トップページ > スマートフォン > 2011年02月10日 > NAPA0xZ8

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/3153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数031001144128151115863359764117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
(゚∞゚) ◆9ipetunJto
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
docomo REGZA Phone T-01C 質問スレ Part5
Xperia X10 mini/mini pro part9
docomo spモード バージョンアップ9回目
Android au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA Part26
【WP7】WindowsPhone7総合 Part3
【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 3
Android版 ボトルメッセージ 漂流三日目
EMOBILE Pocket WiFi S (S31HW) Part2
Androidのホーム画面を晒すスレ Part11

書き込みレス一覧

次へ>>
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/10(木) 01:01:30 ID:NAPA0xZ8
auからEVO蔵が出ると公式発表なったな。

【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 01:10:41 ID:NAPA0xZ8
>>76
それはほぼ庭決定でしょ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 01:28:42 ID:NAPA0xZ8
>>80
SIM入れ替えは関係ないはず
蓋がアンテナだから前はうまく接続されてなかったのが、蓋付け直したときにうまく接続されたんじゃないかな
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
84 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 02:29:00 ID:NAPA0xZ8
通話に問題がなければふつうなんだけど。そもそもアンテナの位置が悪すぎ。手で隠れるのは痛いな。アイフォンなら対策してくれたけどアリアじゃ放置か?
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 05:38:05 ID:NAPA0xZ8
俺としては今更普通のハイスペック出されても微妙だからスペックはAriaより少し良いくらいの4G機種来てくれた方が嬉しいな。
ということでU8800Hとinspire4G来い
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
92 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 06:26:31 ID:NAPA0xZ8
>>91
AriaはFlashLight4.0だな...
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
94 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 07:14:59 ID:NAPA0xZ8
>>84
通話に問題あるのはイーモバのせいでAriaは悪くない
握ると電波強度落ちるのはiPhoneも対策してないだろ
docomo REGZA Phone T-01C 質問スレ Part5
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 07:37:53 ID:NAPA0xZ8
>>394
スループット気にしないなら3000円程度の親機で充分足りる
繋いでる間PC付けっぱなしにしないといけないし
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 07:41:45 ID:NAPA0xZ8
>>92
AriaはFlash Light4.0だな...

Flash Lite4.0はFlash10.0がベースだから>>91は間違いではないよ
docomo REGZA Phone T-01C 質問スレ Part5
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 07:45:30 ID:NAPA0xZ8
>>394
そのUSBアダプタは64bit親機未対応だな
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 08:06:02 ID:NAPA0xZ8
>>19

情報サンク。WM時代はnetfront使ってたけど、全く別物なのねん。
暫くつかってみるわ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 08:07:03 ID:NAPA0xZ8
mobile Flash 4でよかったのに
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 08:12:33 ID:NAPA0xZ8
>>70
可能か不可能か、じゃなくてやる気がなさそうに見える

MMSだけ芋絵文字対応してSMSはやらないってありえないと思うけど
MMS対応時にSMSも泥謹製から芋用アプリに代えるってのもコストかかってやらなそう
んで結局どっちも芋絵文字は非対応って予想・・・
Xperia X10 mini/mini pro part9
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 08:43:22 ID:NAPA0xZ8
>>301
まだ動かない部分も結構あるな
docomo spモード バージョンアップ9回目
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 09:53:44 ID:NAPA0xZ8
海外と同じAndroidって土俵に上がったら技術力のなさをさらしてしまった日本のメーカー
これはヤバイだろ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
105 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/10(木) 10:51:44 ID:NAPA0xZ8
ベールビューにできるアプリをごぞんじないでしょうか?
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 10:56:36 ID:NAPA0xZ8
>>105
DecoroidFree
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 11:23:28 ID:NAPA0xZ8
これって握ると感度落ちて通話出来ないし、どうすればいいの? 空中にぶら下げてハンズフリーで話せってこと? これ設計段階でどういう通話スタイルで
設計されたんだろ? 背面カバーがアンテナなんて効率が悪すぎ。手に隠れない場所にアンテナ作るのは常識だろ。日本製じゃ考えられん。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
109 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/10(木) 11:34:06 ID:NAPA0xZ8
>>106
ありがとう。入れてみました。
う〜ん、ブラインドにモザイクがあった方がいいかも。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 11:43:49 ID:NAPA0xZ8
>>111
たとえば、5ミリ長くして液晶上部にアンテナ配置するとか。使いやすさや効率を犠牲にしてまでなぜこういう仕様にしたのか疑問。
いろいろな犠牲の結果このサイズって事だと素直に喜べないな。電波感度が良くなるなら別にアイフォン位までならサイズ的に許容範囲だけど。
でもアリアのメリットはサイズだし、次回はこれを維持してアンテナは改良してほしいな。通話品質は絶対条件で。(電話なんだから)
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 11:44:55 ID:NAPA0xZ8
>>110
他キャリアのことなんて、どうでもええがな
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 11:47:59 ID:NAPA0xZ8
どう握っても電波表示が4本の俺はその話聞く度に、釣りなんじゃないかとおもってしまうんだが。
そんなに電波わるくなるの?
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 11:51:28 ID:NAPA0xZ8
>>114
きっと手が鉛で出来てるんだよ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 11:53:38 ID:NAPA0xZ8
>>114
かなり環境が恵まれているな。逆にしっかと握ると良くなったりするんでAria云々よりイモバの環境によるところが大きいんじゃ?
Android au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA Part26
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/10(木) 11:57:51 ID:NAPA0xZ8
いま起きた。淀の指定時間までアクセサリでも見て来るか。

結局microSD付属してるの??
Android au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA Part26
297 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/10(木) 12:05:09 ID:NAPA0xZ8
>>284
まじか。昨日買わなくてよかったわ〜。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
120 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 12:10:28 ID:NAPA0xZ8
ここってテザできないスマフォに興味がない人の集まりだから、他キャリアの機種自慢されても意味ないんじゃないかな
Android au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA Part26
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/10(木) 12:11:50 ID:NAPA0xZ8
>>300
足りないかなぁ?とりあえずは4GBでいいや。音楽とか入れないと思うし。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 12:16:41 ID:NAPA0xZ8
>>108
エル持ちで解決
Android au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA Part26
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 12:17:37 ID:NAPA0xZ8
>>310
ガラケーにSIM差し替えればいいからあとでも問題ないっしょ。
禿みたいに専用SIMじゃないから。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
122 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 12:18:43 ID:NAPA0xZ8
>>110
今の端末・キャリアのサービスと、新しい端末・キャリアサービス比べてメリットが大きかったら乗り換えればいいだけじゃないの?

芋の二年縛りは10kのペナルティだけだし、Ariaは定価購入でも40k程度なんだから買い替え(乗り換え)なんてすぐできるだろw
そもそも、キャリア変えてまでハイエンド端末欲しい奴はAriaなんて型落ち買わねーよww
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 12:22:47 ID:NAPA0xZ8
>>110
でかいのが嫌でレグザから乗り換えた俺にはまったく意味のない製品
頑張ってariaで開いたのに無駄なバッテリー消費だった
Android au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA Part26
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/10(木) 12:24:06 ID:NAPA0xZ8
やっぱ新規は当日分ありなんだな。
Android au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA Part26
337 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/10(木) 12:27:11 ID:NAPA0xZ8
>>329
auかんたん決済を設定すればスマホでもおkなはず。
Android au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA Part26
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 12:31:29 ID:NAPA0xZ8
>>341
淀では現行機種2年未満だと1000円アップ。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 12:37:39 ID:NAPA0xZ8
正直、電話機能いらないんだよね
emoneみたいなデータ端末Androidでないかな
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 12:49:23 ID:NAPA0xZ8
>>128
それいったら、身も蓋もないがな(^_^;)
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 12:50:59 ID:NAPA0xZ8
ま、au残してるから最悪かけ直してもらえばすむんだけどいつまでたってもメインケータイに出来ないイーモバイル。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
131 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 12:54:35 ID:NAPA0xZ8
>>130
名古屋は黙ってろ糞が
Xperia X10 mini/mini pro part9
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 12:57:55 ID:NAPA0xZ8
>>312
ログ残るからやめとけ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/10(木) 13:00:04 ID:NAPA0xZ8
俺のアリアは、あいぽん5でNFCがまともにおさいふとして使える環境が整ったら、単なるポケットワイファイになる予定。でもそれまで頑張ってくれ。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 13:14:12 ID:NAPA0xZ8
>>131
俺、東北だけど。支離滅裂馬鹿ですか?
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 13:18:03 ID:NAPA0xZ8
っていうか、イーモバイルって名古屋で使えないの? イーモバイルってエリア化90パーセントとか言ってなかった? 名古屋だけ未だにエリア未対応なんだ。
どういう会社、イーモバイルって。東京でしか使えないならウィルコム以下じゃね? あ、関東で90パーセントって意味か。じゃ、まだまだだな。
これ、メインで使えるやつって国民の1パーセントじゃねw
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
139 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 13:21:41 ID:NAPA0xZ8
東北とか言っといて中身は完全に名古屋じゃないか...バレないと思ってんのか。これだから馬鹿は
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 13:23:23 ID:NAPA0xZ8
イーモバイルって関東限定のサービスなのにCMは全国でやってるって無駄遣いな会社だなw そんな無駄な広告費使うなら一日も早く全国展開
した方がいいんじゃないか?地方に出る関東圏の人も使えんなw こりゃ、ドコモに食われるわw 名古屋で使えないなんてそっちの方が糞。
東北で使えて名古屋で使えないのか・・・、あり得ないね。ま、名古屋の人はドコモかWiMax使ってるから問題ないね。地域格差が激しいキャリア
は使えないね・・・。全国展開出来ない弱小企業だと思わなかった。情報ありがとう。

>>131
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 13:26:36 ID:NAPA0xZ8
イーモバイルって名古屋で使えない・・・2ちゃん情報。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 13:28:54 ID:NAPA0xZ8
東京住みだが、実際地方の観光スポットで圏外は多々経験した
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 13:29:54 ID:NAPA0xZ8
でも、名古屋のビックカメラとかに堂々とブース構えてEMセールスやってるけどあれって何?
電波掴めないのに端末だけ売りつけるなんて・・・まともじゃないなw
それともここの住人が馬鹿なのか?
どっちが馬鹿か、さー考えよう!
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 13:32:14 ID:NAPA0xZ8
>>145
関東ユーザーは地方に出るな・・・出たら地獄だって事。
地方でも天国でいたいならドコモかauって事らしいよ。
イーモバイルは日本のほとんどが圏外らしいから=2ちゃん情報。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part13
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 13:33:06 ID:NAPA0xZ8
BT付いてるのにみんなヘッドセットつかわんの?
握って感度落ちる特殊な人におすすめ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。