トップページ > スマートフォン > 2011年01月15日 > y8LUd9WJ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000225412294316086



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
docomo Xperia arc Part7
【得糞下痢亜・悪】Xperia arc 葬式会場
docomo Xperia arc Part8

書き込みレス一覧

次へ>>
docomo Xperia arc Part7
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 13:17:34 ID:y8LUd9WJ
さすがにQSD8250はないよな
せめてMSM8255積んでたらよかったんだがな
docomo Xperia arc Part7
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 13:38:30 ID:y8LUd9WJ
arcのチップセットはQSD8250だよ。
docomo Xperia arc Part7
480 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 14:19:37 ID:y8LUd9WJ
>>478
そうじゃなくて、さすがにQSD8250じゃ今時使い物にならないってこと。
HDMI出力ついてるけどQSD8250じゃガックガクになると思う。

arcはなあ…せめてMSM7320なら…
docomo Xperia arc Part7
488 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 14:35:19 ID:y8LUd9WJ
せめてシングルコアでもDesireHD並の性能があったらまだよかったんだが…
QSD8250じゃさすがに未来がなさすぎる
docomo Xperia arc Part7
504 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:11:29 ID:y8LUd9WJ
>>494
誤報なの?
結局MSM8255だとは言われてるけど、あのQSD8250が誤報だったって伝えもないんだけど。
docomo Xperia arc Part7
506 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:13:20 ID:y8LUd9WJ
デュアルコア端末が出るなかarcでも情弱だと思うけどなあ…
どうせ発売日に合わせてSoftBankがデュアルコア端末だして終わりでしょ。
docomo Xperia arc Part7
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:21:32 ID:y8LUd9WJ
ID:srftj08N

なんでそんなに必死なんだ?
社員?社員なら本当はチップセット何なのか教えて。
docomo Xperia arc Part7
521 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:26:51 ID:y8LUd9WJ
>>518
で、結局どっちなの?
社員ならわかるんじゃ

>>519
X10が売れなくて余ったQSD8250の処分のためとか。
docomo Xperia arc Part7
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:36:56 ID:y8LUd9WJ
>>523
俺を工作員にしたいお前が何を言うか
んで結局どっちなのか確定的な情報は無いの?CPU名表示するアプリとか分解写真とか。

>>529
苦戦したんじゃなく利用者があまりに少ないから解析が進まなかっただけ。
docomo Xperia arc Part7
550 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:17:47 ID:y8LUd9WJ
>>547
そりゃいくらAndroid2.3でもQSD8250じゃカクカクするさ。
docomo Xperia arc Part7
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:28:52 ID:y8LUd9WJ
>>553
え?
だってCESの動画で2.3って確認されてるじゃん
docomo Xperia arc Part7
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:38:48 ID:y8LUd9WJ
タップに下手もクソもないだろ
触ってるのに認識しなければそれは無反応。
docomo Xperia arc Part7
566 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:57:07 ID:y8LUd9WJ
サクサクとヌルヌルが違うのは分かるけど、arcはサクサクでもないと思う。
docomo Xperia arc Part7
573 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 17:17:06 ID:y8LUd9WJ
>>572
俺も。
実機は触るだろうけど、もう購買欲は限界まですり減った。
docomo Xperia arc Part7
588 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 18:04:46 ID:y8LUd9WJ
デュアルコアじゃなくてもシングルコアで性能良いCPUもあるよ。DesireHDみたいな。
でもTegra2は微妙だと思う。待機電力もバカにならない。
docomo Xperia arc Part7
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 18:34:37 ID:y8LUd9WJ
>>519
QSD8250と最大消費電力が変わらないとして、待機電力は?
QSD8250は常時1Ghzで動いている訳ではない。だから携帯電話にも利用出来る。

まあ、MSM8255に比べればQSD8250なんてゴミだけどね。
arcは無駄に電気食うQSD8250みたいだし、なんだかなあ…
docomo Xperia arc Part7
638 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 19:50:05 ID:y8LUd9WJ
>>635
プラスチックだよ。
今時あり得ないよね。そのくせ値段は高いし。QSD8250なのに。

どんだけボッタクリたいんだ。
【得糞下痢亜・悪】Xperia arc 葬式会場
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/15(土) 19:51:46 ID:y8LUd9WJ
今時QSD8250はさすがに産廃って言われてもしょうがないかもな…
docomo Xperia arc Part7
670 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 20:30:40 ID:y8LUd9WJ
まあ今更QSD8250の端末買うのは池沼くらいだと思うわ…
docomo Xperia arc Part7
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 20:34:17 ID:y8LUd9WJ
なんかID変えて必死になってる人が居るね
docomo Xperia arc Part7
682 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 20:36:28 ID:y8LUd9WJ
でも結局arcっていいとこOSくらいしかないよね。

液晶パネルはX10より劣化。視野角最悪。発色もおかしい。
メモリは512MBに増えたけどチップセットはQSD8250。もちろんガックガクの動作。
docomo Xperia arc Part7
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 20:47:22 ID:y8LUd9WJ
>>685
GalapagosスレもDesireHDスレもそんな荒れてないけど。
docomo Xperia arc Part7
698 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 20:48:58 ID:y8LUd9WJ
>>696
2.2にもならないXperia持ちのほうが崩壊して見えるけどなあ
docomo Xperia arc Part7
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 20:50:59 ID:y8LUd9WJ
>>699
Desireが登場しまいがしようがXperiaは糞だったでしょ
docomo Xperia arc Part7
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 20:53:24 ID:y8LUd9WJ
>>703
で、ソニエリ社員が言ったこれの訂正ってまだなの?

http://www.youtube.com/watch?v=s0G9LgFarsU
1:58
docomo Xperia arc Part7
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 20:57:20 ID:y8LUd9WJ
さっきからDesire云々言ってるのってソニエリの社員さん?
チップセット何かおしえてちょ
docomo Xperia arc Part7
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 20:59:27 ID:y8LUd9WJ
>>714
社員の発言だよ?これも。
docomo Xperia arc Part7
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:02:48 ID:y8LUd9WJ
Xperiaシリーズって、産廃、ここに極めりって感じのシリーズなのかな?
わざとやってるとしか思えないんだけど。今更QSD8250とか。
docomo Xperia arc Part7
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:04:46 ID:y8LUd9WJ
>>721
誤タップは治ってないしプラスチックなのも変わらないよ。
docomo Xperia arc Part7
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:05:57 ID:y8LUd9WJ
Desireをゴミ呼ばわりするならせめてMSM8255積んでこいよ
QSD8250しか使えないの?ソニエリって。
docomo Xperia arc Part7
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:07:47 ID:y8LUd9WJ
>>729
http://www.youtube.com/watch?v=s0G9LgFarsU
1:58
docomo Xperia arc Part7
739 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:09:13 ID:y8LUd9WJ
>>736
枯れた技術の水平思考とか言いたいんじゃない?
まあ結局中身もQSD8250のゴミだったけど。
docomo Xperia arc Part7
746 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:10:59 ID:y8LUd9WJ
>>740
居るけど…
ってか、Desire使いは1度だけ見たけどXperia使いは1度も見たことない@東京
docomo Xperia arc Part7
747 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:11:52 ID:y8LUd9WJ
>>745
arcを擁護してるのとDesire叩いてるのは全部同一人物だね。
社員かな?是非ホストが見てみたい。

ゲートキーパーになってると思うよ。
docomo Xperia arc Part7
749 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:12:48 ID:y8LUd9WJ
DesireはAndroidの中でもかなり良い端末なんだけど…
なんでDesire叩けるんだろう。産廃の分際で。
docomo Xperia arc Part7
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:13:52 ID:y8LUd9WJ
>>750
あるっちゃあるけど、少なくともXperiaよりは少ないよ。
タッチパネルの感度がぜんぜん違う。

>>751
QSD8250でMSM8255のDesireHDを抜いたって、マジで言ってるの?
docomo Xperia arc Part7
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:15:37 ID:y8LUd9WJ
>>757
真実がひとつもないんだけど…

http://www.youtube.com/watch?v=s0G9LgFarsU
1:58秒でソニエリの説明員がSnapdragon 8250って言ってるのわかる?

あと、本体の質感が高いってのも嘘。オールプラスチックだから。Desireはアルミ。
最高峰ってのも動画みたらすぐ違うってわかるよ。
docomo Xperia arc Part7
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:16:49 ID:y8LUd9WJ
>>461
そのDesireよりもROMが少ないarcってじゃあなんなの?産廃?
docomo Xperia arc Part7
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:17:41 ID:y8LUd9WJ
また自演してる。ゲートキーパーさんが。
docomo Xperia arc Part7
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:18:58 ID:y8LUd9WJ
>>770
ソニエリだから。
ソニエリが今までに何度嘘ついたか知ってる?
docomo Xperia arc Part7
780 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:20:09 ID:y8LUd9WJ
>>772
どこがプラスチックじゃないの?
海外のレビューサイト見たら全部プラスチックだって言ってるんだけど。
docomo Xperia arc Part7
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:21:08 ID:y8LUd9WJ
>>779
電池持たない、勝手に再起動するでタイマーとしてもまともに使えなくない?
まあ、だから産廃って言われるんだけど。
docomo Xperia arc Part7
793 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:22:05 ID:y8LUd9WJ
>>785
ソニエリを選ばないのが一番正しいと思う。
docomo Xperia arc Part7
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:24:24 ID:y8LUd9WJ
>>795
まあそれだけよく出来たDesireの存在がウザいんでしょ。
日本で出てなかったらまだXperiaも普通のAndroid名乗れたのに。
docomo Xperia arc Part7
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:25:17 ID:y8LUd9WJ
>>796
えっ、1日ももつの!?逆に驚き。
自分が使ってみた時は1日も持たなかったよ。
docomo Xperia arc Part7
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:26:33 ID:y8LUd9WJ
Xperiaは叩かれて当然だけど、その腹いせに良端末のDesireを叩く最低の人間が居るね。
やっぱりXperia使ってる奴って頭おかしいんだなあ
docomo Xperia arc Part7
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:27:33 ID:y8LUd9WJ
>>808
また単発の社員さんだ。本当に使われてるチップセット教えてよ。言えないの?
docomo Xperia arc Part7
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:28:23 ID:y8LUd9WJ
>>809
これがXperia信者の本音。自分さえよければいいって考え。カルト宗教だね。
docomo Xperia arc Part7
818 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:29:15 ID:y8LUd9WJ
>>813
また単発社員さんか。チップセット教えてよー。
docomo Xperia arc Part7
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 21:30:27 ID:y8LUd9WJ
>>820
Desireスレではいくら産廃であろうとXperia叩いておもしろがってる人なんて居ないけど。
民度を表してるよね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。