トップページ > スマートフォン > 2011年01月13日 > 0zb4iNLO

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001124211220111020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Androidアプリ総合 Part40
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part13
【Android】 スマートフォン総合 Part 06 【WP7】
Androidアプリ総合 Part39

書き込みレス一覧

Androidアプリ総合 Part40
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 00:46:03 ID:0zb4iNLO
なんかいい動画再生アプリはないじゃろうか?
arcPlayerで.flvの100MBないPV再生できたはいいがコマ飛びしまくりで画と音が合わなさすぎ
アンドロイダーは見たけどオススメあったら教えてケロ
Androidアプリ総合 Part40
867 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 10:49:10 ID:0zb4iNLO
>>825
試してみるぉ
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part13
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 11:52:52 ID:0zb4iNLO
>>142
1年使っても、満充電何時間、使用回数何時間、放置時間何時間と統計が必要
そんな適当な聞き方ではまだ分からないし、詳しく聞いても判るワケ無い

日本語的に両者平均的な使用率だった場合として、どのくらい劣化するか答えてる可能性が高い
と、マジレスしてみたが、考えるよりも先に文字にするタイプだったか?オマエの脳みそ
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part13
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 12:29:36 ID:0zb4iNLO
仕事では使えない
仕事の連絡およびAndroidアプリの開発のために会社から支給されました。
パフォーマンスも優れているし、UIもまぁ悪くない。
電源をつないでいる以上は、ガジェットとして十分面白いと思います。

でも、バッテリーの持ちが悪すぎて、携帯電話としては使えません。
さすがに、待ち受けで24時間はもってほしい。

そもそもAndroidそのものに電力消費を抑えたまま待ち受けアプリを作成する仕組みがなく、事実上常駐型のアプリを実用レベルにもっていくことがきわめて困難です。
電池の減りが速くなるとなれば、ユーザーは真っ先にアンインストールしてしまいますから…。

それに加えてこの機種では、正常にスリープしないことが多く、ポケットに入れているとポカポカと暖かいです(何もタスク動いてないのに)。カイロを購入したつもりはありません。
そのほか、いつの間にかリブートしていたり、3G回線経由でVPNに接続できなかったり。
発売時期がギリギリまで伏せられていたので、怪しいとは思っていましたが…。

個人的には、スマートフォンにはiPhone、タブレットにはAndroidという選択がよいのではないかと思います。
タブレットではFlashサイトにつなげることのメリットが大きいですし、待ち受けで定期的にセンサーや回線を監視するようなアプリを使わずに済むので、電池の持ちはあまり問題になりません。


〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part13
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 12:33:47 ID:0zb4iNLO
ドコモの「LYNX 3D」、一部FOMAカードで緊急通報できない不具合
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110113_419935.html

> このほか、同等のハードウェアスペックとなるソフトバンクモバイルの「GALAPAGOS 003SH」について、
ソフトバンクモバイルでは「そのような不具合は発生しない」としている。

まぁ絶対大丈夫かと言われたら分からんが、そもそも110とか119に頻繁に電話かけないだろ?
Androidアプリ総合 Part40
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 13:02:54 ID:0zb4iNLO
>>825
んー、どっちも微妙だったぉ@003SH

・Act1試用版 .flvが再生できないのかリストアップされない&自動ファイル検索が不便&もっさり
・Vplayer どんなものでもガンバって再生し若干音ズレするが、とにかく 固 ま る →フリーズ手前で強制終了選択
・3Dプレイヤー(デフォ2) .flvが再生できないものの、大体どんなのでも問題なく表示&色調が濃く変

コンバートもなんもしてないので、(比較的軽いものを選んだんだが)もうちょい動画をいじらないと見れないかも
動画メンドくさ・・・
VLCがAndroidでも動画プレイヤー出してくれたらいいのに、独自エンコーダ積んでるみたいだし
Androidアプリ総合 Part40
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 13:15:39 ID:0zb4iNLO
>>878
んー、なんでしょうね?OSの違い?
音ズレは歌詞1コマくらいだからおkなんだけど、フリーズが頂けなさ過ぎ

あ、試験した動画のデータ晒すの忘れてた
重いつもりは無いんだけど、重すぎなのかな?

拡張子 .flv
サイズ 32MB
大きさ 854*480
コーデック H.264/AVC video
フレームレート 29frames/seccond
元っぽい動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=HZp2bk4YHFY
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part13
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 13:20:01 ID:0zb4iNLO
>>160
あー、ゴメン、こゴニョゴニョなんだw
オレの愛機じゃないよw
Androidアプリ総合 Part40
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 13:25:08 ID:0zb4iNLO
>>880
このアプリ、オモロいね
必要じゃないけどずっと使いたいw

>>881
Batteryで検索するんだ!
Battery mix昨日から使ってるけどオモロいしドロイド君がカワいい
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part13
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 14:07:01 ID:0zb4iNLO
禿の端末など使わなければイイ
目の付け所がシャープ過ぎる機種など買わなければイイ
ペリアでも使えばイイ
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part13
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 14:26:32 ID:0zb4iNLO
何を勘違いしてるのか知らないが、オマエがスレを読まずに投下しているのはわかった
156で既に投下済みのURLを二度目の投下をする体たらく
160に対する説明を読まずに誰が書いたか類推するオムツ
そして159は禿嫌いならばこの機種使わなきゃいいだけ
どんだけゆとり御用達なんだよksg
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part13
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 15:23:18 ID:0zb4iNLO
ついでだが、.flv再生できるいいアプリ無い?
お試し版のアプリばっかでウンザりしてきた・・・

>>169
圏外はSHARPのハードって言うかOSのAndroid共通の不具合臭い問題もあるっぽいみたいだぞ?


>>170
知ってるけど?

↓オレの書き込みをIDで抽出してみた
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294797788/148,154-155,162,165,167
http://hissi.org/read.php/smartphone/20110113/MHpiNGlOTE8.html
Androidアプリ総合 Part40
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 16:20:46 ID:0zb4iNLO
「本当は好きなんだろう、このブタ野郎が」

〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part13
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 17:11:44 ID:0zb4iNLO
>>178
それオレの感想じゃないんだ

で、↓聞いてきた
事実かは不明


iOSの場合は、いわゆる常駐型のアプリを「開発させない」という乱暴な方向で
制限がいれてある。だからバッテリーの持ち云々以前にそういうアプリが開発できない。
例外としてGPSを使うもの、オーディオ再生をするもの(ラジオやメディアプレイヤー)など
は開発可能で、これらは常駐させる事ができる。
もちろんGPSロギングさせたまま常駐させると猛烈な勢いでバッテリー食い尽くすけどね。
あと、常駐できるとはいえ、iOS側の都合でいつなんどき強制終了させられるかは
まったく予測不能。基本的に常駐させるような作りになっていないから。
こういう訳なんで、iSOはマルチタスク対応にはなったが、それを有効に活かせるような
状況にはなっておらず、絵に書いた餅に近い状態になっている。
Androidアプリ総合 Part40
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 17:46:51 ID:0zb4iNLO
>>933
大雑把すぎるから誰も答えてないだけだよ
自分で調べるクセつけるためにも放置でいいんじゃない?
さして難しい”設定”でもないし

ただし、”ファイルの情報”が少ない今の状態では答えるのが困難
と付け加えておく
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part13
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 18:06:45 ID:0zb4iNLO
>>181
基本的にオンラインマニュアルorggrks

・グループの着信音を変更
 [電話帳]>対象グループ長押し>メール着信[受信音]>[メロディ]等>ファイルを指定
・個人の着信音を変更
 [電話帳]>対象個人長押し>[編集]>[その他]>[着信音設定]>メール着信[受信音]>[メロディ]等>ファイルを指定
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part13
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 18:09:33 ID:0zb4iNLO
>>182補足
電話帳でグループ分けしたのに着信の音や色が反映されない
http://w.livedoor.jp/galapagos003sh/d/%a5%a8%a5%e9%a1%bc%a1%a6%a5%c8%a5%e9%a5%d6%a5%eb#content_2_23
【Android】 スマートフォン総合 Part 06 【WP7】
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 20:34:23 ID:0zb4iNLO
SIMフリー化でキャリア信者涙目
...の流れになるのだろうか?
〓GALAPAGOS SoftBank 003SH Part13
230 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 21:48:07 ID:0zb4iNLO
>>194
いやぁ・・・、それはチョット・・・・
ナメんな以前に、その・・・・

つか、マジですか?・・・orz
Androidアプリ総合 Part39
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 22:02:27 ID:0zb4iNLO
前スレ1000wwww
却下とかww

Androidマーケットでクレカ無しで買うのメンドい?
キャリアはソフトバンクなんだが、ムリだよね?
買えないっぽいんだがググんの足らないのか?
ttp://www.gapsis.jp/2010/11/android-market.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。