トップページ > スマートフォン > 2011年01月28日 > oKCOWf45

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000315120007037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【得糞下痢亜 悪】Xperia arc、販売前に完全終了w
docomo Xperia arc Part11
ゴキブリはSony信者の蔑称です!
docomo Xperia arc Part12

書き込みレス一覧

【得糞下痢亜 悪】Xperia arc、販売前に完全終了w
27 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 16:48:04 ID:oKCOWf45
>>26
シングルコアでしかも初代得糞下痢亜と同じQSD8250だよ
しかも動作周波数が800Mhzにダウンクロックされてる
docomo Xperia arc Part11
691 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 16:50:12 ID:oKCOWf45
>>559
> こりゃ今日発表来るな。賭けてもいい。
> もしこなかったらソフバンにMNPする。
> それくらいガチで今日発表くる。

MNPおめ!やっと糞キャリアから脱出できるね!
【得糞下痢亜 悪】Xperia arc、販売前に完全終了w
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 16:55:20 ID:oKCOWf45
★ここが凄いよXperia arc(通称"得糞下痢亜 悪") rev6.5
・☆出荷時のOSは"Android 2.1"(Eclair)☆ ソース : http://www.mobile-review.com/review/sonyericsson-x12-en.shtml
・DesireHDは新世代のMSM8255を採用するなかX10と同じQSD8250w
・チップセットがX10と同じなのにCPUクロックは800Mhzにクロックダウンw
・フロントカメラなしw
・ガクガク、もっさりw ttp://www.youtube.com/watch?v=Bocxu3WITpI

         iPhone 4           Xperia arc      Xperia X10
チップセット   Apple A4           QSD8250       QSD8250
CPU       1.1Ghz             800Mhz        998Mhz
解像度    960×640            854×480       854×480
液晶保護   強化ガラス            ガラス         アクリル
表示色数    26万色            16万色         6万色
メモリ       512MB            386MB       256MB
ROM       32GB             256MB         1GB

★忘れちゃいけないXperiaの歴史★

Android初期、フリックが出来る、という利点で一躍有名になったIMEがあった。
それは"Simeji"。"マッシュルーム"というプラグイン機能でまたAndroid日本語IME界に革命を起こした。
マッシュルームを利用すれば、現在の日時を入力したり、電話帳からデータを引用したりなど出来た。

ソニー・エリクソンはこの機能を"何の許可も無しに"XperiaのOSアップデートと称し、POBox touchに搭載した。
しかも、その実装方法はあまりにもひどく、なんと

POBox plug-inとして開発されたアプリケーションはSimejiからは利用不可能であった。
なのに、POBoxからはマッシュルームは利用可能であった。

Xperiaの購買層は40代男性が中心です(日経調べ)。

マーケットの日本語コメントのレベルが著しく低いですが、その多くがXperia信者によるもの。
たとえばSkyfireというアプリのコメント欄が特に異様に荒れていますが、このアプリはSO-01Bで使えないアプリです。

Xperia信者はその情弱さからとあるアプリケーションの作者に文句をつけまくり
開発を終了させた過去があります。

そのアプリは、Androidで唯一したらばが見れる、"Tuboroid"というアプリでした。
http://www.narazaki.info/2010/09/tuboroid-8.html

Xperia信者は2ch追放してしたらばに隔離しろ、と言われるのはこういった理由もあるのです。
docomo Xperia arc Part11
721 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:21:45 ID:oKCOWf45
こりゃ倒産来るな
docomo Xperia arc Part11
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:23:37 ID:oKCOWf45
トップがまともに発表もできない池沼な会社が潰れないわけがないな
さすが天下りdocomo
docomo Xperia arc Part11
724 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:25:08 ID:oKCOWf45
さらに値上げwww
倒産したいんだなw
docomo Xperia arc Part11
729 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:28:51 ID:oKCOWf45
>>727
不可能。
最低でも月5460円に値上げ。

流石docomoはんやな(笑)
docomo Xperia arc Part11
730 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:30:57 ID:oKCOWf45
Softbank : 月最低0円
docomo : 月最低5460円

流石やな(笑)
docomo Xperia arc Part11
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:32:14 ID:oKCOWf45
>>731
基本料はパケホとは関係ないです
つまり全体的に値上げに。

流石やな(笑)
docomo Xperia arc Part11
738 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:33:38 ID:oKCOWf45
上限は8000円くらいか
SBの端末がパケホ上限で2台使えるw

流石やな(笑)
docomo Xperia arc Part11
743 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:35:28 ID:oKCOWf45
月7000円から8000円に値上げw

流石能無し池沼の山田はんやで(笑)
docomo Xperia arc Part11
747 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:36:26 ID:oKCOWf45
>>559
> こりゃ今日発表来るな。賭けてもいい。
> もしこなかったらソフバンにMNPする。
> それくらいガチで今日発表くる。

改めて言う、おめでとう!
docomo Xperia arc Part11
752 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:38:32 ID:oKCOWf45
SBが最低0円だから…docomoはSBの何倍だ?

あ、計算できなかったw
0をいくら倍にしても0だものw

SBが最低1円だとしても2100倍w
docomo Xperia arc Part11
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:40:31 ID:oKCOWf45
電波が天下りでしか得られないこの国では
値段と端末が"消費者の見方"かどうかを表す最大にして唯一の重要なポイントだよね
docomo Xperia arc Part11
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:42:02 ID:oKCOWf45
テザもないのに最低5460円。

流石やな(笑)
docomo Xperia arc Part11
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:44:02 ID:oKCOWf45
>>751
こんな産廃が?

★ここが凄いよXperia arc(通称"得糞下痢亜 悪") rev6.5
・☆出荷時のOSは"Android 2.1"(Eclair)☆ ソース : http://www.mobile-review.com/review/sonyericsson-x12-en.shtml
・DesireHDは新世代のMSM8255を採用するなかX10と同じQSD8250w
・チップセットがX10と同じなのにCPUクロックは800Mhzにクロックダウンw
・フロントカメラなしw
・ガクガク、もっさりw ttp://www.youtube.com/watch?v=Bocxu3WITpI

         iPhone 4           Xperia arc      Xperia X10
チップセット   Apple A4           QSD8250       QSD8250
CPU       1.1Ghz             800Mhz        998Mhz
解像度    960×640            854×480       854×480
液晶保護   強化ガラス            ガラス         アクリル
表示色数    26万色            16万色         6万色
メモリ       512MB            386MB       256MB
ROM       32GB             256MB         1GB

★忘れちゃいけないXperiaの歴史★

Android初期、フリックが出来る、という利点で一躍有名になったIMEがあった。
それは"Simeji"。"マッシュルーム"というプラグイン機能でまたAndroid日本語IME界に革命を起こした。
マッシュルームを利用すれば、現在の日時を入力したり、電話帳からデータを引用したりなど出来た。

ソニー・エリクソンはこの機能を"何の許可も無しに"XperiaのOSアップデートと称し、POBox touchに搭載した。
しかも、その実装方法はあまりにもひどく、なんと

POBox plug-inとして開発されたアプリケーションはSimejiからは利用不可能であった。
なのに、POBoxからはマッシュルームは利用可能であった。

Xperiaの購買層は40代男性が中心です(日経調べ)。

マーケットの日本語コメントのレベルが著しく低いですが、その多くがXperia信者によるもの。
たとえばSkyfireというアプリのコメント欄が特に異様に荒れていますが、このアプリはSO-01Bで使えないアプリです。

Xperia信者はその情弱さからとあるアプリケーションの作者に文句をつけまくり
開発を終了させた過去があります。

そのアプリは、Androidで唯一したらばが見れる、"Tuboroid"というアプリでした。
http://www.narazaki.info/2010/09/tuboroid-8.html

Xperia信者は2ch追放してしたらばに隔離しろ、と言われるのはこういった理由もあるのです。
docomo Xperia arc Part11
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:45:12 ID:oKCOWf45
>>761
だったら正式に発表するだろ、ボケ。

どうやらテザもSBがiPhoneで国内初になりそうだねw
docomo Xperia arc Part11
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 17:47:04 ID:oKCOWf45
まとめ

このスレから洗脳がとけSBにMNP出来る恵まれた人が一人出る
ドキュモ、基本量さらに値上げ
なのにテザリング解放せず
Arcの発表はなし。SBから発売するのかもねw
docomo Xperia arc Part11
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 18:27:40 ID:oKCOWf45
日本初、Android 2.3搭載。
XPERIA arc 001SO 登場。

ソニーエリクソン広報「Softbankなら機能を削ることがなく、国際的仕様のまま発売が可能であったため
Softbankにて発売することにした。」
docomo Xperia arc Part11
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 18:31:14 ID:oKCOWf45
>>810
カメラ機能、背面カバー。

他にもdocomoから出るグローバル端末は皆去勢されてる

GalaxyS
テレビ機能、フロントカメラ、通信モジュール
docomo Xperia arc Part11
814 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 18:32:48 ID:oKCOWf45
docomoでarcが出たら確実に去勢される機能一覧

・カメラ機能
・FMラジオ
・背面カバー
docomo Xperia arc Part11
816 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 18:34:08 ID:oKCOWf45
>>812
はあ?
カメラのシャッター音消せなくなってるだろ、ボケ
docomo Xperia arc Part11
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 18:35:49 ID:oKCOWf45
一方Softbankの001HTことHTC DesireHDは全く虚勢なしで発売。

というかそれが当たり前だけどな。

基本料値上げで飽きたらず端末の機能も去勢しないと気がすまないdocomow
docomo Xperia arc Part11
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 18:37:12 ID:oKCOWf45
>>817
>>818
でもSBのDesireHDは消せるんだよね。
他社端末が出来るのにdocomoだけ出来ない。しかもグローバル板では出来る。

明らかに虚勢だろ
docomo Xperia arc Part11
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 18:38:55 ID:oKCOWf45
まあ例えSBから出てもDesireHD買うけどなw
QSD8250で800Mhzとか論外だわw
docomo Xperia arc Part11
830 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 18:41:21 ID:oKCOWf45
>>820
LT15aなら周波数が対応してないから確実に去勢されるな。
LT15iなら問題ないが、LT15iはSoftbankでしか出せない。
docomo Xperia arc Part11
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 18:42:34 ID:oKCOWf45
>>826
確かに携帯は性能で選ぶものだよね。
でもそうなるとdocomoは絶対にあり得ないけどw
docomo Xperia arc Part11
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 18:44:21 ID:oKCOWf45
>>834
ATRIXはSoftbank周波数でしか通信できませんからw
残念w
docomo Xperia arc Part11
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 18:45:32 ID:oKCOWf45
>>834
鉄なだけまだマシだな
得糞はプラメッキ(苦笑)だしw
docomo Xperia arc Part11
839 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 18:47:29 ID:oKCOWf45
docomoの化けの皮がぺりぺリアのように剥がれていくw
ゴキブリはSony信者の蔑称です!
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 22:24:55 ID:oKCOWf45
age
docomo Xperia arc Part11
955 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 22:32:15 ID:oKCOWf45
ストレージは286MB
docomo Xperia arc Part12
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 22:34:17 ID:oKCOWf45
★ここが凄いよXperia arc(通称"得糞下痢亜 悪") rev6.5
・☆出荷時のOSは"Android 2.1"(Eclair)☆ ソース : http://www.mobile-review.com/review/sonyericsson-x12-en.shtml
・DesireHDは新世代のMSM8255を採用するなかX10と同じQSD8250w
・チップセットがX10と同じなのにCPUクロックは800Mhzにクロックダウンw
・フロントカメラなしw
・ガクガク、もっさりw ttp://www.youtube.com/watch?v=Bocxu3WITpI

         iPhone 4           Xperia arc      Xperia X10
チップセット   Apple A4           QSD8250       QSD8250
CPU       1.1Ghz             800Mhz        998Mhz
解像度    960×640            854×480       854×480
液晶保護   強化ガラス            ガラス         アクリル
表示色数    26万色            16万色         6万色
メモリ       512MB            386MB       256MB
ROM       32GB             256MB         1GB

★忘れちゃいけないXperiaの歴史★

Android初期、フリックが出来る、という利点で一躍有名になったIMEがあった。
それは"Simeji"。"マッシュルーム"というプラグイン機能でまたAndroid日本語IME界に革命を起こした。
マッシュルームを利用すれば、現在の日時を入力したり、電話帳からデータを引用したりなど出来た。

ソニー・エリクソンはこの機能を"何の許可も無しに"XperiaのOSアップデートと称し、POBox touchに搭載した。
しかも、その実装方法はあまりにもひどく、なんと

POBox plug-inとして開発されたアプリケーションはSimejiからは利用不可能であった。
なのに、POBoxからはマッシュルームは利用可能であった。

Xperiaの購買層は40代男性が中心です(日経調べ)。

マーケットの日本語コメントのレベルが著しく低いですが、その多くがXperia信者によるもの。
たとえばSkyfireというアプリのコメント欄が特に異様に荒れていますが、このアプリはSO-01Bで使えないアプリです。

Xperia信者はその情弱さからとあるアプリケーションの作者に文句をつけまくり
開発を終了させた過去があります。

そのアプリは、Androidで唯一したらばが見れる、"Tuboroid"というアプリでした。
http://www.narazaki.info/2010/09/tuboroid-8.html

Xperia信者は2ch追放してしたらばに隔離しろ、と言われるのはこういった理由もあるのです。
docomo Xperia arc Part12
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 22:35:27 ID:oKCOWf45
────────────────────────────────────────
■Xperia Arc □iPhone4 比較表
────────────────────────────────────────
OS  ■Android2.1 □iOS4.2 ←APIの多さでiPhone4が圧勝
CPU ■Qualcomm QSD8250 800MHz □Apple A4 1Ghz ←クロックでiPhone4が上
GPU ■Adreno200 □SGX535 ←処理性能でiPhone4が圧勝
重量 ■117g □137g ←Arcが上
サイズ ■H:125×W:63×D:9mm □H:115.2×W:58.6×D:9.3mm ←コンパクトさでiPhone4が圧勝


画面解像度 ■フルワイドVGA(854×480) □3:2変形(960×640) ←高解像度でiPhone4が圧勝
画面サイズ ■4.2インチ □3.5インチ ←小型化でiPhone4が圧勝
画面方式 ■TFT □IPS ←広い視野角でiPhone4が圧勝
画面保護 ■ミネラルガラス □強化ガラス ←強度でiPhone4が圧勝
表示色数 ■16万色 □26万色 ←フルカラーでiPhone4が圧勝


メインカメラ ■810万画素裏面照射CMOS □500万画素裏面照射CMOS ←画素的にはArcが上だが、レビューサイトではiPhone4のほうが綺麗と言われている。
フロントカメラ ■なし □VGA(640×480) ←iPhone4が圧勝


メインメモリ ■512MB(実質386MB) □512MB ←iPhone4が圧勝
ストレージ ■内蔵不明+外部最大32GB □内蔵16GB/32G+外部不可 ←好み
バッテリ容量 ■1500mAh □1420mAh ←OSの違いによる電力効率の良さでiPhone4が上。


連続待受 ■430時間 □300時間 ←Arcが上(といってもAndroidなので実際は持たない)
連続通話 ■420分  □420分 ←同等
音楽再生 ■31時間  □40時間 ←iPhone4が少し上
動画再生 ■445分  □600分 ←iPhone4が上


備考 ■BRAVIA ENGINE、DLNA、microUSB、miniHDMI □iTunes、App Store ←iTunesによる高度な管理機能でiPhone4が圧勝


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※      iPhone4はもうかなり前に出たスマートフォンです                    ※
※      近々、iPhone5が発表されます。                              ※
※      iPhone5のスペックは少なくともCPUデュアルコアということが分かっています    ※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
docomo Xperia arc Part12
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 22:37:31 ID:oKCOWf45
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   10ヶ月待ってやっとXPERIAにもマルチタッチが来たお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   これで念願のくぱぁが楽しめるお!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ XPERIA `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /


     _____
    /::::::─三三─\          
  /:::::::: ( ○)三(○)\ 
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _____
   \::::::::   |r┬-|  ::/ | |
   ノ:::::::   `ー'´  \ | |  @xsachsx
                    Xperiaをアップデートしたがiphoneに比べたらゴミだなぁ〜
                    @kimobiler
                    普通のAndroid2.2機では逆の結果なんだよね。


※arcのOSは発売当初は2.1
docomo Xperia arc Part12
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 22:38:51 ID:oKCOWf45
◆iPhone 4とXperia arcを比較してみた◆

         iPhone 4           Xperia arc      Xperia X10
OS        iOS4.2※5          Android2.1      Android1.6
チップセット   Apple A4           QSD8250       QSD8250
CPU       1.1Ghz             800Mhz        998Mhz
GPU       SGX535           Adreno200      Adreno200
解像度    960×640            854×480       854×480
ディスプレイ    IPS               TN           TN
液晶保護   強化ガラス            ガラス         アクリル
表示色数    フルカラー           16万色         6万色
サイズ    3.5インチ(高精細)        4.2インチ         4インチ
メモリ       512MB            512MB※2       386MB※3
ROM       32GB             512MB※4        1GB

※Adreno200はSGX535の3分の1程度の性能
※2 ハードウェア仕様により実質386MB
※3 ハードウェア仕様により実質256MB
※4 基本ソフトウェアにより実質256MB
※5 iPhoneは常に最新のOSが提供される
docomo Xperia arc Part12
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/28(金) 22:50:59 ID:oKCOWf45
>>18
GalaxySの方が高いだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。