トップページ > スマートフォン > 2011年03月05日 > 8ZsjUtPQ

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/3784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32000000000000000000161720



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part5
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6

書き込みレス一覧

Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part5
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 00:19:29.30 ID:8ZsjUtPQ
>>876
とりあえずレンタルしちゃっていいと思うよ
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part5
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 00:26:28.05 ID:8ZsjUtPQ
>>878
IS03が割賦だったらちょっと悲惨だけど正しい
>>879
できない
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part5
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 00:29:50.45 ID:8ZsjUtPQ
>>882
これまでは5985円だった事は事実だけど将来10395円請求されても文句言えないよ
4000程度のリスクならやってもいいかもしれないけどさ
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/about/index.html
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part5
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:03:19.02 ID:8ZsjUtPQ
>>895
PCからスマホがモデムとして見える繋ぎ方が無い現状では(パソコンなどの外部機器を接続しての利用は除きます)ってのがモロにテザリングなんだが
恣意的な質問の仕方と解釈の仕方で無理やり自分の好ましい結論に持ってったな
しかしそれが事実なら、ちょっと嬉しいけど、意味ないんだよね
L-05A買ってsimだけ取り出せばいいわけだから
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part5
900 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:09:45.67 ID:8ZsjUtPQ
>>899
何台持ちまで許容範囲か人それぞれだからエスパーさんでないかぎりわからん
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 20:43:31.84 ID:8ZsjUtPQ
>>98
サービスは神レベル
端末は必要十分レベル
ちょっと古めの端末をauが神端末に仕上げた
過去5年程度見返すくらいじゃこのレベルの偉業はauには見られないな
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 21:00:12.35 ID:8ZsjUtPQ
レクサスプランニング見てたらようやくIS05の価格と発売日が出たようだ
evoもこのくらい直前じゃないと値段も実質価格も分からんのかね
ちなみにIS05は毎月割1500でMNPまたは22才以下純新規で実質3900でした
evoはどうなることやら
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 21:02:54.53 ID:8ZsjUtPQ
>>116
こんだけ長所と短所がはっきりした端末なんだから「自分が何をしたいのか」を明確に把握してない人が買うと本当に痛い目を見るだろうね
買うつもりだけど他の人が買おうか迷ってたらピーキー過ぎて(ry って言う事にするわ
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 21:09:35.41 ID:8ZsjUtPQ
>>121
X06HTあたり中古で買ってこいよ
いろいろとそっちの方がいいと思う
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 21:16:41.64 ID:8ZsjUtPQ
>>126
ハゲだよ
買ってきてプリペイドSIMでも挿して遊んでたほうが安全だと思う
wimaxやテザリングのメリットを使用しなさそうならそっちの方がいいと思う
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 21:39:10.65 ID:8ZsjUtPQ
スマホにデータカード刺して節約できるってのがドコモのアドバンテージだったけど
15日以降はスマホ買うなら必ずパケット使わなきゃならんように変更されるからこのアドバンテージも消え行くな
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 21:44:49.69 ID:8ZsjUtPQ
>>141
あっちのRAMが768M、こっちが512M
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 22:59:52.06 ID:8ZsjUtPQ
>>162
smtpとかpopで送受信出来ればメール使えるけど、gmailならプッシュされてくる
つまり、5分毎にメール自動更新とかしなくてもメールサーバにメールが届けばリアルタイムに端末で受信される

どうでもいいけど芋煮ってアプリで@docomo.ne.jpを送受信できます
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 23:02:28.24 ID:8ZsjUtPQ
PCと共用でいいけど、現時点でメルマガ大量ならあまりおすすめできないな
どうでもいいけど下書きフォルダとか既読/未読も同期されます
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 23:12:49.15 ID:8ZsjUtPQ
>>165
林檎好きじゃない限りそんな事する人はいないよ
touchでできることはevoでできるから
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 23:17:36.31 ID:8ZsjUtPQ
しかしauでiphone出るんなら専用料金プランでくるのかね
フラット同士で比較すると1050円差だから回線の差とすると納得できない金額でもないけど
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 23:33:27.94 ID:8ZsjUtPQ
>>172
つながらなくて糞遅いパケットのオプションでも料金は他社と同じだから、
ソフトバンクの存在価値はホワイトプラン同士の通話料無料のみ
iphone専用プランでも1050円しか違わないし、やはりソフトバンクのパケットのオプションはサービス内容に対して高価すぎる
だからどうしてもソフトバンクは2台目のサブ携帯としてしか価値を見いだせないな
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 23:36:21.84 ID:8ZsjUtPQ
>>176
wimaxの何がいいって、その速さもそうだけど一番は帯域制限がないってことなんです
まあ現状では3Gに帯域制限無いけど将来は帯域制限されるだろうから
だからこいつ以外でテザリングできたとしても固定回線を置き換えられるほどじゃないんです
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 23:39:38.28 ID:8ZsjUtPQ
>>182
おお絶滅危惧種だ
ありがたやありがたや
>>183
3万で買うにはパケット使わず過ごそうなんて甘い考えは持たないことですね
Android au HTC EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part6
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 23:41:49.55 ID:8ZsjUtPQ
>>186
ドコモの一回線持ちで、wifiのみIS01でドコモのメール打ってる人がいるんですよ
qwertyの方が打ちやすいとかで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。