トップページ > スマートフォン > 2011年01月27日 > ncdq7oxS

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000013000000113112220



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
217
【Android】教えて!ドロイド君!Part9【質問スレ】
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
docomo LYNX 3D SH-03C Part14
Androidアプリ総合 part41
【GALAPAGOS】 003SHがフリーズしたらageるスレ

書き込みレス一覧

【Android】教えて!ドロイド君!Part9【質問スレ】
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 00:21:02 ID:ncdq7oxS
Androidスマホで、2Gの電波だけがわかる機能って無いですか?

アプリスレで聞かない理由は、「SignalTest3G(LusterWorks製)」の説明書きに、
「AndroidSDKの電波受信強度APIがGSMと3Gを区別せずに取得しているようなので」とあり、
AndroidSDKに詳しい方のご意見も一緒にお伺いしたい次第です

003SH使いです
本スレでは電波の問題と片付けられてますが、電話不着の問題がたびたび報告されており、
切り分けのために2G監視アプリを本スレで紹介して早くにこの問題が解決できればと思いました
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 00:23:17 ID:ncdq7oxS
>>145
ほとんどの通信機能をオフしてて、SMS受信して着信音鳴ってしばらくしただけで、
勝手に再起動したりシャットダウンしたりはCPU負荷の問題なんでしょうか?

ごめんね、情弱で
docomo LYNX 3D SH-03C Part14
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 00:24:32 ID:ncdq7oxS
003SHスレが惨事だなwww
よかったな、オマエラwLynx買って良かったなw
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 00:54:03 ID:ncdq7oxS
>>152
そうですね、私の書き方がたらなかったですね。
標準ホームで5枚シートで初期化済み、起動アプリ無し、常駐はSeePU・copipe・Battery Mixのみで、待ち受け時、SeePU上の待ち受け復帰時はCPU/RAM使用率は常時目視で10%/20-50%です。
店舗には相談済みで、こちらの用事と代替え機次第では修理/調査と確約頂いてます。
ごめんね、情弱で。あと何調べたらいいですか?

>>153
何もしないで不安定は困りますよね。
店員さんにもホームとかは軽く見せましたが、そんなにウィジェットとか沢山は入れてないつもりです。
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 01:10:16 ID:ncdq7oxS
>>160
何もしないで=自分で触っていない、
で書いてました。分かりにくくてすみません。

触ってないのに、PC起動時のアプリケーションプロセスのスタートアップ指定による呼び出しとか、ウィルス対策ソフトの定期フルスキャンのような類するケースを指していらっしゃいますか?
情弱でもそれくらいはわかります。違うケースのお話しですよね?
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 09:03:44 ID:ncdq7oxS
>>199
あの…、すみません。
そこまで頭ごなしに罵られると、謝りたくなります。すみません。ごめんなさい。後生です。

>>201
いきなり消費者センターよりも、活動実績をどこかで残さなくていいのでしょうか?
ふっと湧いた話では、誰も知らなかった、誰も対処できなかった、ということになります。
問題を販売者に認識させた上で、消費者センターに訴えれば案件として受理させやすいと思います。
いかがでしょうか?
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
215 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 10:21:23 ID:ncdq7oxS
>>213
wikiに無いかもしれません。流し読みしましたが見当たりませんでした。

>>212
0.私自身は「メールフォルダ」自体を移動することは出来ませんでした。やり方が分かったら教えてください。
 以下メールの移行方法。
1.923SHでメールなどのバックアップをとります(とり方は923SHの説明書)を参考にして下さい
2.バックアップをとったSDカードを003SHに挿入します。(他のやり方もありますが、ご自身で調べてください。)
3.003SHの[設定]>[microSDと端末容量の設定]>[misroSDバックアップ]からメールなどの各種データを読み込み。
4.メール移行完了 (※もしかすると、003SHの古いメールデータを上書きしたかもしれません。)
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 10:33:47 ID:ncdq7oxS
151に電話かけますが聞きたいことありますか?
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
223 :217[sage]:2011/01/27(木) 10:58:26 ID:ncdq7oxS
151では、電話不着に関しては把握しつつある模様です。
もう一押しすれば、完全に把握するんじゃないでしょうか?

アンテナの受信レベル低下時に勝手に切る仕様なのならば、受信レベル閾値を下げれば問題は改善するかもしれません。
ただし、元々003SHの電波掴みがハード上弱いなら、音が切れたりと少なからず問題はあるかもしれない、
と言われました。

メール不着は聞いたことが無いのと、メールというシステム事態に疎いということで何もわかりませんでした。
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
271 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 17:58:23 ID:ncdq7oxS
今のままではたしかに携帯電話としての機能に望みは持てませんね。
操作感とか気に入ってるのですが。
それもこれも、アップデートで不具合箇所を穴埋めしてくれれば解決するのに。
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 18:23:14 ID:ncdq7oxS
電話不着やメール不着のクチコミが出てましたね。
これにかこつけて、今回の不着をメーカーに知らしめるために書き込みしてみてはいかがでしょう?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164454/SortID=12568071/
Androidアプリ総合 part41
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 19:05:15 ID:ncdq7oxS
>>158
へぇー、そんなとこもメリットあったんだ
待機電力とかしか知らんかった
勉強になります
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
283 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 19:08:10 ID:ncdq7oxS
【速報】ソニーが「PlayStation Suite」を正式発表、Androidに初代PSのゲームなどを提供へ
2011年01月27日 15時29分16秒
ttp://gigazine.net/news/20110127_playstation_suite/

非公式エミュがあったんだから、公式エミュがあってもいいですよね?
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
291 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 19:50:27 ID:ncdq7oxS
  ⊂  ⌒  つ   このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。  
  / ( 。A 。) < 主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・iPhone厨などだ。
  /  /\V  V    これらに反応するとAndroidアプリを語る権利を失ってしまう。
 (__) (__)    気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
304 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 20:36:36 ID:ncdq7oxS
>>300
シークレットフォルダ使ってませんか?確認されてみてはいかがでしょう?

>>302
バッテリーとSIMとSDの着脱で直るという理由がわかりません。
仮にそれで確実に回避できたとして、
ハードにリコール対象製品並の問題を抱えているおそれがあります。
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 21:55:35 ID:ncdq7oxS
>>321
そのレスには触れない方がいいと思います。

>>324
unknownは不明というmeanです。初見ですので対処方法が分かりません。
タスクキルなど思いつくものがあれば対処してみて、解決したら教えてください。
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 22:00:48 ID:ncdq7oxS
>>326
ハンドオーバー(基地局間移動での3G接続維持)ですか…。
そういう処理って、Androidと付随する機能に最初から入っている共通リソース使わないんでしょうかね?
仮にもスマートフォンで使われやすいOSですし。

それに他キャリアの端末で起きないのがよく分からない。とくに同じ方式を使っているドコモ。
実際に不着など不具合が起きたら、一言ショップへ連絡お願いしたいです。

>>332
トドメを刺してみました。生殺しも可哀想なので。
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 22:13:15 ID:ncdq7oxS
>>335
既知のエラーです。
>>1のWIKIを参照下しあ。
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part15
356 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 23:15:32 ID:ncdq7oxS
【GALAPAGOS】 003SHがフリーズしたらageるスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292659348/

1/13で止まってるので、再利用しても良さそうですね。
不具合直るまでは本スレよりも不良債権スレを潰しませんか?
数日後のアップデートで直っちゃうかもしれませんが、希望的観測ではありますが。
【GALAPAGOS】 003SHがフリーズしたらageるスレ
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[hage]:2011/01/27(木) 23:16:40 ID:ncdq7oxS
不具合を語ってもいいですよね?
フリーズも不具合の一種ですし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。