トップページ > スマートフォン > 2011年01月15日 > 3jyObARy

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000310017140613400031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
docomo REGZA phone T-01C Part39
docomo spモード バージョンアップ5回目
docomo LYNX 3D SH-03C Part12
T-01C入荷情報スレ5
EMOBILE Pocket WiFi S(S31HW)Part1
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ13
【Froyo】Huawei IDEOS U8150 その5【2万前後】
au Android IS01 by SHARP Part79
docomo GALAXY Tab (SC-01C) Part19

書き込みレス一覧

docomo REGZA phone T-01C Part39
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 08:21:29 ID:3jyObARy
>>763

docomo spモード バージョンアップ5回目
848 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 08:24:26 ID:3jyObARy
>>843
リアカバーはかなり柔軟性があるから、苦労すると思うよ
docomo LYNX 3D SH-03C Part12
759 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 08:55:30 ID:3jyObARy
>>757
Menuを押して「全選択」
T-01C入荷情報スレ5
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 09:07:34 ID:3jyObARy
>>174
店員の勝手な妄想だね
docomo spモード バージョンアップ5回目
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 12:59:09 ID:3jyObARy
>>853
内臓のってきめぇw
docomo LYNX 3D SH-03C Part12
801 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 13:03:48 ID:3jyObARy
>>799
それはDSのおねーさんが、わからないから適当に答えただけで、
飛散防止をはがしたことによって、画面が割れたとかそういう話。
docomo REGZA phone T-01C Part39
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 13:04:36 ID:3jyObARy
>>804
マイセレクトモデルですね。わかります
T-01C入荷情報スレ5
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 13:06:37 ID:3jyObARy
量販店とDSじゃ流通ルートが違うわけだし、
一元管理してるわけじゃない。

DSもアラジンで予約入れる店と、別でやってるところがあるわけだし。
量販店は、本部で一括で管理してるところと、店舗独自の所がある。
どちらがいいのかはわからんけどね
EMOBILE Pocket WiFi S(S31HW)Part1
608 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 13:19:42 ID:3jyObARy
>>604
My Emobileで確認できる
docomo LYNX 3D SH-03C Part12
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 13:21:46 ID:3jyObARy
>>802
交換用の預託機があれば、その場で交換してもらえるよ。
コレに関しては、明らかに初期不良というか、液晶の不良だからね
docomo REGZA phone T-01C Part39
812 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 13:25:24 ID:3jyObARy
>>801
IMEIは変わったの?

T-01C入荷情報スレ5
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 13:27:36 ID:3jyObARy
発売を前倒しさせたドコモにも責はあると思うがな
docomo REGZA phone T-01C Part39
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 14:03:11 ID:3jyObARy
>>814
フリップ型はどちらも使いづらい
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ13
338 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:09:24 ID:3jyObARy
>>335
お前の方がわかってないな
docomo REGZA phone T-01C Part39
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:12:15 ID:3jyObARy
>>818
購入時のIMEIは箱に書いてある。
修理票をもらったならば、そこにも書いてあるはず。
IMEIが変わったならば、修理票に書かれている。

書いてないということは、新品交換じゃなくて、基盤が新品になっただけ
docomo spモード バージョンアップ5回目
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:13:20 ID:3jyObARy
>>865
ない。諦めろ
【Froyo】Huawei IDEOS U8150 その5【2万前後】
335 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 15:34:55 ID:3jyObARy
圏外問題はドコモのデータSIMでも発生してるんだから、
日本通信が悪いわけではないだろjk
T-01C入荷情報スレ5
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 17:09:52 ID:3jyObARy
>>258
最低なDSだな。
何のための予約だよって話
docomo LYNX 3D SH-03C Part12
859 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 17:13:33 ID:3jyObARy
>>857
ある。
docomo REGZA phone T-01C Part39
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 17:18:48 ID:3jyObARy
>>829
更新の必要はありません。このままお使いください。
au Android IS01 by SHARP Part79
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 17:23:47 ID:3jyObARy
12月16日の更新分だよね?
ページ自体はあるみたいだよ。
Sharpから飛ぶと見える
docomo LYNX 3D SH-03C Part12
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 17:32:53 ID:3jyObARy
>>861
それはペリアの話。
docomo spモード バージョンアップ5回目
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 17:42:59 ID:3jyObARy
>>869
何を今更
T-01C入荷情報スレ5
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 18:59:06 ID:3jyObARy
>>265
IS04は2月中旬に伸びたよ
docomo GALAXY Tab (SC-01C) Part19
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 19:02:35 ID:3jyObARy
>>416
IS01のことじゃない。
もっと前のHTCスマホのことでしょ
T-01C入荷情報スレ5
272 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 19:07:02 ID:3jyObARy
>>271
高い
docomo LYNX 3D SH-03C Part12
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 19:10:08 ID:3jyObARy
気づいたら電源が落ちてた。
バッテリーが消費しきったと思って、AC繋いでしばらく充電して、
電源が入るようになったんだけど、LYNXロゴが終わったところで、電源が落ちる。

こりゃ、DS行きかな?
docomo REGZA phone T-01C Part39
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 20:21:20 ID:3jyObARy
規制と言っても、混雑する時間帯にするかも?ってレベルだからね。
そこまで体感して遅くなることはない。
某禿は、64Kまで落ちるらしいが
docomo LYNX 3D SH-03C Part12
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 20:22:07 ID:3jyObARy
>>885
情報は一斉に落ちているはずだけど、
DS内での情報周知が徹底されていないだけでしょ。
docomo REGZA phone T-01C Part39
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 20:29:55 ID:3jyObARy
>>875
中居ね。
docomo LYNX 3D SH-03C Part12
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/15(土) 20:30:38 ID:3jyObARy
>>887
DSに直営店はないんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。