トップページ > スマートフォン > 2011年01月20日 > GIFMv90/

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数52100000000010221000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
au IS05 by SHARP Part3
auからIS07以降のスマホが出るのを待つスレ

書き込みレス一覧

au IS05 by SHARP Part3
587 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 00:33:42 ID:GIFMv90/
>>585
問題はそこなんだよ。
IS03はIS05より優れていると断言できるのはメモリー液晶があるから。
ぶっちゃけ第二世代スナドラ1GHz+コンパクトサイズと聞いて飛んできたが、
メモリー液晶がないから買うの悩む。

メモリー液晶があるか、ないかの違いは大きい。
画面OFF時に手軽に日付、時間や着信確認したい。
こう考えると次期モデル待とうかなと思うんだけど、
夏モデルに出るのは3Dスマフォっぽいんだよね。
IS03U・・・は早くても今年の冬モデルorz

待ち切れねぇ
au IS05 by SHARP Part3
588 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 00:36:50 ID:GIFMv90/
>>586
あるけど、ちっこい。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1101/14/l_st_is05ph-18.jpg
au IS05 by SHARP Part3
591 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 00:50:51 ID:GIFMv90/
>>589
機能的には確かに必須だ。
俺が初めてスマフォに興味を持ったのだって、
ガラケー機能がついたオレンジ色のスマフォがAUから出た、と聞いたからだ。
でauショップでモック触って操作したんだけど、モッサリ感はあったけど、
ガラケー機能はもちろん、メモリー液晶に感動した。
でも少し大きくて、バッテリーの件があったからスルー。
それからコンパクトであるIS05に目を向けたのだけれどさ、
よくよく考えてみると第二世代CPU、バッテリー容量やコンパクトっつーのはイイよ。
でもよ、一番ついて欲しかったメモリー液晶がない。

「スマフォ+ガラケー+メモリー液晶+コンパクト」。
シャープさん、IS03Uに期待してます。
au IS05 by SHARP Part3
593 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 00:53:52 ID:GIFMv90/
>>590
03と05がよく比べられるのはシャープ製だから。
それと当初は03の劣化版(?)だったから。

04と05が比べられないのはコンセプトが違うからじゃない?
あっちは防水ハイスピードハイスペックでスペックにうるさい人向け。
こっちはコンパクトシンプルで女性や手軽に扱いたい人向け。
auからIS07以降のスマホが出るのを待つスレ
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 00:55:38 ID:GIFMv90/
>>117
へぇー、京セラも出すんだ。
なら今年のauマジで熱いな。

俺的にはシャープさんと、iidaさんに期待だな。
au IS05 by SHARP Part3
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 01:00:44 ID:GIFMv90/
>>594
そういう意味での手軽さ。
でもハイスペックになってもCPUがチェンジしただけだし。
それにCPUは第一世代より高性能で低消費電力だが、コストも第一世代より少なくて済むから、
値段もお手軽価格になるかも。
CPUは03より安い。カメラの性能面でも劣っているからある程度安くなっている。
60k前後くらいなお手軽さ。
au IS05 by SHARP Part3
598 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 01:02:24 ID:GIFMv90/
>>595
でどっちもイラネ次期モデル待つわ、になるんですね。
auからIS07以降のスマホが出るのを待つスレ
124 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 02:05:52 ID:GIFMv90/
>>122
iidaに期待するのはデザイン面で。
シャープに期待するのは03や3Dスマフォの実績があるし、05もかなり良い機種になったから。
というか03や05を見てシャープに期待できない人のほうがありえない。
auからIS07以降のスマホが出るのを待つスレ
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 12:35:50 ID:GIFMv90/
>>125
アウトってそれがいいのではないか。
あのアホらしくてありえないようなデザインがいいんだよ。

>>127
03のどこが欠陥機なわけ?
お前、03を触ったことないだろ。
ぶっちゃけCPUは第一世代だし、バッテリー容量は少ないから電池持ちは
他のと比べれば少し悪いだけの話。
でもだからと言って欠陥ではない。

>>129,131
is03や05、SH-03Cと003SH。
003SHと発売してない05以外は売れまくりじゃないか。
動画を見る限りじゃ05だってかなり改良されてる。
(ホームアプリ入れるので結局のところデフォルトUIはどうでもいいが)
あきらかに03、SH-03Cと003SHがあったこそ05はスペックアップできた。

なんで経験を積んだシャープの次期モデルに期待できないのか。
俺には理解できないわ。
auからIS07以降のスマホが出るのを待つスレ
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 14:22:36 ID:GIFMv90/
>>134
不具合はなかったことにしてないだろ。
たしかに01の2.1へのアップデートは断念されたが、
別にケータイアップデートを見放したわけじゃないだろ?
というかシャープも言ってるだろ、サポートを続けると。

>>135
夢見すぎってお前……
たしかにな。銀河Sに首位を奪われてる。
売上は銀河Sと比べたら劣る。
しかしだからと言ってそれが売れてないわけじゃない。
03,SH-03Cは売り上げ的に成功したと言ってもいい。
ただ銀河Sは売れすぎ、銀河Sは大成功しただけの話

俺からみれがお前のほうが調教されてるわ。
どうやったらそこまで拒絶反応でるんだか。
auからIS07以降のスマホが出るのを待つスレ
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 14:25:21 ID:GIFMv90/
>>135
それと俺がホームアプリにこだわるのは、
カスタマイズ性に優れているからだよ。
標準UIはケータイアップデートやOSアップデートされれば、
気づかぬまに改善される。
auからIS07以降のスマホが出るのを待つスレ
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 15:57:40 ID:GIFMv90/
>>141
イマイチ機種って・・・俺もお前に問うが、さては03を触ったことないな?
ちなみに俺は03以外も触ったことはある。
今まで触れたことある機種(スマフォ)を書く。
iPhone(3GSと4)、DESIRE(HD)、is01、is03、003SH、だけしかない。
まともに扱ったことがあるのはiPhone4とis03くらいしかない。
それでも03はイマイチ機種ではないと断言できる。

それにゴリ押しだろうと別によくないか?
使用者にとっては使いやすいかどうかが問題なわけだし。
ちなみに俺はLauncherPro派だ。

でもガラスマでないと売れないという考えは改めるべきってところは同感。
まあ、Felicaや赤外線やインカメラなどつけるとOSを弄らないといけないのはわかるが、
メニューなどデフォルトで十分。OS自体を弄りすぎて開発期間などを伸ばしてほしくないな。
au IS05 by SHARP Part3
614 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 15:58:47 ID:GIFMv90/
>>613
公式発表じゃないけど。
殆ど決まったも同然。
auからIS07以降のスマホが出るのを待つスレ
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 16:56:42 ID:GIFMv90/
>>145
ごもっとも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。