トップページ > スマートフォン > 2010年12月12日 > JFIWrhXv

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/2700 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000200120210001211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
docomo REGZA Phone T-01C Part16
docomo REGZA Phone T-01C Part17
【ROM焼き】docomo GALAXY S (SC-02B) root2

書き込みレス一覧

docomo REGZA Phone T-01C Part16
775 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 11:03:28 ID:JFIWrhXv
LINKXとREGZA
なぜここまで人気に差が出たのか。
防水、ディスプレイの違い?
docomo REGZA Phone T-01C Part16
807 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 11:31:02 ID:JFIWrhXv
いつの間にか富士通携帯サイトにパンフも掲載されてた。
サイトも結構充実してた。
今更見つけた orz

でもxperia並みのプロモサイトを作ってほしかったな・・・

docomo REGZA Phone T-01C Part16
995 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 14:52:55 ID:JFIWrhXv
次スレで会おう

うめ
docomo REGZA Phone T-01C Part17
62 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 15:11:33 ID:JFIWrhXv
ツイッターなら何を書き込んでも
こうやって本当の内容として扱われるのかな?
docomo REGZA Phone T-01C Part17
75 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 15:21:21 ID:JFIWrhXv
こういう内容って仮に嘘だったら
犯罪にはならないのか?
docomo REGZA Phone T-01C Part17
238 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 17:51:24 ID:JFIWrhXv
NX!!UI(ホーム画面とスターメモ)ってどうなんだろ?
結構使えるのかな?
【ROM焼き】docomo GALAXY S (SC-02B) root2
693 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 17:53:25 ID:JFIWrhXv
何故かじゃねーよ
基本だろ

前も「すいません再起動したら直りました」とかな
docomo REGZA Phone T-01C Part17
267 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 18:16:48 ID:JFIWrhXv
スレの勢いがすごいなw
ドコモがアク禁じゃなかったら大変なことになってたな・・・
IS03スレみたいな実況板みたいな惨状になってたかもしれん
docomo REGZA Phone T-01C Part17
465 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 22:43:47 ID:JFIWrhXv
ふと不安になったんだが
SPモードにメアドを引き継ぐにはSPモード契約時に、iモード契約の解除が必要なんだよね?
> iモードの解約とspモード契約のお申込を同時に行う場合に限り、iモードのメールアドレスの引継ぎが可能です。
SPモードとiモードを両方契約すると、iモードを一度解除するってことになるのかな?
継続扱いにされるとSPモードにアドレスを引き継げないから
現行アドレスを持っているのはiモードになるから
無料期間が終わってもiモード契約を継続しなくちゃいけなくなる。
それともその辺は柔軟に対応してくれるのかな?

ヨドバシで予約した時にiモードを「継続」するか聞かれて、YESにしちまった。
必ず契約してくれと念を押されたんだよな。
予約用紙(コピー)見るとにも手書きでそう書いてある。。。



docomo REGZA Phone T-01C Part17
488 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 23:02:16 ID:JFIWrhXv
>>469
ちょっとごめん。すごく混乱してきた。
今のiモードアドレス(A)をSP単体だろうがSPとi両契約だろうが、REGZAで使用できるのは分かってる。
分からないのはアドレス(A)がiモードに属するのか、SPモードに属するのかってこと。
そもそもこの概念が間違えなの?その>アドレスの切り替えってのは
SPモードのアドレスとiモードのアドレスそのものを入れ替えるっていう意味なの?
それとも単にアドレスが2つになり、どちらに所属するっていう話じゃないの?
それなら問題ないけど。
自分はあくまでSPモードの新規アドレス(B)とiモードのアドレス(A)はそれぞれ固定されてて
どちらを送受信(デフォルト設定)するのかを入れ替えるだけだと思ってた。
それだと機種変時にSPモードにアドレス(A)を移行してくれないと困るってこと。
アドレス(A)はiモードのままだから
docomo REGZA Phone T-01C Part17
547 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage]:2010/12/12(日) 23:51:49 ID:JFIWrhXv
>>512
ありがとう。それなら安心だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。