トップページ > スマートフォン > 2011年01月21日 > yS5HAvLz

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000001030020341116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
Androidアプリ総合 Part42
Androidのホーム画面を晒すスレ Part10

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
303 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 01:48:34 ID:yS5HAvLz
Galaxy触ってきたけどその「指に吸い付くような追従性とかスクロールの滑ら
かさ」というのに差は感じなかったな。それよりDocomoの回線だとこんなに通
信速いんだと感動した。
いちいちアプリ起動しなくてもTwitter、天気、ニュースが確認できるとことか
も新鮮だった。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 13:02:27 ID:yS5HAvLz
iPhoneも中身韓国、中国製だから日本のスマホは中韓に支配されたといいたいのか?
【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 15:13:27 ID:yS5HAvLz
まとめると
ゲームを全くしない。
4インチ弱の画面では電子書籍を読む気にもならない。
携帯2台持ちみたいなスマートじゃないことはいやだ。
電車内でウエブをサクサク見たい。
ニュースやFacebookをアプリ起動なしでみれるなんて便利。
ビル内やゴルフ場で圏外はきつい。

と思ってる俺はGalaxyが向いてるということかな。

Androidアプリ総合 Part42
212 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 15:14:17 ID:yS5HAvLz
オペラってページ内の表示が欠けたりしない?
【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 15:27:11 ID:yS5HAvLz
>>527
たぶんこの人はiPhoneユーザーを語る釣りだと思う。ゲームやりたいならPSPで
もやってろと。
Androidのホーム画面を晒すスレ Part10
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 18:07:59 ID:yS5HAvLz
>>16
なんだか高校生に戻りたくなってきたよ。雰囲気にやられた。
【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
586 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 18:57:25 ID:yS5HAvLz
なぜDtdzPfpYの書き込みにはwwwwが多いのかを考えるスレに変更したほうが
良くネ?

【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
603 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 20:04:24 ID:yS5HAvLz
GalaxyでPod castとiTunes内の音楽ファイルを無線同期で使ってるんだがiPhone
でもできるのかい?
【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
608 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 20:47:49 ID:yS5HAvLz
>>605
なぜiPadが出てきた?ちなみに映画見るなら映画館か家のテレビで見るだろ。
>>606
ただ質問しただけなのになぜこういう言い方?ちなみにAndroidでここにあげ
てある奴全部できるじゃん。
【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
609 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 20:49:27 ID:yS5HAvLz
>>607
大丈夫俺の周りのiPhoneユーザーは普通だから。
【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
613 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 21:12:54 ID:yS5HAvLz
きっとアップルの人なんだよ。だって他人が作ったものにココまで必死になれ
るわけがない。汗と涙の結晶をけなされたらいい気はしないでしょ。
【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
616 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 21:24:43 ID:yS5HAvLz

【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
622 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 21:49:31 ID:yS5HAvLz
>>617
iPhone迷走してるな。いやiPhoneが悪いわけではなく便乗する企業が迷走してるの
かな。なんかリモコンやらなんやら便利なんだかよくわからんもの開発するな。そ
のうち「車や家のキーになります。」とか「冷蔵庫の管理ができます。」とか「プ
レステのコントローラーとして使えます。」とかでてきそうだな。
お財布機能以上にガラパゴス化してきそう。
【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 21:57:27 ID:yS5HAvLz
>>624
ガラパゴス化は間違った使い方だな訂正ありがとう。ニッチ狙いの過度な迷走が
正しかった。
ところで君はいつもwwwが多いのはあっち系の人だからなのかな。

【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 22:11:21 ID:yS5HAvLz
>>628
日本語を正しく読んでください。はじめに言ったように企業側が迷走していると
私は言っているのです。アプリの種類について迷走しているとは言ってません。
あとなぜそんなに「www」を多く使う必要があるのでしょう?


【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
651 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/21(金) 23:21:18 ID:yS5HAvLz
いくらiPhoneが好きでも、ID: DtdzPfpYのようにはなりたくないな。何人かこ
こにもいる「iPhone持ってるけどID: DtdzPfpYと一緒にしないでください。」
って言う人の気持ちわかるわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。