トップページ > スマートフォン > 2011年01月27日 > o05rtVZo

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000320000201211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 3
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
au Android IS03 by SHARP Part147

書き込みレス一覧

【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 3
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 10:41:43 ID:o05rtVZo
>>11
bumpが必須アプリと思っているのがあほん信者の傲慢
アンドロイド&ガラケーはそんなの無くても標準機能でお互いbluetoothでアドレス交換できるので
あほんの流儀にこっちから歩み寄る必要はまったく無い
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 14:21:19 ID:o05rtVZo
電波の通じない電話機に優位性なんてあるわけねーだろアホが
仕事→ガラケー プライベート→あほん で用が済むのはプライベートの電話がこねーからだろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 14:34:18 ID:o05rtVZo
>>754
iphoneのみの問題を勝手にスマホ全体にひろげるなよ
ドコモとauは何の問題もないんだよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 14:44:18 ID:o05rtVZo
>>756
>つまりは、キャリアの電波がどうとか二次的な話でスマホを選ぶのが馬鹿げてるって
>ことだよ。スマホの選択は純粋にスマホ自体の性能やアプリで選べばいい。

スマホ=iphoneだけが対象なら選択の必要が無いだろ
直前の発言と矛盾してるぞアホ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 15:08:30 ID:o05rtVZo
>>759
貧乏人にスマホを持つ資格は無い!→無料通話サイコー!
どっちだよ
それと他キャリアの家族割や指定割の存在ぐらい知っとけ

>>761
死に体のBBやWMを引っ張り出して誤魔化すのか
詭弁もいいところだな

>>760
会社支給の携帯以外で2台も3台も持ち歩いてるやつこそオタクだろ
ズボンのポケット膨らませてみっともない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 15:31:03 ID:o05rtVZo
>>763
2台持ちは無駄金
外でさっぱり繋がらない悪電波のソフバン同士キャリア内無料なんてお互い引きこもりでないと使えない
そもそも無料通話はiphoneの機能じゃない
au Android IS03 by SHARP Part147
759 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 20:23:05 ID:o05rtVZo
既出だったら悪い
故あって1日SIM抜きで使ってたんだけどさ
セルスタンバイが異常にバッテリー食ってるんだよ、SIM有り以上に
セル8割・wifi2割ぐらいの食いっぷり、SIMが無いのに圏外の電波をずっと探している感じ
たしかアプデ前のどっかのスレで、SIM抜きだとセルスタンバイOFFでバッテリ長持ちってレスがあったんだが
アプデ後のバグなのか俺だけなのかわからんが、とにかく似非タブレットとしては現在使用できないな
au Android IS03 by SHARP Part147
765 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 20:37:07 ID:o05rtVZo
>>762
そんなもんか、さんきゅ
SIM抜きのほうが電気食いってのは釈然としないがまあいいや
さっさとオサイフっつかモバスイが対応してくれればガラケと併用しなくてすむんだが
au Android IS03 by SHARP Part147
832 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 22:52:14 ID:o05rtVZo
>>793
すばらしいよマーベラスだよ兄貴…
まず優先ネットワークUnknownはなぜか設定が保存されなくて
(設定画面を出ると元に戻ってしまう)だめだった
なんで「無線通信をオフ」にしたら3Gが無効になってバッテリ消費欄にセルスタンバイもでない
だけどwifiはばっちりつかえるよぉまじさんきゅうううう
ちなみに電源入れなおすと「無線通信をオフ」設定もリセットされるみたいだ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 23:10:13 ID:o05rtVZo
10時間ぶっ続けで同じスレに書き込みするのも大変だな
ご苦労さんなことだ
au Android IS03 by SHARP Part147
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 23:26:50 ID:o05rtVZo
>>845
SIM引っこ抜いてるから問題ない
オサイフ使うのに旧いガラケに挿してるんで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。