トップページ > スマートフォン > 2011年01月13日 > oGLQvLZr

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000403022401000218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
docomo Xperia arc Part5
docomo Xperia arc Part6
クソフトバンクでAndroid買う人は馬鹿

書き込みレス一覧

docomo Xperia arc Part5
678 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 11:09:42 ID:oGLQvLZr
>>677でもiPhoneめっさ売れてるよね
世間にはそれだけ情弱が多いってことなのかね?
docomo Xperia arc Part5
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 11:37:25 ID:oGLQvLZr
>>709ベンチは環境によってそこそこ変わる
N1持ってるけど、xperiaより普通にベンチ良かったわ
それより2.1になってもまだカクカクしてるxperiaを見てると、ソニエリの技術力を疑問が出てくるわ
docomo Xperia arc Part5
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 11:38:59 ID:oGLQvLZr
>>716×技術力を疑問
○技術力に疑問
docomo Xperia arc Part5
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 11:50:28 ID:oGLQvLZr
>>720スペックってRAMのことかな?
でも良く考えるとxperiaってRAMとOS以外はすごい性能いいよな
解像度は高いし、ROMも多い、カメラも性能良い
docomo Xperia arc Part5
844 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 13:01:39 ID:oGLQvLZr
なんでわざわざ見え見えのアンチに構ってるの?
スレスピあげるためとか?
docomo Xperia arc Part5
859 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 13:11:48 ID:oGLQvLZr
イヤホン付ける所が横にあるってのは珍しいな
胸ポケットには入れにくい感じかな?

docomo Xperia arc Part5
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 13:38:01 ID:oGLQvLZr
arcって名前すごくカッコイイな
個人的にはariaって名前も好きだけど
docomo Xperia arc Part6
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 15:33:34 ID:oGLQvLZr
>>14いやいやそれでも早いだろ
200012年まで待て
docomo Xperia arc Part6
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 15:48:18 ID:oGLQvLZr
■このスレでは以下の話題は禁止されています■

・デュアルコア
・arcより性能の良い端末(HTC,サムスン)
・iPhone関連
・CPU
・視野角
・内臓ストレージ
・ガラケー機能の有無
・OSアップデートの有無

以上の話題は既に語り尽くされており、議論になっても荒れるだけなので禁止されています。
スレが荒れないためにもなるべくarcの長所について語りましょう。
docomo Xperia arc Part6
44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 16:10:10 ID:oGLQvLZr
■このスレでは以下の話題は禁止されています■

・デュアルコア
・arcより性能の良い端末(HTC,サムスン)
・iPhone関連
・CPU
・視野角
・内臓ストレージ
・端末の厚さ
・ガラケー機能の有無
・OSアップデートの有無

以上の話題は既に語り尽くされており、議論になっても荒れるだけなので禁止されています。
スレが荒れないためにもなるべくarcの長所について語りましょう。
docomo Xperia arc Part6
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 16:58:34 ID:oGLQvLZr
■このスレでは以下の話題は禁止されています■

・デュアルコア
・arcより性能の良い端末(HTC,サムスン)
・iPhone関連
・LTE
・NFC
・CPU
・視野角
・内臓ストレージ
・端末の厚さ
・ガラケー機能の有無
・OSアップデートの有無

以上の話題は既に語り尽くされており、議論になっても荒れるだけなので禁止されています。
スレが荒れないためにもなるべくarcの長所について語りましょう。
docomo Xperia arc Part6
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 17:16:03 ID:oGLQvLZr
やっぱarcが最高峰だな
デュアルコアとか必要じゃない性能より安定したCPUの方がいいわ
デュアルコア買うヤツは情弱って言われるんだろうな
docomo Xperia arc Part6
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 17:37:32 ID:oGLQvLZr
>>173晒しアゲ
docomo Xperia arc Part6
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 17:44:31 ID:oGLQvLZr
なんだ今度はDHD批判になったのか?
あれスゲーカッコワリーよね
docomo Xperia arc Part6
198 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 17:50:41 ID:oGLQvLZr
まぁ確かにDHDはスゲーよ
ただドコモで運用してなきゃ宝の持ち腐れだけどな
クソフトバンクでAndroid買う人は馬鹿
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 19:17:59 ID:oGLQvLZr
ソフバンでandroid買うヤツは金のないスマホオタク
金があるヤツはsim freeを買って、ドコモで使用
ソフバンでiPhone買うヤツは情弱
docomo Xperia arc Part6
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 23:32:13 ID:oGLQvLZr
アプリは大体50個から100個ぐらい入りそうだな
docomo Xperia arc Part6
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 23:38:55 ID:oGLQvLZr
>>461海外の普及機が容量少なくて、多くの人がSD退避を望むなら増えていくだろうけど、
現状はだんだん多くなっていってるから、あまり増えないと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。