トップページ > スマートフォン > 2011年02月02日 > 3riCqZ0W

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2839 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000100201202009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
767
docomo REGZA Phone T-01C 質問スレ Part4
docomo spモード バージョンアップ7回目
docomo REGZA Phone T-01C Part42
Androidアプリ総合 part44

書き込みレス一覧

docomo REGZA Phone T-01C 質問スレ Part4
654 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 01:33:25 ID:3riCqZ0W
>>651
鉄板かどうかは知らないがPerfect Viewerおすすめ。
docomo spモード バージョンアップ7回目
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 13:27:58 ID:3riCqZ0W
ID:5LErGv5y
それで、具体的にはどう訴えていくのさ?
docomo REGZA Phone T-01C Part42
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 16:28:45 ID:3riCqZ0W
再起動病含めた初期不良交換で今手元にある端末は>>745と同じ5011.1906.42だ。
交換された端末のは気にしていなかったからわからない。
docomo REGZA Phone T-01C Part42
768 :767[sage]:2011/02/02(水) 16:35:11 ID:3riCqZ0W
書き忘れたけど、今使っている端末では今のところ再起動病は起きていない。
今回は最初からREGPON wifi KeepAliveを導入、タスクキラー系は一切無視だからかもしれない。
docomo REGZA Phone T-01C Part42
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 18:20:34 ID:3riCqZ0W
>>779
たまたまじゃないの。
spモードスレを見るに、再起動なしでもマイアドレスは消えてしまうのが仕様らしいよ。
docomo spモード バージョンアップ7回目
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 19:35:06 ID:3riCqZ0W
>>959
rootが取れるのなら、これを使えば3G通信は許可したアプリのみ限定できる。

Android用Firewall「DroidWall」
http://www.moongift.jp/2010/12/20101224-4/
docomo REGZA Phone T-01C Part42
790 :767[sage]:2011/02/02(水) 19:48:12 ID:3riCqZ0W
>>789
うちのはファームにカーネル、ビルドの番号は>>763に同じよ。
Androidアプリ総合 part44
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 21:11:31 ID:3riCqZ0W
>>167
Android版Firefoxは端末のえり好みが激しいから。
Androidアプリ総合 part44
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/02(水) 21:25:02 ID:3riCqZ0W
Firefoxはマーケットのレビューを見るにT-01CにIS06、003SHあたりは起動すらできない模様。
ベータ版とはいっても、正直これではマーケットで評価してもらえるレベルではないな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。