トップページ > スマートフォン > 2011年01月10日 > QijUr/nO

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/3119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100002000000010522110217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
docomo Xperia arc Part3
docomo Xperia arc Part4

書き込みレス一覧

docomo Xperia arc Part3
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 02:08:36 ID:QijUr/nO
ふぅ、wikiのメンテ終わったぜ・・・FAQとか変だったら指摘してくれ。

http://www44.atwiki.jp/xperiarc/
docomo Xperia arc Part3
272 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 07:02:20 ID:QijUr/nO
>>148
>>152
>>161

http://www44.atwiki.jp/xperiarc/pages/13.html
docomo Xperia arc Part3
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 07:23:01 ID:QijUr/nO
>>266
KARENってH/Wに依存しないと思うから個別に出れば使えると思う。
docomo Xperia arc Part3
510 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 15:21:21 ID:QijUr/nO
普通のケータイが600とか800だから、やっぱスマホは大きいな。
というか消費電力こそメーカーの作りこみが光るところ!
docomo Xperia arc Part3
619 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 17:05:49 ID:QijUr/nO
>バッテリ容量同じって厳しいな

通話時間:420分
待受時間:400時間
音楽再生:31時間
動画再生:7時間25分

どれもかなり延びてる。
docomo Xperia arc Part3
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 17:13:26 ID:QijUr/nO
今まではOSが大喰だったが、2.3で結構改善された。

あとはソニーの努力。X10は最初の機体だったしな。
docomo Xperia arc Part3
633 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 17:16:40 ID:QijUr/nO
動画再生が延びたのはAdreno205のおかげだな。
この世代からPSPに近い性能になるし、ハードウェア支援も強力になる。

docomo Xperia arc Part3
645 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 17:21:08 ID:QijUr/nO
お財布欲しいのは同意。
便利だけでなく、個人的には小額決済を全てクレカに出来るのが大きい。

逆に言えば小額決済をクレカに出来るなら、お財布なくても大丈夫だと思ってる。
なのでぺりあーく突撃決定。
docomo Xperia arc Part3
685 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 17:35:11 ID:QijUr/nO
ソニエリは登記上スウェーデンが本社だけど、実際にはイギリスに本社機能がある。

>>651
ぺりあーくの発表資料から抜粋

Talk time (GSM) 6 hours 55 min*
Standby time (GSM) 430 hours*
Talk time (UMTS) 7 hours*
Standby time (UMTS) 400 hours*
Music listening time 31 hours
Video playback time 7 hours 25 min
Battery 1500 mAh
docomo Xperia arc Part3
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 18:40:12 ID:QijUr/nO
>>777

ぺりあーくの公式資料より

Memory
Phone memory Up to 512 MB
Memory card support microSD?, up to 32 GB
docomo Xperia arc Part3
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 18:53:14 ID:QijUr/nO
>>790

ぺりあーく公式資料より

Processor 1 GHz Qualcomm MSM8255
docomo Xperia arc Part3
814 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 19:18:36 ID:QijUr/nO
>>812

なくなった。
docomo Xperia arc Part3
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 19:20:11 ID:QijUr/nO
X10は魔改造しちゃったけどarcは大丈夫!って言ってたよ。
docomo Xperia arc Part3
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 20:23:02 ID:QijUr/nO
>>839

「 OS は安定性を重視し Android 2.1 となる。」
docomo Xperia arc Part4
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 21:46:33 ID:QijUr/nO
個人的には XPERIA ARC が良いが・・・w

■Xperia arc まとめ@wiki
 http://www44.atwiki.jp/xperiarc/

docomo Xperia arc Part4
122 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 23:57:10 ID:QijUr/nO
>>144

間違い全然なおってねーじゃねーかwwwwwwwww
docomo Xperia arc Part4
127 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 23:59:19 ID:QijUr/nO
>>144

ごめんよ orz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。