トップページ > スマートフォン > 2011年01月27日 > r5J9EWBQ

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/2403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000015002000200010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
PSP Phone Part1

書き込みレス一覧

PSP Phone Part1
604 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 12:45:47 ID:r5J9EWBQ
>>600
PSPは初期型2000だけがいいらしい
後は論外
PSP Phone Part1
609 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 13:15:45 ID:r5J9EWBQ
>>605
ヘッドホン使ってみ
直ぐ分かるから
PSP Phone Part1
611 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 13:21:21 ID:r5J9EWBQ
まあ例を一応出してみようか
HD25-1Uをリファレンスにして
低音の制動力を調べる実験でそれぞれの音声の出力を合わせる結果

PSP-2000>>A875>S755>iPod touch
PSP Phone Part1
612 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 13:24:32 ID:r5J9EWBQ
>>611
A857の間違いね
PSP Phone Part1
613 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 13:25:23 ID:r5J9EWBQ
>>610
耳が悪い
終了w
PSP Phone Part1
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 13:44:15 ID:r5J9EWBQ
>>614
いや出力は完全にウォークマンが勝ってる
大体ウォークマンのゲイン30に対して17〜19の音がPSPでの最大ゲインだ
PSP Phone Part1
620 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 16:44:40 ID:r5J9EWBQ
それは言えてる
なんかどうでもよくなった
PSP Phone Part1
623 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 16:56:26 ID:r5J9EWBQ
PS2の性能を大体同じぐらいにしたのがPSPだからな
次世代がPS3並になるのは想像に難しくない
PSP Phone Part1
638 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 20:21:24 ID:r5J9EWBQ
【sony NGP】 Next Generation PSP 【3G】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1296122243/

PSP Phone Part1
640 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 20:53:21 ID:r5J9EWBQ
そもそも5インチ、有機EL、スライドじゃないって時点で俺好み満載w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。