トップページ > スマートフォン > 2011年02月04日 > Iykfe28v

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数013000000000000000022100018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
docomo Xperia arc Part14
【ROM焼き】docomo Xperia SO-01B root4

書き込みレス一覧

docomo Xperia arc Part14
400 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 01:00:33 ID:Iykfe28v
さっきから単発荒らし語尾一緒でワラタwww
docomo Xperia arc Part14
410 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 01:04:09 ID:Iykfe28v
>>403
一回一回3G切って書き込んでるんだぜw
ってか目新しい情報だけど、ピンクの写真が来たけど
docomo Xperia arc Part14
416 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 01:05:57 ID:Iykfe28v
>>409
それが賢いと思う
デュアルコアはLTEと同時でいいよね
docomo Xperia arc Part14
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 01:07:47 ID:Iykfe28v
>>415
そうだって
結構濃いめのピンク
docomo Xperia arc Part14
428 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 01:09:56 ID:Iykfe28v
>>420
そしたらデュアルコアどころかクアッドコアとLTE同時でいけちゃうんじゃないかい?w
不快にさせたらごめんだが
docomo Xperia arc Part14
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 01:12:56 ID:Iykfe28v
>>426
そっかNFCもあるのか
iPhone5もNFCのせてくるんだっけか?
そしたらgalaxy2も乗せてきて、そこから各社が対応してだからちょうどいい感じになりそうだね
docomo Xperia arc Part14
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 01:23:58 ID:Iykfe28v
>>438
そうそう
結局各社が対応しなきゃならんのさ
だからiPhone5+galaxy2以降のAndroidではおそらくほとんど搭載だろうからそれが売れてから所有者の要望で遅れて対応って感じだろうね
日本はそういう対応遅いし、大変だろうから
その頃にはクアッドコアぐらいじゃないか?
docomo Xperia arc Part14
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 01:28:37 ID:Iykfe28v
>>452
俺もそれ読んで少し思ったんだよねw
まぁ深読みしすぎかなと思ったけど
ってことは日本仕様にFeliCaワンセグ辺りのせてくるのがあったとしても別に要らないかなぁ
docomo Xperia arc Part14
469 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 01:35:43 ID:Iykfe28v
>>464
おっしゃる通り
arcはデザインいいし、ガンガン宣伝すれば確実に売れる
docomo Xperia arc Part14
481 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 01:42:43 ID:Iykfe28v
>>478
売れ過ぎるとあの人もこの人もみんな持ってるってなるからな
俺はそれは嫌だからなぁ
docomo Xperia arc Part14
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 01:45:44 ID:Iykfe28v
>>483
え、これなんなの?
ハードキーはなし?
docomo Xperia arc Part14
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 01:51:25 ID:Iykfe28v
>>489
なるほど
i-modeから離れらないけどスマホも気になる人向けか
面白い戦略だが分厚いし、なにしろアプリとかないだろうしな
docomo Xperia arc Part14
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 01:57:35 ID:Iykfe28v
>>495
そうなんだ
ぺリアより前はN900iのせいでニューロポインタから離れられなくなってたからNばっかりで他メーカーのは全然知らんかったわ
docomo Xperia arc Part14
744 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 18:29:11 ID:Iykfe28v
>>738
交換持てるぜ君には
何てったって昔の俺そっくりだ
docomo Xperia arc Part14
745 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 18:32:09 ID:Iykfe28v
好感、なw
docomo Xperia arc Part14
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 19:45:22 ID:Iykfe28v
>>787
さすがにarcのことは言わないでしょw
docomo Xperia arc Part14
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 19:57:34 ID:Iykfe28v
ソニーとエリクソン
合わせてえりーか
社員さんだったのか
【ROM焼き】docomo Xperia SO-01B root4
564 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 20:50:26 ID:Iykfe28v
>>563
今やってみたけどダメだった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。