トップページ > スマートフォン > 2011年01月28日 > ULylnV4P

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11920000000100000100000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part11
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
【東日本】docomo GALAXYTab 購入情報5【HAPPYTab】

書き込みレス一覧

【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part11
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 00:48:08 ID:ULylnV4P
>>327
俺の妹ディスってんじゃねーぞ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 01:58:56 ID:ULylnV4P
>>881
買い取り価格は入手にかかる費用との差額でみないと
なんの意味もないよ?
あと少なくともカスタマイズ性やテザリング、ファイル管理については
Androidの方が明らかに勝ってる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 02:01:35 ID:ULylnV4P
>>885
流石にそれは厳しくね?
操作性が遜色なくなったのは2.2からな印象
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 02:11:09 ID:ULylnV4P
>>887
Iphoneって脱獄なしでテザできるようになったんか
それについては俺の知識不足だったようだすまんね
でも勝ってるとこが皆無でないのは理解していただけたようで何よりだw

あと俺が計算できるかどうかではなく、差額提示しないで
「買い取り価格は高いから価値がある」って言い方が馬鹿っみたいなんで
忠告してあげたんだが、そこは理解できなかったようね
本当に圧勝ならちゃんと差額で書けばいいんじゃない?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
896 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 02:14:07 ID:ULylnV4P
>>888
2.2から普通にできる
ただ日本のキャリアはそこ塞いでるとこばっかだが

一応emobileは公式でサポートしてるんで
root とらないでやる場合は残念ながら選択肢が狭い
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part11
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 02:16:43 ID:ULylnV4P
定着もなにもただの正式名称だがw
ところで芋詠ってなんて読むん?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
899 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 02:19:46 ID:ULylnV4P
>>898
なんで?
俺はそんなとこになんの価値も見いだしてないので
計算する気まったくないんだがw

そこが自慢のポイントならちゃんとしなさいって
言ってるだけなのがなんでわかんないかなぁ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 02:26:55 ID:ULylnV4P
>>902
反論?
ただの忠告なんだけどなぁ
金額提示をきちんとすることでiphoneの素晴らしさが
つたわるかもしれないわけじゃん?

さっきも書いたけど俺は下取り価格が高いことに
価値を感じないので正直どうでもいい
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 02:37:16 ID:ULylnV4P
>>911
俺はしない前提だと思うけどw
一応テザリングについてはemobileは公式サポートしてるので
できるって言って問題ないと判断した
あとgalaxy tabでもできた気がしないでもない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
920 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 02:47:40 ID:ULylnV4P
>>917
galaxytabはdocomoだよ
あと書き忘れたがbmobileもできる
んでbmobileはdocomo網使ってるのでエリアは広い
Emobileはデータ通信用の2台目需要が多いから
電話として使ってる人少ないかも

あとauのandroidは苦笑するしかないのばっかで困る
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
933 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 02:58:16 ID:ULylnV4P
>>929
bmobileは契約いらないプリペイド型なんで逆に敷居低いよ
しかも安い
ただデータ専用なんで通話する場合はip電話になるけどw

まぁテザリングしたくて知識あるならroot化した方が無難なのは確かだけど
サポート対象外になるのがねぇ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 03:03:26 ID:ULylnV4P
>>929
あとどーでもいいけどbmobileからはiphone用のSIMが出てる
SIMフリーのiphone用意すればdocomo網でiphone使えたりするよ
まぁその場合はかなりコストかかるけど
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
949 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 03:26:16 ID:ULylnV4P
>>943
iphone用だとこれかな
ttp://www.bmobile.ne.jp/sim_tm/index.html

普通のSIMよりは高かったかもなんで
詳しくは確認してみてくれ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
984 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 11:19:24 ID:ULylnV4P
カバーじゃなくて外装を好みで選ぶって話じゃないのか?w
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part11
442 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 17:12:35 ID:ULylnV4P
意味がわからない、読み辛い「芋詠」より「Aria」って呼ぶ方が
明らかに自然だと思うけどなぁ
俺には芋って感じのせいでダサく感じる

まぁどう呼ぼうと本人の勝手だけど、自分のまわりの常識を
全体に浸透させようってのは無理があるかと
【東日本】docomo GALAXYTab 購入情報5【HAPPYTab】
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 23:47:52 ID:ULylnV4P
秋葉原から3駅のとこ住んでるが、前に見たときは
0円なんざなかったけどな
頭金0円とか、余計な抱き合わせしかねーよw

だいたい秋葉原に憧れとかありえんだろうに
そういう事言い出すやつが秋葉原とかになんか
コンプレックスあんだろうなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。