トップページ > スマートフォン > 2011年01月13日 > 2OG/xpPp

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001202401000000022317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
iPhone vs Android vs WindowsPhone Part4
AndroidはiPhoneの約2倍売れてる
【IS03】ニッポン vs アイフォン【iPhone4】
Android au IS03 by SHARP Part140
Windows Mobile 総合スレ12
au IS02 by TOSHIBA (WindowsMobile) PART 23
Android au IS03 by SHARP Part141
【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2

書き込みレス一覧

iPhone vs Android vs WindowsPhone Part4
528 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 07:31:22 ID:2OG/xpPp

AndroidはiOSより脆弱
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/12/125/index.html

>Androidはオープンであると同時にハッカーらがアクセスするのも比較的容易だという。
>一方でAppleのiOSはセキュリティ的な仕組みが強固で、安全性が高い





糞OS()笑

AndroidはiPhoneの約2倍売れてる
212 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 08:49:58 ID:2OG/xpPp

AndroidはiOSより脆弱
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/12/125/index.html

>Androidはオープンであると同時にハッカーらがアクセスするのも比較的容易だという。
>一方でAppleのiOSはセキュリティ的な仕組みが強固で、安全性が高い





糞OS()笑

【IS03】ニッポン vs アイフォン【iPhone4】
366 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 08:55:53 ID:2OG/xpPp
IS03もそうだけど
CDMA方式は音声通話しながらデータ通信ができない
つまりハンズフリーで通話しながら待ち合わせ場所をマップで確認したり
乗り換え案内検索したりネットで調べものしたりできない
これは電波の特性だからどうにもならない
こんなんでスマートフォンと言えるのか?
さっさと脱庭したほうがいい
Android au IS03 by SHARP Part140
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 10:12:04 ID:2OG/xpPp
本物があるのにわざわざ偽物を買うアホはいないってことだろ
本物が無いキャリアは偽物で我慢するしかないが

Android au IS03 by SHARP Part140
844 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 10:51:28 ID:2OG/xpPp
ソフトバンクの独り勝ちなのに脳内妄想に逃げるauオタw
笑えるw
iPhone vs Android vs WindowsPhone Part4
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 11:04:08 ID:2OG/xpPp

ファイザー、Windows Mobile端末3000台を導入――MRの業務用途で(2009年03月02日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0903/02/news119.html



Report〜ファイザーがiPhoneを4700台導入 Windows Mobileからリプレース(2010年12月22日)
http://mikke.g-search.jp/QNBP_NC/2010/20101222/QNBP324237.html





・゚・(つД`)・゚・



Windows Mobile 総合スレ12
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 11:16:01 ID:2OG/xpPp


ファイザー、Windows Mobile端末3000台を導入――MRの業務用途で(2009年03月02日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0903/02/news119.html



Report〜ファイザーがiPhoneを4700台導入 Windows Mobileからリプレース(2010年12月22日)
http://mikke.g-search.jp/QNBP_NC/2010/20101222/QNBP324237.html






・゚・(つД`)・゚・


au IS02 by TOSHIBA (WindowsMobile) PART 23
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 11:16:55 ID:2OG/xpPp

ファイザー、Windows Mobile端末3000台を導入――MRの業務用途で(2009年03月02日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0903/02/news119.html



Report〜ファイザーがiPhoneを4700台導入 Windows Mobileからリプレース(2010年12月22日)
http://mikke.g-search.jp/QNBP_NC/2010/20101222/QNBP324237.html






・゚・(つД`)・゚・


Android au IS03 by SHARP Part140
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 11:38:28 ID:2OG/xpPp
あれだけ宣伝しても流出が止まらないってヤバいだろw
しかもドコモより多いってw
こんなクソ端末出してるからiPhoneに負けるんだよ
Android au IS03 by SHARP Part141
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 13:49:26 ID:2OG/xpPp

[393]iPhone774G 1/13(木)08:39:05 W3Oaz4ehP↓
VerizonのiPhoneもそうだけど
CDMA方式は音声通話しながらデータ通信ができない
つまりハンズフリーで通話しながら待ち合わせ場所をマップで確認したり
乗り換え案内検索したりネットで調べものしたりできない
これは電波の特性だからどうにもならない
こんなんでスマートフォンと言えるのか?
さっさと脱庭したほうがいい



AndroidはiPhoneの約2倍売れてる
221 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 21:39:46 ID:2OG/xpPp
iPhoneのおかげて12月もソフトバンクの独り勝ち(^_^)

【12月純増数 】

docomo    169,600
KDDI      95,400
SoftBank    324,900
EMOBILE     71,400



【12月MNP増減数】
docomo    -32,300
KDDI      -37,400
SoftBank    +66,400
EMOBILE     -500


AndroidはiPhoneの約2倍売れてる
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 21:49:18 ID:2OG/xpPp
2年連続で日本で一番売れた携帯電話はiPhone
3年連続も間違いないだろ
AndroidはiPhoneの約2倍売れてる
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 22:23:04 ID:2OG/xpPp
Android全体で見ればなるほどと思うが
結局自分が買う機種は一つなんだよね
Androidは3ヶ月でゴミになって最新OSへのアップデートもままならない
とてもじゃないが買えない
iPhone vs Android vs WindowsPhone Part4
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 22:36:10 ID:2OG/xpPp
つうかAndroidのセキュリティーホール放置はなんとかして欲しい
【スマートフォン】わたしがiPhoneにしない理由 2
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 23:53:15 ID:2OG/xpPp
製薬業界が凄いことになってんなw


iPhone普及はMR(医薬情報担当者)の何を変えるのか… その1.
http://mr.ten-navi.com/topics/iphone%E6%99%AE%E5%8F%8A%E3%81%AFmr%EF%BC%88%E5%8C%BB%E8%96%AC%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8B%85%E5%BD%93%E8%80%85%EF%BC%89%E3%81%AE%E4%BD%95%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%E2%80%A6/

大日本住友製薬が2000台のiPhone4を導入。
大塚製薬がiPadを導入したニュースは記憶に新しいですが、
ここへきて、武田薬品工業もこの10月よりiPhoneを2000人分、導入予定。
エーザイ、塩野義製薬、第一三共などもiPhone/iPadの導入を検討しはじめた

大日本住友製薬、MR情報対応力強化のため、2,000台のiPhone 4を導入
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20100920/Macotakara_9738.html

大塚製薬、営業用ツールとして「iPad」を1,300台導入
http://moriyama.com/node/category/it/page/2?img=link

ファイザーがiPhoneを4700台導入 Windows Mobileからリプレース
http://mikke.g-search.jp/QNBP_NC/2010/20101222/QNBP324237.html
iPhone vs Android vs WindowsPhone Part4
549 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 23:58:11 ID:2OG/xpPp
>>548
そりゃそうだろ
Appleに負けたわけだからな
Apple株は相変わらず上がってるしw
AndroidはiPhoneの約2倍売れてる
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 23:59:40 ID:2OG/xpPp
>>228
そりゃそうだろ
Appleに負けたわけだからな
Apple株は相変わらず上がってるしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。