トップページ > スマートフォン > 2011年01月27日 > RrCrh3y3

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000003824320022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
docomo Xperia SO-01B Part280

書き込みレス一覧

docomo Xperia SO-01B Part280
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 16:41:45 ID:RrCrh3y3
>>110
auみたいに回線交換を使ったSkypeじゃないと、
バッテリーをモリモリ消費されるからねぇ。
正直、Wifiも確保できてAC電源も確保できる場所じゃないと実用的じゃないのがネック。

メールシステムで言うなら、moperaメールやSPモードメールのように
SMSトリガーでバッテリーを消費せず待ち受けできるのがSkype auの方式。
10秒に1回延々とメールチェックし続けるような動作をするのがそれ以外のSkypeの方式。

docomo Xperia SO-01B Part280
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 16:45:39 ID:RrCrh3y3
>>115
話を飛躍させる前に、
具体的に「どこにどう吐いているという話なのか」を明確にしたほうがいいと思うよ。

2012年に地球が崩壊するってテレビで言ってたから地球はもうオシマイだ、
とかで暴れられても困るわけで。
ネタ持ち込むならしっかりしたソースや詳細情報と一緒にどうぞ。
docomo Xperia SO-01B Part280
119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 16:56:07 ID:RrCrh3y3
>>118
お、ボーダフォン信者(現ソフトバンク信者)の「au最高!!」コピペだね。

そんなレスで携帯・PHS板が埋め尽くされていた時代もあったんだよ。
懐かしい。

全部ボーダフォン信者(現ソフトバンク信者)が
反感を交わせることを目的として大量投下していたトンでもない迷惑行為だった。

docomo Xperia SO-01B Part280
122 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 17:05:22 ID:RrCrh3y3
>>121
「ソースは出せません」宣言ありがとうございます。
まぁその調子だと無理して出してくるのもロクなもんじゃないんだろうけど、
すみやかに病院へどうぞ。

>>120
b3でも相変わらず「ディスプレイ」の消費電力が大きすぎて常用できない俺。
他の人は問題視していないのが微妙に不思議だ。
初期化3点セットやっても改善せず。

docomo Xperia SO-01B Part280
124 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 17:13:44 ID:RrCrh3y3
>>122 補足
>まぁその調子だと無理して出してくるのもロクなもんじゃないんだろうけど、

想定されるロクなもんじゃない例

・カスタムROMを含め、開発機状態になっているハードでの話
 (利用者本人がそれに気づいているかどうかは関係ない)
・ソニエリ正式POBOXではなく改変などが含まれている可能性のある
 割れPOBOXの話(開発用、もしくはウイルスやトロイ混入)
・あいまいで具体性の無いレス、単なる勘違いや拡大解釈

>>123
バッテリー消費が激しすぎて一般レベルでは常用には向かない。

docomo Xperia SO-01B Part280
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 17:25:49 ID:RrCrh3y3
>>126
「可能性がある」は荒らし煽りの常套手段なんだよ。
2012年に地球は崩壊する可能性があるからね。

分からないなら頭冷やしてで直してくるといい。
docomo Xperia SO-01B Part280
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 17:37:54 ID:RrCrh3y3
>>128 だけだと過剰すぎるので補足

なので、「可能性がある」を主張するなら
>117 で書いたとおり、具体的なソースや詳細情報を出す必要がある。
どんな端末の、どんなPOBOXで、どんな内容が、どこのログにどう吐かれているのか。
どんな状況で吐かれた可能性があるのか、etc。

「地球が崩壊する」だって明確な情報があれば認められる。
明らかに衝突コースに隕石があるとかね。

それをなんも出さないで「可能性があるからとにかくお前ら調べろ」は、
「地球が崩壊し”ない”という証拠を出せ」と一方的に要求するくらい常識はずれの行動。
docomo Xperia SO-01B Part280
131 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 17:44:19 ID:RrCrh3y3
>>130
荒らし煽りやその同類でないなら、
ID:+GKEyWH9 に具体的なソースや詳細情報を求めたほうがいいと思うよ。

docomo Xperia SO-01B Part280
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 17:48:31 ID:RrCrh3y3
>>132
そうだね、
ドコモもauもソフトバンクももうすぐ倒産する「可能性がある」らしいよ!!
急いで全キャリアにどんどん電凸して問いただすんだ!!
日本も国家が崩壊する「可能性がある」らしいよ!!
さあ政府や自治体にどんどん電凸だ!!

・・・なんてことをさせようとしているのが ID:+GKEyWH9 。
典型的な荒らし煽り。

まぁ、ID:+GKEyWH9 は逃げてその2Pキャラがフォローするんだろうけど。
docomo Xperia SO-01B Part280
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 17:52:54 ID:RrCrh3y3
>>134
Skypeに関して言えば、パケット通信である以上
これ以上のバッテリー削減もないからねぇ。

着信時のタイムラグや不着呼を大幅に許容すれば
その分多少はバッテリーの持ちがよくなるんだろうけど、
IP電話=あんまし信用なら無い、の日本ではそれも限界あるし。
docomo Xperia SO-01B Part280
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 17:55:50 ID:RrCrh3y3
>>137
ID:+GKEyWH9 に詳細を問いただすことはできない人ですね。
赤青のお兄さんにはいつも勝てない白緑の方には同情します。

docomo Xperia SO-01B Part280
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 18:07:22 ID:RrCrh3y3
>>139
ついに話が膨らむ方向性すら失ったか。
docomo Xperia SO-01B Part280
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 18:51:35 ID:RrCrh3y3
>>141
カスタムROMとかが一般化しつつあるXperiaだしまぁ面白そうだから続けてみるけど、
開発版・デバッグ版と製品版・リリース版でどの程度ログが出るか変わるのが一般的。
あとは悪意ある人間が改ざんすると危険な出力が行われるのもこれまたよくある話。

その辺は、プログラミングの上では適当な切り替えフラグで切り替えられるようにしてあって、
フラグ次第で「全部ログ出す」「おおむね出す」「大きなエラーだけ出す」「出さない」とか
さっくり切り替えられるようにしておき、
また、root権限で適切なシステム変更をすると出させるようにできる、とかも別にある。

これはPOBOXとか関係なく、たいていのアプリで何かしら同じようなやり方をしている。
なので、開発用のカスタムROMを入れたり、開発用のアプリを割れで入れたり、
悪意あるものが改ざんしたアプリを入れた状態を製品版と同じと思って使ってたら
そりゃーアブねーよ、という話になる。

オープンソースにおけるソース開示は、わりと簡単に「バレないよういろいろ仕込める」ので
本来であれば、FreeX10などの次元でも
「利用者自身が、本当に作者を信用できる」だけの信用を置いてから導入しないといけない。
docomo Xperia SO-01B Part280
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 19:01:29 ID:RrCrh3y3
>>146
>144 みたいなこと書いた直後で悪いが、
FreeX10(Android 2.2)でSDカードインストールすれば
SDカードに逃がせるアプリはそれなりに多い。

だが逆にウィジェットモノやシステムモノで動かなくなるものも多い諸刃の剣
(注:FreeX10やXperiaの問題ではなくAndroid 2.2の限界)。
いろんな意味で安易にオススメできない。

>>147
どうせ即効上限張り付きだし、上限に張り付かないようWifiなどメインで使うなら
ドコモ回線使ったほうが着信とかの品質が圧倒的に上。
docomo Xperia SO-01B Part280
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 19:13:27 ID:RrCrh3y3
>>151
ドコモとauにボロ負けしてしまい、結果として
ドコモが第一ドミナントキャリア指定、auが第二ドミナントキャリア指定になってしまって
仕方なく国家レベルでチートをしてもらってる
(とはいえ、原口総務相時代も終わってしまった)ソフトバンクだからなぁ。

2台目に持つのは否定しないけどね、bmobileくらいの立ち位置で。
このスレだとbmobileとか使ってる人も多いだろうし。
docomo Xperia SO-01B Part280
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 19:30:08 ID:RrCrh3y3
>>159
ソフトバンクのおかげじゃなくて、単なる国策。
本来はauとソフトバンクがセットでドコモに立ち向かうはずだったのに、
auが莫大に勝ちを積んだから当時ボーダだけが落ちてしまったのが問題。

なので、ぶっちゃけソフトバンクである必要はどこにもない。

docomo Xperia SO-01B Part280
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 19:58:30 ID:RrCrh3y3
>>161
>ドキュモとあうの社長なーーんもしてないじゃん。はっきり言って「脳なし」www

ドミナントキャリア規制があるのでしたくても何もできない。
ぶっちゃけ言えばソフトバンクがダメすぎるからそっちに手がかかるというだけの話。
docomo Xperia SO-01B Part280
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 20:05:54 ID:RrCrh3y3
>>175
荒らし煽りやキャリア雇いの工作員は実際に叩くキャリアの契約までするから聞いても無意味。
むしろ大手を振って荒らしてくるだけだからうpされても無駄。
docomo Xperia SO-01B Part280
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 20:22:24 ID:RrCrh3y3
>>177
カメラ機能を使うアプリやツールで、動くものがあったり動かないものがあったりするね。

動画撮影の機能に相乗りしてQRコードスキャンするようなツールは
動かないものが多かったり、なぜか動くものがあったり。
今のところだいぶカオス。

docomo Xperia SO-01B Part280
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 20:44:19 ID:RrCrh3y3
プレステみたいにCD供給ゲームの場合、
(CD)ROM吸出しが極端に簡単で合法的にROMを用意できるからねぇ。
中古なら捨て値で売ってるし。

家にある思い出のゲームを久しぶりにやってみる、とかなら
それこそエミュのほうが自由が利くから、
個人的にはわざわざ公式のサービスを受けようとはあまり思えない。

まぁ、タッチパッドでキングスフィールドやアーマードコアをやれるもんならやってみろ、という感じではあるが。
docomo Xperia SO-01B Part280
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 21:16:05 ID:RrCrh3y3
>>190
あなたがその末尾Pを止めて素直にソフトバンクスレに帰ればいいと思う。
docomo Xperia SO-01B Part280
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 21:23:50 ID:RrCrh3y3
>>198
>今更言っても無意味だけど、内部メモリをもっと積んで欲しかったな。

おそらくXperia arcの内部メモリ(それもストレージではなくRAM)の話だと思うけど、
その辺は確実に電力を消費する要素なので
想定利用者像から外れる容量は「意図的に積まない」のがセオリー。
常時通電されている冷蔵庫の年間消費電力が大きいのと同じでかなり変わってくる。

想定利用者像から外れているという場合は、残念だけど
利用方針自体を換えるか、他機種にするか。
現時点ではバッテリーモノの限界。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。