時使用に留め神経を集中する事

馬鹿らしいと思うがマイルールを決めておくといい
お陰で一年間無落下ほぼ無傷だった
Android au Xperia IS11S by Sony Ericsson stage4
839 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:09:06.83 ID:zGBV8smo
>>838
ソニー痛乙!
フルスペックだったよなw
docomo Xperia arc SO-01C Part42
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:11:34.30 ID:zGBV8smo
>>407
キムチへ行けよ
そのぶん割り当てが回ってくるw
docomo Xperia arc SO-01C Part42
429 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:16:09.35 ID:zGBV8smo
>>420
X10はバンナイズ一択ってくらい人気だったよ
TUMIのバッグと同じバリスティックナイロンだからスーツにも合うと思う
カジュアルオンリーなら吉田かばんかな
docomo Xperia arc SO-01C Part42
442 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:20:56.44 ID:zGBV8smo
>>434
昨日初めてAndroidってauの?って女と遭遇
目の前で音声検索やってみせた
ちょっと恥ずかしかったがw
docomo Xperia arc SO-01C Part42
449 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:26:02.90 ID:zGBV8smo
>>445
付いてると買ってるとか思ってる時点でソニー痛と同類
もう少し勉強しておいで
docomo Xperia arc SO-01C Part42
451 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:26:51.10 ID:zGBV8smo
×買ってる
○勝ってる
docomo Xperia arc SO-01C Part42
463 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:40:11.08 ID:zGBV8smo
>>457
全くだ

そもそも公式に載ってる事ご丁寧に教える必要はないな
docomo Xperia arc SO-01C Part42
471 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:43:58.70 ID:zGBV8smo
>>461
最近はスマフォって言い方も殆どしない
略称はスマホでほぼ固まった様だ
docomo Xperia arc SO-01C Part42
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:47:27.46 ID:zGBV8smo
したらばの過去スレ全部読めば完璧
そんな根性ある奴居るわけないがw
docomo Xperia arc SO-01C Part42
478 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:48:33.36 ID:zGBV8smo
>>477
PCで読めるだろw
docomo Xperia arc SO-01C Part42
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:55:25.15 ID:zGBV8smo
>>481
正式名称として日本語表記がスマートフォン
単純に略せばスマフォだが
発音しにくいからスマホの方を用いる人が増えたんだと思う

最近は雑誌でスマフォなんて表記は見かけなくなったよ
docomo Xperia arc SO-01C Part42
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:58:33.64 ID:zGBV8smo
>>484
そればっかりは出てからじゃないと
汎用品でボタンの位置にアームが邪魔したりとかもあるし

タッチ&トライイベの動画ググって
専用品が出てたよ
メーカー名までは不明だが
docomo Xperia arc SO-01C Part42
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 02:00:55.92 ID:zGBV8smo
>>491
それそれ
ケイタイ→ケータイみたいにね
docomo Xperia arc SO-01C Part42
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 02:25:46.81 ID:zGBV8smo
>>508
叩いてないけど人気も薄いね
銀は小さい端末だと絞まって見えて格好いいんだけどね
スマホの限界に近い位でかいarcじゃ今一安っぽく見えるし質感が落ちて見える
そう感じてる人が多いのかも
docomo Xperia arc SO-01C Part42
519 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 02:30:33.78 ID:zGBV8smo
まぁ2.3のarcを買うし
お試しでsuiteもやるつもり
基本ゲームは殆どしないけど
docomo Xperia arc SO-01C Part42
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 02:35:04.77 ID:zGBV8smo
>>518
P906i使ってた時は電池蓋が禿げたな
不良交換含めて二台とも
それまで黒か銀を選んでたが黒一択にしたんだった



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。