トップページ > スマートフォン > 2011年03月05日 > 4IsF0z0s

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/3784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44310012001333448573111362



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
142
EM117-55-65-139.emobile.ad.jp
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
Gmail for Andoroid
Androidメール総合
EMOBILE Pocket WiFi S (S31HW) Part3
docomo MEDIAS N-04C part4
docomo REGZA Phone T-01C 質問スレ Part6
スマートフォンの質問に答えるスレ 2問目

書き込みレス一覧

次へ>>
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 00:08:45.45 ID:4IsF0z0s
>>146
手取り500kなんよビンボウニン苛めんなや、、、
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 00:11:42.64 ID:4IsF0z0s
>>145
1.メインをスマフォにしたくない
2.PC持ち歩くからテザリングできるAriaが便利
3.2台もってても、3キャリアの1台分の基本料+パケ放料金より安いから

ということで俺にはメリットしかない
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
154 :142[sage]:2011/03/05(土) 00:33:32.46 ID:4IsF0z0s
>>143
>>144
ありがと。
説明書298ページには初期設定08070017000になってるって書いてあったのに、
なぜか俺のは初期設定のままで転送電話先が1416(留守録再生番号)になってた。
08070017000(留守電センター番号)に変更したらいけた。
説明書間違ってるね(^_^.)
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 00:54:05.94 ID:4IsF0z0s
>154
初心者のためwikiに書いときなよ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:17:47.47 ID:4IsF0z0s
結局すぐにプッシュしてくれる方法はない感じ?
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:20:44.58 ID:4IsF0z0s
>>159
Gmailなら標準のGmailアプリ使って
「メール着信通知」をオン、「一度に通知する」をオフ
でプッシュになるよ。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:41:30.60 ID:4IsF0z0s
今スリープ状態だとプッシュ受信してくれないのだけど、皆はだいじょぶ?

【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 01:54:02.15 ID:4IsF0z0s
昼間だとスリープ時も割りと早く受信してくれるけど
ひょっとして自動的に夜間はポーリングの間隔が長くなるのかな?

【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 02:02:36.88 ID:4IsF0z0s
あれ?スリープしてなくても受信しないぞ
なんだこりゃ
もう寝る(>_<)

【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 02:16:01.73 ID:4IsF0z0s
みんなスマートフォンにセキュリティ入れてる?
パソコンみたいにセキュリティ入れないといけない物なん?
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 02:48:33.27 ID:4IsF0z0s
件名同じのだとプッシュされないのか
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 03:20:53.31 ID:4IsF0z0s
>>167
されてるけど音がしない。
むー、スリープも時間による度合いがあるみたいだなあ。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
172 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 06:16:55.29 ID:4IsF0z0s
>>170
それはPC本体だけでできる
インターネット接続の共有でググりなはれ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
174 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 07:41:59.95 ID:4IsF0z0s
WiMax単体のアンドロイドが出たら欲しい。WiMaxは縛り無いしテザリングは
出来て当たり前だからね。EVOはWiMaxが魅力なだけ。auの契約はしたくない。
仮に、EVOの白ロムをヤフオクで入手してWiMaxだけ契約してテザリングも出来る
なら欲しい。(たぶん、auの契約必須だろうけど)
Gmail for Andoroid
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 07:45:05.77 ID:4IsF0z0s
Gmailをメインに変えたら快適になった。
キャリアに縛られず、番号もアドレスも変えずにすむ。
PC同期が簡単、自動でバックアップもされるし
機種変更もMNPも超簡単。Push配信もされるから便利。
機能も豊富、言うこと無い。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 10:50:01.82 ID:4IsF0z0s
googlemapで検索出来ないんだが、、同じ症状の人居る?
Androidメール総合
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 11:07:12.98 ID:4IsF0z0s
理由はわかんないけど、今朝からk9がプッシュ受信してくれなくなった。
常に同期にしたらちゃんと受信する。
gmailの同期もちゃんと設定してんのになぁ…
Androidメール総合
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 11:13:31.82 ID:4IsF0z0s
>>383
自己レス
この設定だとgoogle同期からgmailの同期を外しても受信するんだな。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 11:21:53.27 ID:4IsF0z0s
>>180
サンクスです。そっかー。ではmapの修正アプデ待ちですね。
EMOBILE Pocket WiFi S (S31HW) Part3
79 :EM117-55-65-139.emobile.ad.jp[sage]:2011/03/05(土) 12:01:42.77 ID:4IsF0z0s
つ、釣られないぞ(`・ω・´)
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 12:42:26.95 ID:4IsF0z0s
イーモバ1000円引き2カ年計画の為のデータSIMが本日到着。早速押し入れの奥に
しまいました。今後2年、毎月280円を保険だと思ってかけ続け3年目に1000円引き
になればイーモバの優位性がさらに上がって嬉しいな。
ちなみにさっき、手持ちのARIAにデータSIM入れたけど全く通信できなかった。
ちまたでは「できる」と言う噂なのに・・・。ま、通話SIMあるからいいんだけど。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/05(土) 12:52:52.06 ID:4IsF0z0s
〉184
ダウングレードってどうやるの?
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
192 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 13:11:44.84 ID:4IsF0z0s
とりあえずemneメールマダー?チンチン
だなぁ。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 13:48:20.11 ID:4IsF0z0s
やっぱ俺ARIA売ってEVOに乗り換えるわ
コストなんて大差ないし
屋内弱い時だけ3G使えばいいし
当然だが体感速度差によるサクサク感はかなり違うぽい
俺はエリア的に問題ないし、イナカッペはもう時代遅れのARIAでも使ってろやw
ARIAはいつか相対的にしょぼくなると思ってたけど、こうも早く廃れるとはなw
やっぱ今時QVGAはダメだわ

http://www.atmarkit.co.jp/news/201005/26/evo.html
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
194 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 13:52:04.47 ID:4IsF0z0s
通話定額キャンペーンに入ったんだけど留守番電話080〜のやつは定額外だってよ

【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
198 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 14:20:09.50 ID:4IsF0z0s
そもそもevo乗換え出来る人はariaの必要性がなかった人

【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 14:40:18.82 ID:4IsF0z0s
>>193
まじ都心はビル多すぎでwimax 使いもんなんねーから気を付けてな
首都圏()とかならいけるかもなサヨナラ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 14:42:23.56 ID:4IsF0z0s
>>193
さようなら。
俺はAriaを持ってそのサイズに一目惚れしたタイプだから2年間使うけど。

【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 14:53:17.26 ID:4IsF0z0s
アウは戦略的にテザリング導入したというより、ガラスマで躓いたのを取り戻そうと焦ってるだけのような気が。
テザリングしても回線が大丈夫かなど、取りあえずは様子見だな。
その点イモは既ユーザーなら速度とかエリアがある程度わかるからまあ安心だな
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 15:00:31.38 ID:4IsF0z0s
Ariaをサイズだけで買った奴なんて極少数派だろなw
芋から多少サイズが大きいハイエンド端末が同時にでてたら、Ariaはあまり相手されなかっただろうよw

【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/05(土) 15:16:34.43 ID:4IsF0z0s
アリアだからと言うよりはイーモバイルだから選んだみたいな感じ。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
216 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 15:23:13.61 ID:4IsF0z0s
ワイマックス圏外の奴でも3G使えるしスペックはARIAより高いんだから、新規はAUいっちゃうだろ
いずれ圏内になるだろうし
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 15:49:17.56 ID:4IsF0z0s
>>218
テザ料金の差はワープアしか気にならん許容内だよ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 16:06:32.32 ID:4IsF0z0s
今、料金プラン改定なんかされたらベーシック2年特割で買った俺が馬鹿みたい。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 16:18:11.12 ID:4IsF0z0s
いいから早くノートでテザる作業に戻るんだ!
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 16:23:55.91 ID:4IsF0z0s
自分はコンパクトさはおまけ程度かな。iPhone程度のサイズは許容範囲。
それよりWiMax使えるのは最大のメリットだけど月7000円は払いたくない。
コストを考えるとやっぱりイーモバイルかな。
全部込みで月5000円は超えたくない。
仮にEVOがこの範囲で維持出来るなら即刻乗り換えるんだけど・・・。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/05(土) 16:27:24.99 ID:4IsF0z0s
いつも持ち歩くから、小さく軽さとテザリングできるってので購入した
EVOは重すぎて手が疲れそう
アリア買って後悔は今のところないな
普通に満足だわ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 16:30:18.79 ID:4IsF0z0s
evoのおかげで中古ariaが潤沢に出回るなら歓迎
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
228 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 16:34:08.53 ID:4IsF0z0s
ドコモみたいに長期契約割引ってないのかな。黒シム契約そろそろ3年経過するのに
docomo MEDIAS N-04C part4
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 16:46:28.77 ID:4IsF0z0s
>>181
家電店の売れ筋とキャリアショップの売れ筋も違うしね
カタログすら見ないで店頭で決める人はかなり多い
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
230 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 16:49:49.92 ID:4IsF0z0s
光学ポイントの反応を鈍くしたいけど、設定できなさそう。
走行中の路線バス車中では辛すぎ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 17:03:46.50 ID:4IsF0z0s
また、ARIAって大文字で書く奴が暴れてるな。
ほんとにおまえAria持ってんのかよ。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 17:06:21.22 ID:4IsF0z0s
auでこれなんだから、softbankが回線良くしてきたら
ほんとにやかましくなりそうだ。
docomo REGZA Phone T-01C 質問スレ Part6
859 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 17:37:09.49 ID:4IsF0z0s
>>858
マッシュルームのマークのとこで指離せば一覧でるだろ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
238 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/05(土) 17:48:29.80 ID:4IsF0z0s
質問
アドレス帳 移すのに
使えるアドレス帳て
outlookしかないんですか
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 17:58:18.08 ID:4IsF0z0s
>>194
定額外なのか
スマートフォンの質問に答えるスレ 2問目
44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 18:00:20.49 ID:4IsF0z0s
wifi運用してる人って外出先での接続はどうやっているんでしょう?
wifiルータ常備なんでしょうか?

docomo REGZA Phone T-01C 質問スレ Part6
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 18:07:21.15 ID:4IsF0z0s
>>860,861
使ってなきゃ右に出ないよ
履歴表示だからね
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 18:13:14.79 ID:4IsF0z0s
>>239
24時間で366MBを越えると、次の21時から2時まで帯域制限されるよ
そんなに行かないならその使い方しても全く問題ない
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part15
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/05(土) 18:17:18.17 ID:4IsF0z0s
>>239
帯域制限されたら遅いよ
動画見放題とかは無理
テキストメインのWebページ、ツイッター、メッセンジャー、メール使うぐらいなら大丈夫
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。