トップページ > スマートフォン > 2011年01月20日 > noleoxzR

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03110137363995452289101079117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
88
30
236
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
【Froyo】Huawei IDEOS U8150 その5【2万前後】
docomo REGZA Phone T-01C 質問スレ Part3
EMOBILE Pocket WiFi S(S31HW)Part1
Android版 ボトルメッセージ 漂流二日目
Androidのホーム画面を晒すスレ Part9
docomo LYNX SH-10B Part9
【ROM焼き】docomo PRO HT-03A root24

書き込みレス一覧

次へ>>
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 01:14:11 ID:noleoxzR
>>91
N700系は車両前後5つづつと窓席全部にちゃんとした電源ついてるよ。
N700系はほとんどのぞみね。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 01:41:28 ID:noleoxzR
>>97
> >>96.
> ちょ、見れねえよ
> 見せてくれ
ww
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 01:59:09 ID:noleoxzR
あらら。見事に割れてますね。。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 02:06:34 ID:noleoxzR
これは辛いな…
やはり防御力あるカバーが必要かな。。

これって、保険入ってたら10,000?
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 03:09:30 ID:noleoxzR
>>103
あちらさんの判断…

やられてるのはガラスだけみたいに見えなくもないし、
修理5kで済むといいですね。。
【Froyo】Huawei IDEOS U8150 その5【2万前後】
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 05:49:03 ID:noleoxzR
>>959
変更可能だが翌月からの適用です

【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 06:05:29 ID:noleoxzR
>>107
途中で追加は不可だけど無くすのは可能だから、取りあえず入っとくってのが正解だよね
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 06:45:20 ID:noleoxzR
過去スレによるとガラス面破損は全損扱いらしいね

自分はアウトドア派なんでソフトケースに入れて首からぶら下げてるわ
docomo REGZA Phone T-01C 質問スレ Part3
698 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 06:56:58 ID:noleoxzR
wifi切れる人、wifi設定でメニューキー押して、スリープなしにしたら
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
113 :88[sage]:2011/01/20(木) 07:20:17 ID:noleoxzR
>>95 うん、N700のぞみ。
でもさっき充電中じゃないのに、FlickWnnでDELボタンを
一回押したただけなのにリピート
されまくって全文消えた…
たまに起こるんだよなぁ、この現象。
EMOBILE Pocket WiFi S(S31HW)Part1
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 07:22:23 ID:noleoxzR
2年超の赤SIM寝かすならSDカードのケースに入れて保管する事をお勧めする
スマートプランのセット割りを使い続けるなら解約の必要は、無いが
解約を考えてるなら無くさないようにしろよ
解約する時は、SIMが必要だから
無くても一応解約出来るが手続きが面倒だから
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 07:27:33 ID:noleoxzR
>>113
俺はそれWnnの問題と思ってた
Atokだと今のとこ問題ない
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 07:36:52 ID:noleoxzR
落としても壊れないようにするためのやつ、なんかない?
ストラップはめんどいなあ
シリコンのケースって効果ある?
落としたら一撃で壊れんのひでー
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 07:40:37 ID:noleoxzR
>>113
俺、デフォのやつから変えてないけど、ときどきそうなるよ。
思わず
アッアー
とかやらしい声を出しちゃう
Android版 ボトルメッセージ 漂流二日目
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 07:52:30 ID:noleoxzR
無料なのに文句言う人って、
将来間違って子供できちゃうと
モンスターペアレントとか虐待とかだから
気をつけたほうがいいよ
人として間違ってるよ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
120 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 07:57:31 ID:noleoxzR
>>119
やらないよりはマシなのかなあ

あとさあ、おれ>>89だけど、海外ローミングがこわいから
成田から飛行機に乗る時にsimを裏返して入れるのどう思う?
一応それでいけそうな雰囲気なんだけど故障の原因になったりすんのかなあ?
simを抜くと、なくしそうだからやっぱり電話の中に入れておきたいんだよね
なんか識者の方々のアドバイスがありましたら宜しくお願いします
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 08:20:37 ID:noleoxzR
アニメと現実の区別も付かなくなってきてるのなら危険だね
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 08:29:02 ID:noleoxzR
>>125
同じ事思ってストラップ付けて手首に巻いて試したけどだめだった。
バネ的な仕組みが必要。

【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 08:51:39 ID:noleoxzR
ストラップ付くのはアリアの利点だよね
使わない手はない
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 09:15:18 ID:noleoxzR
>>130
エイリアンだったっけ?
俺も思った
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 09:19:39 ID:noleoxzR
>>120です

>>121さんありがとうございます
そうします
お金と一緒にすると傷つきそうなので、お店でセロテープをちょっともらって
免許証あたりにはりつけておこうかと思います

>>122
芋一本です
成田で飛行機を待ってる間とか、成田へ行くまでヒマすぎるので、ネットして遊べないと寂しくて死にそうです
通話きらいですから、ガラケーいりません

>>123
エネループ(スティックタイプ)も一緒にぶら下げたいのですがなんかいい方法ないですかね?
エネループにストラップつけるの、難しそうです
ガムテとかでならできると思いますが
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
139 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 09:28:20 ID:noleoxzR
SIMの保管はSDカードのケースに入れて保管すれば良いよ

【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 09:36:28 ID:noleoxzR
iPhoneとガラケーとの三台持ちだがこれでiPhone解約する決心ついた。
神機だな、これ。
【Froyo】Huawei IDEOS U8150 その5【2万前後】
977 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 09:50:14 ID:noleoxzR
wikiにその辺書いてないの?
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 09:59:06 ID:noleoxzR
なんか日本のメーカーはGM的なノリになっちゃってる感があるな
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 10:14:07 ID:noleoxzR
俺は、発売前の否定的な意見が多い中ずっとAriaたんをプッシュし続けてたから今の状況に大満足

Androidのホーム画面を晒すスレ Part9
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 10:37:20 ID:noleoxzR
>>915
お前みたいな自治厨が減ったって事か
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 10:55:18 ID:noleoxzR
>>139
それいいなあと思ったんですけど、既に捨ててた・・・orz

>>145
世の中にはいろいろ便利な商品があるんですねえ
でもボク、ファッションにこだわるイケメンじゃないし
ケチりたいから家にあるやつでなんか使えそうな入れ物探すよ
出発まであんまり時間ないから楽天でポチっても間に合うかハラハラするし
でも、ファッションにこだわるイケメンには有益な情報だと思うから
そういう人の参考になればいいですね
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 11:01:43 ID:noleoxzR
>>141に同意
店でデザイアとかいうやつをいじったけど、
画面でかくていいなあとはあまり思わなかった
重くてポケットがもっこりして
ヨコチンしてるように見せかけて見栄はってるみたいでダサい
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 11:12:46 ID:noleoxzR
これ使っているとFlash10.1なんてどーでもよくなってくるな。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 11:23:03 ID:noleoxzR
>>150と一緒に透明なカードケースに入れて財布に入れればいいんじゃない?
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 11:31:17 ID:noleoxzR
むしろ大画面はusbのvgaアダプタやら外付け液晶やらでやってくれ…と。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 11:34:31 ID:noleoxzR
>>155
このツンデレめ
docomo REGZA Phone T-01C 質問スレ Part3
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 11:45:06 ID:noleoxzR
>>717
壁紙だからホームのアイコンは消えないが
メニューに残ってるのか、壁紙からも消えないのか、何が消えてないか教えて
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 11:47:06 ID:noleoxzR
ここの住人って本当に気持ち悪いよな。典型的なオタクが多い気がする。普通の人にはこのスレ見せられない。見たら吐き気するって言われそう。


だが、そこがいい。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 11:49:53 ID:noleoxzR
それを俺は臭いチーズに例えるが。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 11:51:53 ID:noleoxzR
> ここの住人って本当に気持ち悪いよな。典型的な青カビチーズが多い気がする。普通の日本人にはこの姿は見せられない。見たら吐き気するって言われそう。
>
>
> だが美味い。

と。
【Froyo】Huawei IDEOS U8150 その5【2万前後】
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 12:07:20 ID:noleoxzR
>>979
ローター買えよ
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
160 :30[sage]:2011/01/20(木) 12:14:39 ID:noleoxzR
>>86
だいたい原因というか元凶がわかった。

同じ部屋の別の壁のコンセントで試したら問題なし。
症状が出たコンセントと同じ壁のエアコン用を使ったら問題なし。
で、また問題ありのコンセントに差してみたら問題なし…



エアコンを挿したら同じ壁にあるコンセントで問題再発
ということで犯人はヤエアコンっぽい
確かに、引っ越してきてあまりに寒いのでエアコン使い始める前は大丈夫だったからなぁ
(待機電力ケチってコンセント抜いてたしw)

問題発生するコンセント、ここからPCとかの電源とろうと思っていたけどちょっと考え直す。
いい加減部屋のダンボールあけてどーにかしないと…

docomo LYNX SH-10B Part9
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 12:16:21 ID:noleoxzR
非対応アプリ増えてくるたびに定価購入した自分を嘆く。
いいかげん機種変するか、一年以上使える自信がない。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 12:23:01 ID:noleoxzR
そうか?俺はここはお手軽プロセスチーズな印象。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 12:26:16 ID:noleoxzR
俺はニンニクかなと
俺たちはもう食べちゃってるから美味しいだけだが、周りの人たちからすると・・・
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 12:28:17 ID:noleoxzR
>>160
発見おめでとう。
よかったよかった。
漏電?
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 12:36:21 ID:noleoxzR
auのSkype入れて普通に通話できるようになったのは超嬉しいんだけど
SkypeってAdvanced Task Killerで自動で殺せないのかな?
他のアプリは殺せてもSkypeだけは生き残ってるし。
でも、手動なら殺せるんだよね…。自動で殺せる方法知ってたら教えて。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 12:43:49 ID:noleoxzR
>>164
Ariaを火の中に突っ込めば殺せる
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 12:50:08 ID:noleoxzR
>>164
サインアウトはしてんの?
サインインしてるときに殺せないとか言ってないよね?
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 13:04:29 ID:noleoxzR
>>160
200vだったりして?

【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 13:13:05 ID:noleoxzR
どちらにしろ問題無い。
アダプタは240Vまで対応。
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 13:20:28 ID:noleoxzR
静電気かな?と想像
湿度の低い部屋で、おれもなったことがある
【EMOBILE】HTC Aria S31HT Part10
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 13:40:13 ID:noleoxzR
>>147
APNon/offアプリ
offにしてれば通話だけできる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。