トップページ > スマートフォン > 2011年01月15日 > NswGX7GA

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010024597001000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Android】 スマートフォン総合 Part 06 【WP7】
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
iPhone人気はどこへ?販売上位5機種がAndroid端末
Android au IS03 by SHARP Part141

書き込みレス一覧

【Android】 スマートフォン総合 Part 06 【WP7】
650 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 09:54:33 ID:NswGX7GA
>>649
相変わらず頭の悪そうなレスだなw
【Android】 スマートフォン総合 Part 06 【WP7】
655 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 12:19:58 ID:NswGX7GA
>>651
ドコモからiPhoneが出る事はまず有り得ないから、諦めるしか無いね。

まあ理由は色々あるんだが、マスコミが絶対に書かない本当の理由は、ドコモから出すと
iPhoneの価値そのものが下がってしまう事をAppleが十分判ってるからだよ。
Appleとしては、iPhoneの顧客が最大のUser Experienceを得られる事を目標としてる。
ところがドコモは世界中に恥を晒したi-modeに拘ってるから、SMSは有名無実化してて有効に使わ
れていないし、事実上世界標準のMMSにも非対応だから、せっかくiPhoneを買ってもユーザーは
いつまでもガラパゴスの呪縛から逃れられず、本来のiPhoneの機能を十分に楽しめない。
従って、メール関係だけを見ても、Appleがドコモのような自社の製品価値を貶めるようなキャリア
からiPhoneを出すことは今後とも絶対に無いし、むしろauの方が将来的にはまだ可能性がある。

それと、特に欧米各社はドコモがBlackBerryを飼い殺しにした件をしっかりと教訓にしてるからね。
そもそもスマホは売りたくないが、他社で売られても困るという訳でドコモがBlackBerryを自社で
取り込んで卑怯なやり方で完全に握り潰したという事実は広く認知されてるからね。
今でも、間違ったキャリアと組むとどういう悲惨な結果になるかを示した最大の実例となっている。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[w]:2011/01/15(土) 12:55:40 ID:NswGX7GA
なんだこの糞スレw
今世の中がどういう流れになってるのか全くもって判ってないなw
アンドロイドは各メーカーが粗製濫造してるせいで、目新しさもあって一時的に数は伸びてる。
だが、実際にはアンドロイドを購入して体験したユーザーがその糞さ加減に愛想を尽かして
iPhoneに買い替え或いは戻るという流れが加速化している。
今になって最大手VerisonがiPhoneを出すのもそうした流れを充分把握しているからこそなんだよ。
ここじゃ半年以上も前に出たモデルに対して一時的に販売数を上回ったとか喜んでる救いようの無い
馬鹿もいるが、根本的に現状のAndroidではiPhoneに太刀打ちできないということをよく理解した方がいい。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 13:26:43 ID:NswGX7GA
>>135
そうだな、国内でもドコモやauもAndroidでは勝てないのは充分判ってると思うよ。
ただiPhoneが売りたくても売らせて貰えないわけだから、仕方なくAndroidを扱ってる
だけで、決してAndroidが優れてると思ってる訳じゃない。
本音を言えば、iPhoneを扱わせてくれるなら喜んで土下座でも何でもするだろうなw
iPhone人気はどこへ?販売上位5機種がAndroid端末
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 13:29:36 ID:NswGX7GA
目には目を、マルチにはマルチだなw

ってことでなんだこの糞スレは?w

今世の中がどういう流れになってるのか全くもって判ってないなw
アンドロイドは各メーカーが粗製濫造してるせいで、目新しさもあって一時的に数は伸びてる。
だが、実際にはアンドロイドを購入して体験したユーザーがその糞さ加減に愛想を尽かして
iPhoneに買い替え或いは戻るという流れが加速化している。
今になって最大手VerisonがiPhoneを出すのもそうした流れを充分把握しているからこそなんだよ。
ここじゃ半年以上も前に出たモデルに対して一時的に販売数を上回ったとか喜んでる救いようの無い
馬鹿もいるが、根本的に現状のAndroidではiPhoneに太刀打ちできないということをよく理解した方がいい。

【Android】 スマートフォン総合 Part 06 【WP7】
657 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 13:36:43 ID:NswGX7GA
>>656
まぁ基本は商売だから、各メーカーとも各国の最大手のキャリアと組むのが鉄則だよな。
しかし、敢えてそれを避けるという事は、それ以上に大きなデメリットがそこにあると
いう事だからね。
ドコモからiPhoneが出て欲しいとか言ってる奴はその辺の所が全然理解できてないんだよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 13:56:24 ID:NswGX7GA
>>138
本気でそう思ってるとしたら脳味噌腐ってるぞw
企業である以上、あらゆる状況に応じて対応策を準備しておくのは当たり前。
ソフバンはiPhoneで充分戦えると思ってるし、だからこそAndroidには本腰を
入れていない。あくまで、いざという時の保険、或いは一種の受け皿なんだよ。
今の価格付けを見てれば本気で拡販する気が無いことぐらい判るだろ。
いざとなれば何時でも大幅値下げで拡販するだろうが、今はただの保険だよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 14:03:47 ID:NswGX7GA
まあ、>>142, >>143, >>145あたりを見てるとAndroidを擁護してる奴のレベル
が判るってもんだろw
言ってることが幼稚すぎるし、理由も説明できないから何の説得力も無い。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 14:05:27 ID:NswGX7GA
>>148
そういうドコモは何回頭下げてもAppleに門前払いされた訳だがw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 14:16:33 ID:NswGX7GA
>>150
それは違うな、Appleはドコモには絶対にiPhoneを卸さない。
可能性があるとすれば、SIMフリーとauしか無い。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 14:24:39 ID:NswGX7GA
>>156
そんな単純な話じゃないだろが。
ドコモが切ったって?? 負け犬の遠吠えとはこの事だなw

では、その後の山田くんの転落ぶりを見て頂こうかwww

【ドコモのiPhoneキラーたちの歴史】

名前: 七代目iPhoneキラー『 GALAXY S SC-02B』/キャッチフレーズ:「iPhoneと十分渡り合えると確信」(山田社長)
発売:2010年10月/結果:

名前: 六代目iPhoneキラー『 Xperia SO-01B 』/キャッチフレーズ:「ハードとソフト両面でiPhoneより優位」(山田社長)
発売:2010年4月/結果:マルチタッチ非対応、直後のiPhone4に瞬時に抜かれ、とどめは無残な出来のimodeメール

名前:五代目iPhoneキラー『 HT-03A 』/キャッチフレーズ:「 iPhoneに対する1つめの武器」(山田社長)
発売:2009年7月/結果:「在庫の山」(石川温氏)

名前:四代目iPhoneキラー『 T-01A 』/キャッチフレーズ:「日本の本気。iPhoneキラーの大本命」
発売:2009年6月/結果:「家電批評」誌認定「ワーストバイ・偽iPhoneケータイ」

名前:三代目iPhoneキラー『BlackBerryBold』/キャッチフレーズ:「米国からやってきた、iPhoneのライバル」
発売:2009年2月/結果:発売7日後発熱不具合により販売中止、以降尻すぼみ

名前:二代目iPhoneキラー『 SH-04A 』/キャッチフレーズ:「まさにiPhone対抗」(山田社長)
発売:2009年2月/結果:全く起動しなくなるOSのバグが多数確認、修正パッチやアップデートなし
 
名前:初代iPhoneキラー『 PRADAフォン 』/キャッチフレーズ:「ドコモにはプラダフォンがある」(山田社長)
発売:2008年6月/結果:ブランド携帯に似つかわしくない大値引き販売の後ひっそり生産終了

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 14:47:30 ID:NswGX7GA
>>160
今時Flashで差別化できると思ってるのが甘いなw
Appleはその気になれば何時でもFlash対応できるのを忘れてないか?w
まあ既に一部公開されてるものもある訳だがな。
要するに、今の段階じゃFlashなんざ全面対応しなくても余裕で勝ててるって
ことだよw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:18:21 ID:NswGX7GA
>>164
何も具体的に言い返せないなら、ただ情け無いだけだから負け犬レスはやめときなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:35:55 ID:NswGX7GA
まぁ結局、FlashごときじゃiPhoneに対する優位性には成らんってことだよw
アメリカじゃ逆にiPhoneでも見えるようにサイトからFlashコンテンツを削除
する動きまで有ったし、その後Appleも方針転換して実際にSkyfireなんかも
登場してきてる。
問題はな、今やFlashの優位性を失ったAndroidに一体何が残ってるんだって話だよw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
172 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:41:04 ID:NswGX7GA
>>167
馬鹿じゃね?w
Youtubeなんて見られりゃそれでいいし、俺みたいにマップなんて使わない奴も多い。
端末自体のユーザビリティや圧倒的な数のその他アプリの方がよっぽど重要なんだよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:43:16 ID:NswGX7GA
>>170
そう言いながらもうかなり時間が経ってるんだけどなw
とっとと追い付いて来いよw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:44:27 ID:NswGX7GA
>>175
いやそれお前が使い方知らないだけじゃんw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:46:47 ID:NswGX7GA
>>179
ねぇボク、終わらないで伸びてんのはなんでかな?w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:49:08 ID:NswGX7GA
>>181
お前がほんとに見たいのは所詮エロ動画だろ?w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:56:15 ID:NswGX7GA
>>183
マジで凄い勢いだよなw
また去年みたいにあちこちで在庫の山築いてタダで配られるのかと思うと
なんだか不憫にさえ思えてくるがwww
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
188 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:57:54 ID:NswGX7GA
>>185

で?w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
192 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:01:05 ID:NswGX7GA
>>190
お前って騙されやすい奴なんだねw

あの糞ペリアも当初在庫無しで大変だったらしいねwww
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:03:26 ID:NswGX7GA
>>194
んで、糞ペリアの在庫はもう掃けたのかな?www
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
198 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:05:33 ID:NswGX7GA
↑↑↑
まぁだいたいこういうのがAndroid厨の成れの果てだなwww
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:08:07 ID:NswGX7GA
>>199
その通りだなw
街中歩いてりゃどれだけiPhone使いが多いか判るからな。
引きこもって自宅で脳内散歩してるから現実が見えないんだろうなwww
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:11:12 ID:NswGX7GA
>>201
まじで? どこで叩き売りやってるのか教えてちょw
うちの近くじゃ糞ペリアが商品券2万円付きでタダで配られてたけど、デザインも
ダサイし、イラネって一蹴してやったよ。ひょっとして、キミ欲しい?w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:12:39 ID:NswGX7GA
>>205

は?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 16:14:07 ID:NswGX7GA
いや、だから誰か糞ペリアいる?www
Android au IS03 by SHARP Part141
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 19:47:01 ID:NswGX7GA
>>868
消えたんじゃなくて、ちゃんとある。XPだとかOSが古いんだろ
Vista以上で、iTunes再インストールしたあと同期するとなおる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。