トップページ > スマートフォン > 2011年01月10日 > xWE/muqt

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/3119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000014641016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Froyo】Huawei IDEOS U8150 その4【2万以下】
docomo REGZA phone T-01C Part38
docomo GALAXYTab Part19
【西日本】docomo GALAXYTab 購入情報2【HAPPYTab】
docomo LYNX 3D SH-03C Part11

書き込みレス一覧

【Froyo】Huawei IDEOS U8150 その4【2万以下】
691 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 18:32:35 ID:xWE/muqt
馬鹿の一つ覚え。


docomo REGZA phone T-01C Part38
630 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 19:31:59 ID:xWE/muqt
>>628
俺は逆やってるが、なかなかいいぜ。
リアカバー840円で手に入るし
docomo GALAXYTab Part19
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 19:33:36 ID:xWE/muqt
>>74
151へ電話すれば解約できる。
理由聞かれるけど、他社ISP使うって言えばOK
docomo GALAXYTab Part19
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 19:40:13 ID:xWE/muqt
>>80
契約後帰宅して、すぐに151へ電話して解約できたからがんばれ
【西日本】docomo GALAXYTab 購入情報2【HAPPYTab】
827 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 19:46:18 ID:xWE/muqt
>>825
発売時点では投げ売りされるかどうかわからないからね。
予約してまで定価で買った人がいることを
頭の片隅に入れておいた方がいいのかもねw
docomo REGZA phone T-01C Part38
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 20:18:38 ID:xWE/muqt
>>631
年末に予約して金曜日に入荷の連絡が来たので、土曜日に受け取ってきた
docomo REGZA phone T-01C Part38
640 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 20:35:02 ID:xWE/muqt
>>639
センターに在庫があるか調べてくれて、在庫がないってことで、
店に取り寄せてもらった。
センターに在庫があれば、先に入金して自宅まで発送してもらえたんだけど
【Froyo】Huawei IDEOS U8150 その4【2万以下】
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 20:35:57 ID:xWE/muqt
>>698
全色試したけど、マットで滑りづらいってことで、黒で落ち着いた。
docomo GALAXYTab Part19
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 20:38:43 ID:xWE/muqt
連絡網はあるけど、前後の人の番号しか書いてないな。
自分の頃は、クラス全員分載ってたのに、厳しい時代になったものだ
【西日本】docomo GALAXYTab 購入情報2【HAPPYTab】
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 20:39:52 ID:xWE/muqt
>>834
ないが、あえて言うとすれば、
ロック画面で「SIMが未挿入です」と表示されてることくらいか?
【西日本】docomo GALAXYTab 購入情報2【HAPPYTab】
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 20:52:16 ID:xWE/muqt
>>836
1月末以降にね。
まぁ、SIM挿してないと使えないだろうけどね
docomo LYNX 3D SH-03C Part11
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 21:16:30 ID:xWE/muqt
>>834
だね。
ASDECのAG、バナナの光沢と使ってきて感度悪いから、
今、ぺらぺらの安い奴に張り替えたところ。
これで改善してくれればいいんだけど。
docomo LYNX 3D SH-03C Part11
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/10(月) 21:20:25 ID:xWE/muqt
フィルム張り替えたLYNXから書き込みテスト。
多少は改善されたみたいだな。
docomo REGZA phone T-01C Part38
658 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 21:53:16 ID:xWE/muqt
>>657
電源は落ちないが、ブラウザがフリーズした。
docomo LYNX 3D SH-03C Part11
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 21:56:49 ID:xWE/muqt
>>840
ロック画面でカメラボタン長押し
docomo REGZA phone T-01C Part38
661 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 22:00:09 ID:xWE/muqt
そのまま放置しておいたら、表示されてた。
ただ単に重たいページなんかな?と思うけど、
銀河だとすんなりと表示されたわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。