トップページ > スマートフォン > 2011年03月02日 > rxJrnGwi

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/3807 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000013720000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
わたしがiPhoneにしない理由 7

書き込みレス一覧

わたしがiPhoneにしない理由 7
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 15:21:58.82 ID:rxJrnGwi
>>49
相変わらず独り言ばっかいってるねえ
どういう叩き方だったら知性があるっていうんだ?
わたしがiPhoneにしない理由 7
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 16:35:07.60 ID:rxJrnGwi
>>52
偏るとってところが意味分からないんだけど

人のこと貧乏人呼ばわりするヤツの方が偏った考えだと思うぞ
っとこういう風に日本語は使うもんだ
わたしがiPhoneにしない理由 7
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 16:49:11.79 ID:rxJrnGwi
>>59
さあなあ、お前の普通ってのは世間一般の普通とずれてるっぽいからなあ
わたしがiPhoneにしない理由 7
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 16:57:06.79 ID:rxJrnGwi
>>61
さあなあ、なんでだろうなあ
別にどうでもいいなあらんちゃああぷりなんか
わたしがiPhoneにしない理由 7
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 17:01:30.05 ID:rxJrnGwi
>>64
ん?しらね
お前の便利ならんちゃああぷりってどんなの?
わたしがiPhoneにしない理由 7
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 17:06:32.04 ID:rxJrnGwi
>>67
しらんわそんなの
便利だったら話題になるから聞こえてくるだろ
操作に不便を感じていない以上追求する意味もねえし
勝手にばかみたいに口開けてびびってろ
わたしがiPhoneにしない理由 7
76 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 17:13:50.23 ID:rxJrnGwi
>>72
なんか発想がランチャーありきになってない?
ランチャー無くて便利ならそれにこしたことはないでしょうが
わたしがiPhoneにしない理由 7
86 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 17:29:44.08 ID:rxJrnGwi
>>84
ちがうちがう
必要十分、これ
わたしがiPhoneにしない理由 7
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 17:34:21.03 ID:rxJrnGwi
>>85
ホームダブルクリックで切替え
これが便利なんだよ
PCでいうAlt+Tabみたいな感じで
わたしがiPhoneにしない理由 7
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 17:40:43.35 ID:rxJrnGwi
>>91
>しかし、ランチャーがないってことはいちいちホームに戻らないといけないのか
これこれ
わたしがiPhoneにしない理由 7
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 17:55:06.77 ID:rxJrnGwi
>>97
ほんとだ
ホームに戻ってうんたらのとこ流し読みして勘違いしたな
で、ご自慢のランチャーだとアプリ起動中に新規アプリできるってこと?
わたしがiPhoneにしない理由 7
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 18:04:26.47 ID:rxJrnGwi
>>107
ランチャーランチャー騒いで結局ランチャーじゃないのか
わたしがiPhoneにしない理由 7
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 18:10:16.48 ID:rxJrnGwi
>>114
いや必死にランチャーアピってたからランチャーでできるって思うだろ普通
そもそも聞いてもないのにランチャーランチャー言い出したのは、
えーっとどこのアホだっけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。